版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
主讲:安宁あ油(あぶら)感叹词“啊”油,油脂,脂肪()油を売る意思:磨洋工,不好好上班上学,闲聊联想记忆:卖油,古代日本女性买头油时要闲聊()油に水意思:水火不相融联想记忆:油上加水()油をさす意思:加油联想记忆:让油出去,(开车时)给它一点儿油()油っこい意思:油腻联想记忆:こい“超过”的意思,即超油、特油哀れ(あわれ)哀伤;哀伤的短句:()哀れなすがた可怜楚楚的样子()哀れなことはなし可怜的事情呆れる(あきれる)哑口无言短句()あきれた!无语了!()彼の行動には呆れた。对他的行为无语扩展:に呆れる贬义哑口无言短句:彼に感心する。对于他的行为非常佩服危ない(あぶない)危险的,不要不要”→危险的()あやうい危险的厚かましい(あつかましい)厚脸皮的扩展:同义词:ずうずうしい集まる(あつまる)聚集扩展:あつまり聚会、聚集在一起的人短句:田舎ものの集まり乡下人的聚集地。。关注。集める(あつめる)使聚集短句:注目を集める。引起关注。慌しい(あわただしい)慌张的,慌忙的短句:慌ただしい毎日每天都特忙慌ただしい人慌慌张张的人危うい(あやうい)危险的怪しい(あやしい)奇怪的,行为诡异的短句:怪しい人怪异的人(不好的)怪しい行動诡异的行为妖しい魅力妖艳的魅力扩展:怪しむ被别人怀疑,被别人感觉非常诡异、怪异危ぶむ(あやぶむ)觉得危险,担心;怀疑正式生硬用法:~ことが危ぶまれる過ち(あやまち)过错,失败謝る誤る(あやまる)道歉,谢罪犯错误用法:謝って~する~し間違える。把~弄错了誤ってよんた。读错了。[正式生硬]選択誤る选择错误荒い粗い(あらい)粗暴的;剧烈的粗糙的,粗略的短句:言葉遣いが荒い。说话粗俗金ずかいが荒い。花钱大手大脚扩展:()荒々しい(语气上文雅)荒っぽい(口语化)粗野的粗っぽい(口语化)潦草的,粗糙的荒らか(语气上生硬)()荒技高难度活动()荒業力气活儿()息が荒い喘气不均匀()作りが粗い做工粗糙手が込む做工精细()粗筋故事梗概争う(あらそう)争吵,争论,争执扩展:()争读“そう”如:競争(きょうそう)戦争(せんそう)()法廷で争う在法庭上争执()言い争う动争吵()言い争い名吵架()さきを争う争先恐后用法:~を荒らす被~弄乱了4嵐(あらし)暴风雨赤い(あかい)红色的明るい(あかるい)明亮的扩展:(1)明るいうちに趁天没黑(2)~にあかるい通晓経済にあかるい。对经济通晓。語源にあかるい。对词源通晓。暖かい(あたたかい)暖和的;温暖的扩展:(1)暖かい天気暖和的天气(2)暖かい人热情的人(3)懐(ふところ)が暖かい手头宽裕(4)財布のなかがさびしい手头不宽裕新しい(あたらしい)新的扩展:あらた行动正式生硬展现的进步展现的思想鮮やか(あざやか)鲜艳的扩展:痣(あざ)痣明かす(あかす)证明变形:明かした短句:愛の明かし爱得见证短句:時間をあける場所をあける扩展:()あく自动词()空き地(あきち)、空地()空き家(あきや):空き家になってる。空家()空き缶(あきかん)空罐()空き瓶(あきびん)空瓶()あいていますか?有空么()ここは空いていますか?有人坐么?欺く(あざむく)欺骗改める(あらためる)改变,重新()改まる自动词()あらたまった言い方正式的表达方式赤ちゃん(あかちゃん)婴儿扩展:赤ん坊婴儿秋(あき)秋天扩展:()秋財布永远没有钱()春財布鼓着的钱包()柿(かき)柿子()牡蠣(かき)牡蛎朝(あさ)早上扩展:()今朝(けさ)今早()朝はやく~する早起做()朝顔(あさがお)牵牛花(早上开的)()昼顔(ひるがお)牵牛花(午后开的)(ある)没有生命的有;在有生命的いる浅い(あさい)浅的扩展:()経験があさい经验不足()日が浅い()関係が浅い()眠りが浅い()浅ましい()麻(あさ)来的时候不长关系不深睡实浅薄,贪婪扩展:さっぱり心理清爽()であう()巡り合う合,合适;见面遭遇事故第一次遇到转了一大圈才遇到(好的结果)~たあげく在~最后さんざん悩んたあげく我痛苦了很长时间做了决定()あげるできあげりましたできあがる做完当てる(あてる)大面积的接触扩展:动词基础词他大面积的接触他大面积的覆盖他付、着、即、就用法:に~あてる()あたり!あたりました!あたった!猜对了!()受話器を耳あてる。把电话贴着耳朵。宛てる(あてる)寄给,发给用法:~あてですか?扩展:宛先(あてさき)收件人浴びる(あびる)淋浴,沐浴;受到溢れる(あふれる)溢出,人多,充满,洋溢句:親子ずれで溢れる。炙る(あぶる)烘烤余る(あまる)多余短句:人手が余る()余りにも()~のあまり嬉しさのあまり太高兴了扩展:編み物する编织網(あみ)网,壁子網戸(あみど)纱窗兄(あに)自己的哥哥扩展:ぎりの兄姉(あね)自己的姐姐扩展:ぎりの姉雨(あめ)雨,下雨扩展:雨具(あまぐ)雨具雨傘(あまがさ)雨伞雨宿り(あまやどり)避雨扩展:あれ听话人和说话人都知道的事情それ所说事情说话人知道,而听话人不知道泡(あわ)泡,泡沫,泡影短句:泡になった。成为了泡影。六、あ总结与扩展甘い(あまい)甜的;幼稚的;放任不管的短句:()親は甘い父母放任不管()甘い先生放任不管的老师扩展:()甘える(あまえる)不客气,撒娇いつもあまえってばかりいってほんどにすみませんね。太不好意思了()甘やかす(あまやかす)娇惯い言う(いう):说。痛い(いたい):痛。☆用例:痛いね。痛心疾首。用例:1、いたずらする。恶作剧。扩展:やんちゃ:淘气的。例:やんちゃな子。嫌(いや):令人讨厌的。扩展:1、嫌がる(いやがる):„„を嫌がる。2、いやいやに„„する。非常不情愿地做„„。卑しい(いやしい):卑鄙的。用例:卑しいやり方。卑鄙的做法。嫌らしい(いやらしい):讨厌的,下流的。用例:1、嫌らしいやり方。2、嫌らしい性格。扩展:いつも:经常,总是。偽る(いつわる):欺骗,说谎。扩展:偽りなく:没有任何隐瞒地。一(いち):一。扩展:一(いつ):如:唯一(ゆいつ)、単一(たんいつ)、均一(きんいつ)、統一(とういつ)著しい(いちじるしい):显著的,明显的。用例:著しい発展を遂げる。完成了显著的发展。※遂げる(とげる):完成。糸(いと):线,弦。幾つ(いくつ):几个,几岁。幾ら(いくら):多少个,多少钱。用例:いくら„„ても:不管„„都。例:1、いくら頼んでも:不管我怎么求他。2、いくらお願いしても。不管我怎么拜托他。3、いくら考えても考え出せない。4、いくら考えても分からない。石(いし):石头。用例:石頭(いしあたま):顽固,不通融。扩展:音読:石(せき)如:宝石(ほうせき)些か(いささか):一些。用例:些か陳腐(ちんぷ):些か陳腐ですが。急ぐ(いそぐ):赶时间。用例:1、今急いでいる。2、急いで„„する。例:急いで帰る。忙しい(いそがしい):忙。扩展:ばたばたする:忙用例:いずれにしても:不管怎么样,不论如何。頂(いただき):山顶。☆用例:山の頂(やまのいただき)扩展:1、峠(とうげ):山顶。2、トップ():顶尖。例:トップランキング。頂く・戴く(いただく):请求(感谢的心情)。扩展:得る(える):得到。用例:頂き物(いただきもの):别人给我的东西。す。扩展:1、紐(ひも):绳子(鞋带等)。2、縄(なわ):绳子。3、綱(つな):结实的绳子。繋ぐ(つなぐ):连接。※繋げる(つなげる)・繋がる(つながる)暇(いとま):闲暇。扩展:暇(ひま)営む(いとなむ):经营。扩展:1、商う(あきなう):经商,经营。例:営業中(えいぎょうちゅう)商い中(あきないちゅう):正在营业。2、偶(たま):偶尔。偶々(たまたま):碰巧。稲(いね):稻子。扩展:稲妻(いなずま):闪电。犬(いぬ):狗。扩展:主(ぬし):主人。例:持ち主(もちぬし):彼は才能の持ち主です。今(いま):现在;刚才;将来。)扩展:今に(いまに):在不久的将来。例:今に分かるから。马上就会知道。今や(いまや):现在已经。例:今や時代遅れ。现在已经过时了。妹(いもうと):妹妹。扩展:1、やっと→ようやく→とうとう2、つい:つい„„してしまう。终于没忍住做了„„。例:つい買ってしまいました。例:遂に完成した。终于完成了(语气正式生硬)。要る(いる):需要。☆用例:„„は要らない。(表示强调)祈る(いのる):祈祷。祝う(いわう):祝贺。抱く(いだく):怀有。扩展:抱く(だく):抱(具体的)。如:子供を抱く。子供を抱いています。抱く(いだく):怀有(抽象的)。如:夢を抱く。希望を抱く。不安を抱く。挑む(いどむ):挑战。扩展:挑戦する:更口语化。勇ましい(いさましい):勇敢的。扩展:勇む(いさむ):動詞怒り(いかり):愤怒。用例:1、怒りを抑える。压抑着愤怒。2、怒りを買う。招致愤怒。扩展:怒る(おこる)→[古語]→怒る(いかる)用例:いらいらする。情绪焦躁的,烦躁不安的。忌まわしい(いまわしい):不吉利的;令人作呕的。用例:1、忌まわしい夢。う牛(うし):牛。用例:牛年(うしとし)です。年は牛です。我是属牛的。家(うち):家。内(うち):内,里面,内部。用例:そのうちよ。(不知是哪天)总会有一天吧。伺う(うかがう):看,问,打听;伺机。用例:1、文化についてお伺いしたいんですが。2、機会を伺う。伺机。裏(うら):背面,里面。用例:裏がある人。表里不一的人。恨む(うらむ):恨。扩展:1、恨み(うらみ):名詞2、憎む(にくむ):憎恶。羨む(うらやむ):羡慕;嫉妒。用例:1、„„を羨む:他動詞2、„„が羨ましい:形容詞占う(うらなう):占卜。用例:恋占い(こいうらない):名詞扩展:1、憂える(うれえる):忧患,担心。例:将来を憂える。嬉しい(うれしい):心里高兴。。楽しい(たのしい):做了„„事感觉很快乐。。用例:(注意发音)うそ!不会吧!売る(うる):卖。動く(うごく):自動詞动;移动。用例:1、動き(うごき):名詞动作。2、心が動く:心动。動かす(うごかす):他動詞让„„活动。用例:1、頭を動かす。动脑子。2、体を動かす。活动一下身体。3、お金を動かす。用钱收买、运作。写し(うつし):抄写,誊写(抄写出来的东西)。用例:単なる写しではない。写す(うつす):抄写。移す(うつす):使移动。移る(うつる):迁移;转移;调动;传染。用例:病気が移された。病被传染了。写る(うつる):抄写。映る(うつる):映衬。用例:1、問題が映る。反映出问题。2、顔色がきれいに映る。(穿某件衣服等)显得脸色好看。3、目に映る。看待。映るか。失う(うしなう):失去。用例:1、正気(しょうき)を失う。脸色大变。2、チャンスを失う。失去机会。薄い(うすい):薄的,淡的。用例:1、味が薄い。味道淡的。2、性格が薄い。不是特别有个性的。3、顔が薄い。眉清目秀的。4、興味が薄い。兴趣不大的。薄まる(うすまる):自動詞变淡。薄める(うすめる):他動詞使„„变淡,稀释。疑う(うたがう):怀疑,猜疑。用例:„„を疑う。怀疑„„。扩展:1、疑い深い(うたがいぶかい)。猜疑心重的。例:疑い深い人。2、疑惑(ぎわく):例:警察に疑惑が持たれる。美しい(うつくしい):特别美丽的,美好的。日本語。奪う(うばう):夺,抢;惊人。用例:1、心を奪われる。被强烈地吸引了。2、人目(ひとめ)を奪う。引起别人的注意。迂闊(うかつ):疏忽的。用例:うかつに忘れた。疏忽地忘了。扩展:うっかり:疏忽大意。例:1、うかっりしました。2、うかっりもの。马大哈。海(うみ):海。訴える(うったえる):诉说,控告。用例:1、訴えてやる。我要告你。2、辛さを訴える。诉说痛苦。唸る(うなる):呻吟。用例:„„を唸らせる。(感心する)例:観客を唸らせる。让观众很佩服。学生を唸らせる。让学生很佩服。扩展:1、歌(うた):歌。2、歌う(うたう)3、宴(うたげ):宴会。(パーテゖー)噂(うわさ):传言,风言风语。用例:噂をすれば影(かげ)がさす。说曹操,曹操到。上(うえ):上面。用例:年上(としうえ):年が上です。年纪大。年下(としした):年が下です。年纪小。扩展:上(うわ):上回る(うわまわる):上升。植える(うえる):种植。用例:花を植える。种花。扩展:1、植木(うえき):植物。2、植木鉢(うえきばち):鉢(はち)後ろ(うしろ):后面。用例:1、後ろ盾(うしろだて):后盾。2、後ろを見せる。示弱。腕(うで):胳膊。用例:1、腕がある。有本领。2、腕を競う(きそう)。比本事。4、腕が上がる。本事长了。浮く(うく):浮,浮出来。扩展:1、うきうきする:兴高采烈,兴致勃勃。2、水に浮く。浮水,漂在水面上。3、浮かぬ顔をしてる。表情忧郁。浮かす(うかす):使其浮出来。用例:1、時間を浮かす。挤出时间。2、費用を浮かす。挤出费用。浮かぶ(うかぶ):浮现。用例:1、浮かんでくる。浮现出来。2、いい考えが浮かんでくる。想出一个好主意。扩展:浮かべる(うかべる):他動詞例:涙を浮かべる。热泪盈眶。受かる(うかる):自動詞考上了,合格了。用例:京都大学に受かりました。考上了京都大学。受ける(うける):他動詞接受。用例:試験を受ける。接受考试。器(うつわ):器皿;气量。用例:1、器が小さい。器が大きい。2、„„の器ではない。不是那块料。例:勉強の器ではない。用例:1、敵(かたき)を討つ。报仇。埋まる(うまる):自動詞„„被埋着。敬う(うやまう):尊敬。用例:人を敬う気持ち。对于别人的一种尊敬的感觉。恭しい(うやうやしい):彬彬有礼的,毕恭毕敬的。。え駅(えき):(电车)车站。扩展:停留場(ていりゅうじょう):バスの停留場。餌(えさ):动物的食物;诱饵。用例:甘い餌。糖衣炮弹。枝(えだ):树枝。扩展:1、枝豆(えだまめ):毛豆2、枝毛(えだげ):分叉的头发。例:枝毛ができた。枝毛が出た。头发分叉了。3、枝の雪:苦学。用例:蝦で鯛(たい)を釣る。抛砖引玉。得る(える):得到。表示肯定时,读音为「得る(うる)」。偉い(えらい):伟大的;严重的。用例:1、偉い人。社会地位高:偉い人になった。心灵高尚的人,伟大的人:偉い人。2、偉いね。你真棒(夸小孩子的时候)。例:あの人はいつも偉そう。偉そうに振舞う。行为举止装得好像很了不起的样子。振舞う(ふるまう):动作(多为贬义)。4、偉いことになった。糟了,出大事了(多为贬义)。5、偉いことを言った。糟了,说了不该说的话。笑み(えみ):名詞微笑。笑む(えむ):微笑。扩展:笑う(わらう):大笑。笑顔(えがお):笑脸,笑容。笑窪(えくぼ):酒窝。用例:痘痕(あばた)も笑窪(えくぼ)。情人眼里出西施。:☆扩展:久保(くぼ)→窪(くぼ)お置く(おく):放置。用例:1、事故を起こす。起こる(おこる):自動詞发生。怒る(おこる):发怒。例:親に怒られた。父母骂了我一顿。先生に怒られた。被老师骂了(老师生气了老师不理我了老师发怒了)。扩展:怒る(いかる):古語「怒る(おこる)」(现代日语)的名词形式是:「怒り(いかり)」。行う(おこなう):举行,实施。用例:1、会議を行う。2、結婚式を行う。怠る(おこたる):怠慢;松懈;疏忽大意。用例:1、注意を怠る。没有注意。2、仕事を怠る。不好好工作。奢る(おごる):请客。用例:1、今夜奢りますよ。扩展:贅沢(ぜいたく):贅沢する。御馳走(ごちそう)する。请客。→招待(しょうたい)する。教える(おしえる):教授,传授。扩展:1、教わる(おそわる):(=教えられる)例:学校で教わりました。学校で教わった。在学校学的。2、教え子(おしえご):(我教的)学生。驚かす(おどろかす):让人吃惊;惊动;吓唬。用例:人々を驚かす。这件事情让人感到吃惊。覚える(おぼえる):学会,记忆,背诵。用例:1、„„覚えがない。我可没记得我„„过。如:そのことをした覚えがない。如:感動を覚える(=する)。泳ぐ(およぐ):游泳。終わる(おわる):自他動詞完,结束,死。用例:1、終わります。这件事情结束了、完了。2、終わりです。没救了。完蛋了。3、終わりを迎える。结束(更文言文化)。終える(おえる):他動詞使„„结束。及ぶ(およぶ):及;涉及;到。用例:„„に及ぶ。如:彼の三分の一には及ばない。の半分には及ばない。及ぼす(およぼす):他動詞煽てる(おだてる):煽动;取悦。訪れる(おとずれる):到来;来临;来访;拜访。用例:春が訪れる。春天来临了。衰える(おとろえる):衰退。脅かす(おびやかす):让人感到害怕;威胁;逼迫。用例:1、私たちの生活を脅かす。威胁到我们的生活。2、環境を脅かす。威胁到环境。夥しい(おびただしい):厉害的;非常多的;激烈的。扩展:凄い(すごい)可笑しい(おかしい):可笑的;奇怪的。音(おと):声音;声响(自然的)。扩展:声(こえ):人的声音。扩展:玩具(がんぐ)丘(おか):丘陵;山丘。扩展:岡(おか)幼い(おさない):幼小的;幼稚的。用例:幼い子供。小孩子(没有贬义)。2、青い(あおい):青涩的。例:あの人はまだ青い。青二才(あおにさい):小毛孩子。3、がさつ:愣头青例:がさつな人。惜しい(おしい):可惜的;值得珍惜的。扩展:1、惜しむ(おしむ):他動詞觉得可惜。2、もったいない:浪费的。同じ(おなじ):同样。用例:直接加名词:同じ人。同じこと。扩展:1、同じ(おんなじ):口語2、一緒(いっしょ):一样。例:いっしょ、いっしょ。一样,一样。陥る(おちいる):陷入。用例:„„に陥る。陷入到„„中。如:ジレンマに陥る。陷入到进退两难的地步。劣る(おとる):劣,次,不好的。用例:質(しつ)が劣る。质量不好。落とす(おとす):让„„掉落;弄掉,清除;遗失。用例:1、財布を落とした。把钱包弄丢了。2、信用を落とす。丧失了信用。3、命を落とす。丧命。用例:1、下ります。(这事)我不做了。2、車から降りる。扩展:乗る(のる):乗ります。(这事)我做。用例:1、„„で下ろす。如:ここで下ろしてください。在这里把我放下吧。2、お金を下ろす。从银行取钱。3、おろし:名詞(萝卜等的)泥大根おろし。萝卜泥。おろす:動詞把„„锉成泥。例:大根をおろす。多い(おおい):多。如:多くの人。很多人。(较生硬)大まか(おおまか):大致的。用例:1、大まかに言えば。大致地来说。2、大まかな調査。大致的调查。厳密な調査。严谨的调查。公(おおやけ):公家;公开。用例:1、„„を公にする。把„„公开。2、公の場。公开的场合。狼(おおかみ):狼;色狼。甥(おい):外甥;侄子。夫(おっと):丈夫。男(おとこ):男人。弟(おとうと):弟弟。大人(おとな):大人。大人しい(おとなしい):像大人似的,老实的。親(おや):父母。扩展:1、大家(おおや):房东。大家さん。2、親方(おやかた):师父。重い(おもい):重的。扩展:1、重たい(おもたい):俚语2、重荷(おもに):生活の重荷。3、重んじる(おもんじる):(=重視する)重んずる(おもんずる)思う(おもう):想,觉得,以为。扩展:1、常与「思う」一起用的词:しみじみ思う。切々(せつせつ)思う。深切地感受到。2、以「思う」构成的复合词:思い上がる(おもいあがる):自以为是。例:思い上がらないでよ。思いつめる(おもいつめる):钻牛角尖。表(おもて):正面。用例:表と裏がある。两面派。面白い(おもしろい):有意思的。趣(おもむき):情趣;趣味;内容用例:1、話の趣。话题的大致内容,中心思想。2、趣がある。有情趣。赴く(おもむく):奔赴。用例:戦場に赴く。奔赴战场。おおっぴら:满不在乎的,毫无顾忌的,公然的。用例:おおっぴらに„„する。老いる(おいる):老,上年纪;衰老。用例:だんだん老いていく。渐渐老去。扩展:1、年をとる。上年纪。2、老ける(ふける):显得老。3、老いらくの恋。黄昏恋。遅い(おそい):慢的;晚的。追う(おう):追,追赶;轰走,驱赶。う」构成的复合词:1、追いつく(おいつく):赶上。例:追いつかない。跟不上说话的速度。2、追い込む(おいこむ):把„„逼到死胡同。3、追い詰める(おいつめる):把„„逼到死胡同。4、追い出す(おいだす):把„„赶出去。負う(おう):背负;担负;多亏。覆う(おおう):覆盖;盖上。用例:1、雪に覆われている。折れる(おれる):转;折断,弯曲;折叠。す」构成的复合词:1、押し付ける(おしつける):把自己的想法强加于人。例:自分の考えを人に押し付ける。2、押し寄せる(おしよせる):蜂拥而至。。用例:1、税金を納める。纳税。2、治安を治める。治理。拝む(おがむ):做礼拜;祈祷;恳求,央求。襲う(おそう):袭击,侵袭;继承。用例:大地震は日本を襲う。恐れる(おそれる):害怕,畏惧;担心。折る(おる):折。用例:鶴(つる)を折る。織る(おる):织。火汉音用例:1、曲がる(まがる)⇔折れる:左に折れる。如:骨が折れるよ。か的渴→干渴短句:洗濯物が乾く乾だ洗的衣服已经干了洗濯物を乾す把洗的衣服晾干洗濯物を取り込む收进晾干的衣服喉が渇いでいます渇いだ渇く喉咙很渴喉がからから嗓子特别干からからからから拟态干渴,口渴乾かすかわかす他五使干燥;晒干,烘干,晾干短句:洗濯物を乾かす乾す把洗的衣服晾干短句:花が枯れる花枯萎了川が涸れる河水干了声がかれる嗓子沙哑了資金が涸れる资金枯竭了軽いかるい形轻的,轻率的,轻浮的,清淡的扩展:かるがるしい轻率的,草率的軽率轻率短句:軽く食べる简单吃点かるがるしい軽率な行動轻率的行动清变形:霞んで霞んだ金かね名金属,金钱扩展:練る(ねる)炼;推敲金具(かなぐ)小五金眼鏡(めがね)眼镜鼎(かなえ)煮食物的三足金属器物短句:鼎の沸くが如しい人声鼎沸鐘かね名钟扩展:釣鐘(つりがね)大吊钟短句:提灯と釣り鐘相差悬殊;极不相称釜かま名锅;茶道中用来烧水的锅扩展:釜飯(かまめし)用圆的小铁锅做出的饭神かみ名神扩展:神様(かみさま)女神(めがみ)雷かみなり名雷かみ神なりなる→鳴る→神在叫→打雷短句:雷が鳴る打雷紙かみ名纸か火→太阳み身→太阳在上面→上面→字要在纸的上面写→纸髪かみ名头发か火→太阳み身→太阳在上面→人上面的东西→头发鬘かつら名假发かかみ→髪つて→手扩展:桂(かつら)短句:鬘をかぶるつける发上かみ名上,高处(我)夫人短句:目が霞む眼睛模糊看不清輝くかがやく自五闪烁,灿烂短句:輝くばがりの美しさ像放着光芒那样的美彼は数学の分野で輝いでいます他在数学的领域很活跃ぴかぴかときらきらと輝く隠すかくす他五藏,隐藏,隐瞒扩展:隠し事隐藏的事,隐瞒的事隠し立て故意隐瞒隠し通す隠し抜く隐瞒到底短句:母に隠す隠しでも隠しでも隠し切りない隠れるかくれる自下一隐藏,躲藏扩展:隠れんぼ捉迷藏–鞄かばん名包,皮包,书包帰るかえる自五回家,回到原地扩展:戻る(もどる)短句:家に帰る回到了家家に戻る回家一趟原点に戻る回到原点卡拉→卡拉→起源于没有音乐伴奏的唱歌→空的空から名空短句:においを嗅ぐ空き地(あきち)空地空き家(あきや)空房空き瓶(あきびん)空瓶空き缶(あきかん)空罐短句:頭が空っぽ脑子里什么都没有殻から名壳,外壳扩展:甲羅(こうら)短句:自分の殻に閉じこもる体からだ名身体扩展:体付き(からだつき)体格顔付き(かおつき)长相短句:体ががっちりする体格健壮柄がら名花样;样子;人品扩展:人柄(ひとがら)人品人間性(にんげんせい)生地(きじ)质地!からかうからかう他五嘲笑,戏弄短句:からかわないでください请别拿我开玩笑買うかう他五买扩展:飼う(かう)他五饲养短句:ぺっトを飼う饲养宠物反感を買う招致反感勝つかつ自五赢,胜扩展:~しがちです病気がち病秧子;容易生病的忘れがち健忘的勝抜く胜出勝目获胜的希望短句:勝目があるない有没有获胜的希望勝ち時を挙げる欢呼胜利駆るかる他五驱赶,驱使扩展:~に駆られで被„驱使短句:激情に駆られで書いだものです是被激情驱使着写的文章狩るかる他五打猎,打鱼,打鸟短句:桜を狩る寻樱花紅葉を狩る捡红叶,采红叶茸を狩る采蘑菇扩展:着替え(きがえ)替换的衣服衣替え(ころもがえ)换装短句:顔色を変える脸色都变了着替えを持っで行く带换洗的衣服去衣替えのシーズン换衣服的季节扩展:変わりつつある正在一点一点地改变代我向田中老师问好顔を出す出头,露面面子面目がない没面子没颜面~の顔に泥を塗る给„的脸上抹黑時々親に顔を出しで顔を見せでください时常去看看父母抱えるかかえる他下一用手抱;拥有问题等;雇用短句:問題がある→中、高级問題を抱える有一个问题不安がある→中、高级不安を抱える有一种不安借金を抱える有欠别人的钱身重の妻を抱えでいます我的妻子怀孕了扩展:~に関わる与„有关短句:根本基本に関わる与根本基本有关彼この事には関わりたくない不想与他这件事有关系挂扩展:かけるかかる大面积地覆盖つけるつく附、着、即、就てるあたる大面积地接触係員(かかりいん)工作人员係りつけ经常就诊的浇醋駅の係員车站的工作人员係りつけの病院经常就诊的医院駆けるかける自下一跑步扩展:かけ込み乗車跑入快要关门的地铁电车里駆足(かけあし)快跑~に先駆ける首先攻入,首先开始駆け付ける(かけつける)急忙赶到賭事(かけごと)掲げるかかげる他下一高举;刊登短句:炬火を掲げる高举火把目標スローガンを掲げる高举目标口号論文を掲げる刊登论文踵かかと名脚后跟,鞋后跟扩展:ヒ⃞ル()鞋后跟短句:ヒ⃞ルが高い鞋跟太高了鏡かがみ名镜子扩展:鏡餅(かがみもち)(正月供神的)圆形年糕係りかかり名负责人三种说法:係りの者(かかりのもの)担当者(たんとうしゃ)責任者(せきにんしゃ)係員(かかりいん)工作人员垣かき名篱笆,栏杆;隔阂扩展:塀(へい)围墙屏風(びょうぶ)屏风几帳(きちょう)屏风几帳面(きちょうめん)非常认真垣に耳(かきにみみ)隔墙有耳扩展:~に限る只限于„~限り只要限られた資源人数有限的资源人数親と一緒にいる限り幸せです只要和父母在一起就很幸福近い人に限て遅刻する遅れる越是近的人越容易迟到扩展:お陰様で(おかげさまで)托您的福~お陰で作语法时短句:天気の親の先生のお陰で托天气父母老师的福噂をすれば、影がさす说曹操、曹操到籠かご名筐,笼扩展:カート手推车左耳朵进右耳朵出:籠耳(かごみみ)笊耳(ざるみみ)囲むかこむ他五围上,围绕,包围,围攻扩展:~に囲まれる被„包围短句:先生を囲んで質問する围着老师问问题山に囲まれでいる被群山环绕着~に首を傾げる对于„不明白お利口さん小孩真聪明,真乖素直な人容易接受、能够接受别人意见的人噛むかむ他五咬,嚼,咀嚼扩展:ガム口香糖短句:よく噛んでください好好地嚼嚼口香糖微かかすか形动轻微的,隐约的,微弱的短句:微かな香り匂い非常淡的香气气味微かな記憶隐约的记忆掠めるかすめる他下一掠夺,夺取扩展:掩人耳目人目を掠める人目を盗む掠るかする他五掠过,擦过,剥削扩展:掠り傷(かすりきず)擦伤風かぜ名风;风习;传闻短句:明日は明日の風が吹く明天又是新的一天風邪かぜ名感冒扩展:風邪薬(かぜぐすり)感冒药ちょうど風邪気味です好像有点感冒了風邪は万病のもと感冒是万病之源数えるかぞえる他下一数,数数;列举扩展:御数(おかず)菜短句:数(かず)を数える计数,数数扩展:型(かた)模型短句:型を取る做个模型片かた名片面,两个里面的一个扩展:片仮名(かたかな)片假名刀かたな名刀傍らかたわら名旁边,同时短句:日本語を教える傍ら、通訳の仕事もしている一边教日语一边做翻译的工作語るかたる他下一说话,诉说扩展:物語(ものがたり)故事;物语《源氏物語》(げんじものがたり)《竹取物語》(たけとりものがたり)短句:涙なしに語れない诉说时总会流泪傾くかたむく自五倾斜,倾向,倾心傾けるかたむける他下一使倾斜,使倾向,倾注短句:耳を傾ける倾听学生の声意見に耳を傾ける倾听学生的声音意见偏るかたよる自五偏重,偏向短句:甲に偏る偏向甲方彼の考え方に偏りがある他的想法有些偏激形かたち名形状,形式角かど名角,拐角扩展:角(つの)犄角~がたい很难的„的固まるかたまる自五凝固,集中到一起短句:固まってる(吓得)僵硬住了塊かたまり名固体,块状物;集团短句:不幸の塊不幸的聚集体固めるかためる他下一使坚固,坚守,坚定短句:決心を固める下定决心身を固める结婚成家かびかび名霉;迂腐陈旧短句:かびが生える生えました生えています发霉了壁かべ名墙,墙壁扩展:外壁(がいへき)外墙壁に突き当たるぶつかる碰壁,碰钉子短句:仕事が壁に突き当たる工作碰壁了借りるかりる他上一借来短句:借りを返す还人情貸すかす他五借出去扩展:手を貸す帮忙短句:ちょうど手を貸しでよ貸しでください稍微帮把手構うかまう自,他五构成关系;照顾,干涉扩展:構える(かまえる)他下一犬猫を構う逗狗猫餃子の皮饺子皮餃子の具饺子馅痒いかゆい名痒的扩展:くすぐったい发痒的瓦かわら名瓦;没有价值的东西短句:珠玉の瓦礫にあるが如し(如珠玉在瓦砾间)才能被埋没了粥かゆ名粥扩展:お粥(おかゆ)通うかよう自五来回扩展:通学(つうがく)上学通勤(つうきん)上下班通院(つういん)(定期的)来往于医院短句:新东方大学会社病院に通っでいます悲しいかなしい形悲伤的,悲哀的短句:かわいがっでいた犬が死んで、その犬の死を悲しむ一直疼爱的小狗死了,对于它的死感到很悲伤かなりかなり形动,副相当的扩展:かなり難しい相当难必ずかならず副必定,一定扩展:きっと(推测的)一定,肯定是非(ぜひ)(愿望的)一定,务必短句:きっと雨が降る肯定要下雨ぜひ見で見たいです真的一定要看看他下一兼备,兼有„兼备着,兼有着扩展:被さる(かぶさる)覆い被さる(おおいかぶさる)蒙上短句:髪が目に被さる头发遮住眼睛了罪を彼に被せる把罪嫁祸给他絶望感が全身に覆い被さる全身蒙上了绝望感被るかぶる他五盖,罩,戴短句:帽子を被る戴帽子頭から水を被る从头上浇水絡むからむ自五缠绕,关系密切;纠缠扩展:~に絡む与„有关系~に絡まれる被„纠缠絡み合う(からみあう)互相缠绕,互相牵连着交わすかわす他五交换,互相扩展:約束を交わす互相保证き①気まずい形→気まずくない变的不融洽②気さくに話す坦率的说③気がすすまない不乐意,不起劲兆しきざし名兆头,征兆短句:兆しを見せる显示出一种征兆クーラーは効き過ぎ空调太冷了暖房は効き過ぎ効き過ぎます暖气太热了機転が利かない脑子不机灵冗談が利かない不懂开玩笑汚いきたない形脏的,肮脏的;卑鄙的,下流的扩展:汚れる(よごれる)自下一弄脏;脏了短句:字が汚い字写的不好汚い遣り方肮脏的做法服が汚い衣服一直很脏服が汚れでいます衣服弄脏了清いきよい形清的,清澈的,清晰的;纯洁的き気よい良い→心情好的→清的きっぱりきっぱり拟态果断,干脆,斩钉截铁的扩展:いろいろな各种各样的肝(きも)肝脏肝試しする(きもだめしする)比试胆量短句:きっぱり断る干脆地拒绝た態度干脆地态度そっけなく断る毫不留情地拒绝やんわり断る婉转地拒绝きついきつい形厉害的,严厉的;瘦小的,紧的短句:スケジュールがきつい日程紧张この靴ズボンはきつい这个鞋子裤子太紧了清いきよい形清的,清澈的,清晰的;纯洁的扩展:清める(きよめる)他下一弄洁净;弄干净ぎらぎら耀眼,刺眼;油光光的極める(きわめる)他下一到达极点~きわまりない无极地究める(きわめる)他下一钻研短句:心を清める净化心灵星が燦めく星星在闪耀ぎらぎら(と)する男油光发亮的男人頂点を極める登上顶峰科学の頂点を極める極めて熱い難しい登上科学的顶峰极其的热难不愉快失礼きわまりない极其地不愉快失利学問を究める钻研学问切るきる他五切,剪;使中断扩展:はっきり清楚,分明すっきり爽快,痛快めっきり(变化)显著寝たきり卧床不起切っての首屈一指と切れる断气牙(きば)(动物的)獠牙短句:ゕメリカへ行ったきりです去了美国之后再没回来相手を切り付ける発言高く切り立っている崖思い切れない恋咄咄逼人的发言切肤之痛藕断丝连的恋爱霧きり名雾大雾霧が漂う弥漫着大雾錐きり名锥子桐きり名桐岸きし名岸心に刻む铭刻在心く傷きず名伤;瑕疵;创伤扩展:傷付ける(きずつける)他下一伤害;弄伤傷付く(きずつく)自五受伤怪我(けが)外伤掠り傷(かすりきず)擦伤切り傷(きりきず)切伤,划伤短句:傷ができでいます出でいますあります苹果等烂了心の傷心灵的伤害人を傷付ける伤害他人傷付いだ傷付きましだ受到伤害了嫌いきらい形动,名憎恶,讨厌扩展:嫌う(きらう)他五讨厌;嫌恶嫌われる(きらわれる)被讨厌~嫌いがある有„之嫌短句:~が嫌いです~を嫌っています不喜欢„皆に嫌われている被所有人讨厌着きっときっと副肯定,一定扩展:必ず(かならず)语气强必定,一定ぜひ愿望的一定短句:きっと雨が降る彼はきっと来る肯定要下雨他肯定会来的決まるきまる自五决定,定下来扩展:~が決まりました„定下来了決まり(きまり)决定,规定~に決まっている肯定是„短句:学校の決まり学校的规定決まり文句习惯用法,固定搭配熱いに決まってる肯定热彼のに決まってる肯定是他的合格するに決まってる肯定会合格的決めるきめる他五决定扩展:~を決めました我把„定下来了苦しいくるしい形痛苦的,辛苦的;艰难的,困难的短句:息が苦しい呼吸不畅苦しむくるしむ自五痛苦苦しめるくるしめる他下一折磨,使痛苦扩展:苦しみ(くるしみ)名痛苦,苦恼癖くせ名毛病,癖好,特性,习性扩展:~癖に责怪他人短句:知ってるくせに如何して教えてくれないの你知道你为什么不告诉我呢男のくせに女のくせに先生のくせに学生のくせに草くさ名草臭いくさい形臭的,气味重的扩展:お酒臭い(おさけくさい)酒臭味汗臭い(あせくさい)水臭い(みずくさい)青臭い(あおくさい)汗臭味见外的,生分的青涩的,不成熟的腐るくさる自五腐烂;腐蚀;堕落短句:根が腐る根都腐烂了完全に朽ち果てる完全地腐朽了短句:薬を飲む吃药薬が効く効かない药起效了没有起效悔しいくやしい形后悔的;窝囊的;懊恼的悔やむくやむ他五后悔;悼念扩展:悔やみ(くやみ)名懊悔,后悔;哀悼短句:お悔やみを申し上げます我非常的哀悼他悔やんでも(悔やんでも)悔やみ切れない后悔的不得了くよくよくよくよ拟态苦闷,想不开,耿耿于怀短句:くよくよするしないてしないてください不要那么苦闷了詳しいくわしい形详细的,细致的扩展:~には詳しい对„很了解短句:御詳しいですね!您(对这件事)真是太了解了詳しく説明させていただきます请让我进行详细的说明屑くず名碎片,碎块,碎渣子;废物扩展:紙屑(かみくず)废纸屑人間の屑人渣钱扩展:お金を崩す破零钱倒塌;天气变坏;急剧下落体調が崩れる身体垮了顔が崩れる长相有特点下るくだる自五下,往低处移动;下命令;投降扩展:山を下る下山下り(くだり)下降上り(のぼり)上升下り線(くだりせん)上り線(のぼりせん)(从东京开往地方)下行线(从地方开往东京)上行线くだらないくだらない形无聊的;没有价值的扩展:つまらない无聊的くだらない(程度更高的)无聊的短句:くだらない冗談を言わないてください请不要开那些特别无聊的玩笑果物くだもの名水果窪くぼ名坑,低洼处扩展:久保(くぼ)坑洼处,低洼处笑窪(えくぼ)酒窝短句:痘痕に笑窪情人眼里出西施窪むくぼむ自五塌陷,掉落短句:目が窪む(累的)眼睛都凹了顔ほっぺたが窪む(瘦的)都没有腮了拟态转圈ぐるっとぐるっと拟态转圈,环视ごろごろ(较大的东西)转圈车轱辘话,唠叨话他五推测,瞎猜名瞎猜短句:あの人は狂っています冷蔵庫が狂っています那个人疯了这个表不准了冰箱坏了日程を繰り上げる繰り下げる繰り延べる把日程提前推后繰り言を言う資金を繰り回す总说车轱辘话周转资金それは勘繰りに決まってる那肯定是瞎猜来るくる自カ变来,来访,到来,来临遣って来る走过来括るくくる他五括,捆,绑短句:髪を括る扎头发括弧で括る用括号括起来潜る(もぐる)自五(具体的)潜,潜水法の網を潜る钻法律的空子手配する留意,留心准备,安排通訳を手配する安排车住处翻译扩展:~と~を比べる把„和„比较扩展:それに加えて在此之上扩展:~説を覆す推翻„说法組むくむ自他五交叉;组装;合伙扩展:足を組む組んで坐る盘腿坐腕を組む抱着胳膊组成一个队蜘蛛くも名蜘蛛扩展:雲(くも)云彩汲むくむ他五舀起液体;体谅扩展:気持ちを汲む体谅他人的心情汲み取る(くみとる)推测短句:背景を汲み取る推测出背景酌むくむ他五倒入,饮扩展:お酒を酌む倒酒,斟酒口くち名口,嘴扩展:口が甘い嘴很甜就職口(しゅうしょくぐち)就职机会短句:お口に合うか如何か分かりませんが„不知道您的口味,不过„„は災いの元祸从口出咬~を首にする首になる把„解雇被解雇首を突っ込む(中性词)积极参与串くし名串黒くろ名黑色;有关系扩展:玄人(くろうと)内行素人(しろうと)外行短句:あの人は黒です那个人与这件事有关系暮れるくれる自下一天黑;季节过去扩展:日が暮れる夜が明ける黑了亮了明け暮れる(あけくれる)埋首干某事,专注于短句:仕事に明け暮れる研究に明け暮れる埋头于工作埋头于搞研究雲くもり名云;云彩曇るくもる自五天空多云;模糊;发愁;阴沉扩展:鏡が曇る镜子模糊顔が曇る阴沉着脸声が曇る阴郁的声音暗いくらい形昏暗的,不明亮的;心情阴郁的扩展:黒い(くろい)(具体)黑的,黑色的明るい(あかるい)开朗;明亮短句:暗い人不开朗的人暗くならないうちに趁天还没黑暮らしくらし名生活;生计扩展:一人暮らし(ひとりぐらし)一个人生活暮らすくらす自他五生活短句:暮らして生けるように为了能生活下去釘くぎ名钉子櫛くし名梳子籤くじ名签;抽签扩展:籤引き(くじびき)籤を引く宝くじ(たからくじ)彩票短句:宝くじがあたるあたりました动抽签彩票中了け扩展:1、渋い(しぶい):小气的。渋いね。2、けちる:小气。例:ここではけちらないで。煙(けむり):烟。煙る(けむる):冒烟;模糊不清。煙い(けむい):呛的。煙たい(けむたい):俚呛的。険しい(けわしい):险峻的;险恶的;严厉的。用例:1、山が険しい。2、険しい顔をしている。3、この先は険しい。用例:本当にけしからん。这也太不像话了。毛(け):毛,毛发;头发。獣(けだもの):野兽。消す(けす):他動詞消掉,消灭;关电源,关。扩展:消える(きえる):自動詞用例:1、電気を消す。2、火を消す。3、テレビを消す。4、ガスを消す。用例:げっそり痩せる。削る(けずる):用刀削;削减。用例:1、経費を削る。⇔経費削減(さくげん)たましい:嘈杂的,喧嚣的,吵闹的;尖锐的。下駄(げた):木屐。扩展:1、下駄箱(げたばこ):鞋柜。靴箱(くつばこ):鞋盒子。2、ばたばたする。非常忙。貶す(けなす):贬低。用例:1、人を貶す。2、貶し言葉。贬义词。蹴る(ける):踢;蹬;拒绝;驳回。用例:1、ボールを蹴る。2、要求を蹴る。扩展:汚す(よごす):弄脏。用例:1、名が汚れる。2、汚れた金。不义之财。用例:汚らわしいことを言う。こ1.言(こと):言辞。2.事(こと):事情。3.諺(ことわざ):谚语。用例:1、……に答える。如:質問に答える。2、学生の声に忚える。みんなの要望(ようぼう)に忚える。苦情(くじょう)に忚える。5.氷(こおり):冰。扩展:凍らせる:[他動詞]让……冻住。。用例:1、肩こり。2、日本語に凝る。迷上日语。ています。3、凝ったデザイン。精致的设计。用例:9.懲りる(こりる):因为打败而不想再干。用例:失敗に懲りることはない。没有必要害怕失败而停滞不前。10.堪える(こらえる):坚持;忍耐;憋住。用例:1、笑いを堪える。2、涙を堪える。3、怒りを堪える。4、痛みを堪える。用例:1、あの人はいつも拗れています。不顺利。3、病気が拗れる。久病不愈。用例:1、形式にこだわる。2、そんなに拘るの?そんなに拘ってるの?13.怖い(こわい):可怕的,恐怖的。用例:1、私は病気が怖い。2、私は試験が怖い。3、私は先生が怖い。用例:15.心(こころ):心。用例:1、興味を殺す。2、趣味を殺す。3、意欲を殺す。17.志す(こころざす):立志;志愿;以……为目的。用例:用例:扩展:意気地なし(いくじなし)19.試みる(こころみる):尝试。みる:„„してみる。食べてみる。↓試す(ためす):„„を試す。↓試みる扩展:2、恋(こい):恋爱。例:恋した。我恋爱了。3、恋い慕う(こいしたう):爱慕。……を恋い慕う。4、恋焦がれる(こいこがれる):热恋;坠入爱河。焦がれる(こがれる):渴望。例:恋を焦がれる。2.声(こえ):声音。用例:扩展:音(おと)用例:気温は37度を超えています。用例:私腹(しふく)を肥やす。发不义之财。用例:1、一生懸命漕ぐ。2、自転車を漕ぐ姿が格好いい。扩展:1、……にこしたことはない。没有超过……的了。ことはない。2、お越しいただきまして。例:お忙しい中、わざわざお越しいただきまして、まことにありがとうございます。用例:1、濾し紙(こしがみ):滤纸。用例:濾し紙(こしがみ):滤纸。扩展:漉し餡(こしあん):豆沙馅。粒餡(つぶあん):豆馅。用例:1、腰を掛ける。坐。2、腰を抜かす。特别害怕。3、腰がある。(面条)筋道。10.拵える(こしらえる):制造;获得朋友、爱人、孩子等。1、子供を拵える。要个孩子。2、話を拵える。用例:扩展:1、転ける(こける):崴了一下。2、転ばぬ先の杖(つえ):未雤绸缪。2.転がす(ころがす):使滚动;推倒;倒卖。家を転がす。住宅を転がす。3.転がる(ころがる):滚动;倒下;随便摆放。1、ボールが転がる。2、手に転がり込む。意外得到。込む(こむ):[自動詞]込める(こめる):[他動詞]例:心を込めて„„する。愛情を込めて„„する。意味合いを込めている。含有„„含义。1.好み(このみ):爱好;嗜好;流行。2.好む(このむ):[他動詞]喜欢;喜好。„„を好む。好き好む(すきこのむ)例:„„を好き好む。好き好んでやっています。1.粉(こな):粉末。1、使いこなす:パソコンを使いこなす。2、読みこなす:漢籍(かんせき)を読みこなす。3.捏ねる(こねる):在粉末里面加水搅和。1、小麦粉(こむぎこ)を捏ねる。2、一生懸命捏ねる。3、力を入れて捏ねる。4.駒(こま):马驹;棋子;琴马;木楔。5.籠る(こもる):烟雾弥漫;闭门不出;包含。1、自分の殻に閉じこもる。2、口ごもる。3、心のこもったプレゼント。6.零す(こぼす):[他動詞]使水洒出来;抱怨。1、水を零す。1、水が零れる。3、人ごみ。人群。4、手が込んでいます。做工精致的。手が込んだデザ⃞ン。9.壊す(こわす):[他動詞]破坏;损坏。10.壊れる(こわれる):[自動詞]坏;出故障。例:こちらは田中先生です。1.事(こと):事情。悉く(ことごとく):全都。く知っています。2.異なる(ことなる):不同。違う」正式生硬。3.断る(ことわる):谢绝。1、やんわり断る。婉转地拒绝。2、きっぱり断る。干脆地拒绝。3、そっけなく断る。毫不留情地拒绝。4、お断りします。さ仲を裂く。挑拨两个人的关系。2.裂ける(さける):裂开。用例:傷口(きずぐち)が裂ける。伤口裂开。傷口が塞がる(ふさがる)。伤口愈合。扩展:1、境(さかい):边界;分水岭。2、お酒(おさけ)酒(さか):。酒屋(さかや):酒馆。杯(さかずき):酒杯。3.叫ぶ(さけぶ):叫喊。用例:4.咲く(さく):开花。用例:1、桜が咲く。2、盛りに咲く。盛开。3、咲き誇る(さきほこる):争奇斗艳。5.栄える(さかえる):繁荣。用例:1、国が栄える。2、文化が栄える。6.盛ん(さかん):最盛时期。扩展:盛る(さかる):昌盛。盛り⇒盛ん用例:7.裁く(さばく):审判;操纵。用例:8.捌く(さばく):收拾鸡鸭鱼等。用例:1、魚を捌く。扩展:捜し求める(さがしもとめる):寻求。用例:「さす」构成的复合词:1、差し支える(さしつかえる):[自動詞]妨碍。例:差し支えがなければ……。如果没有什么不方便的话。2、差し障る(さしさわる):妨碍。3、差し入れ(さしいれ):给工作紧张的人送慰劳食品。4、差し当たり(さしあたり):当前;目前。5、差し置く(さしおく):搁置不理;不管。しおさえる):扣押;查封。7、差しかざす:用手遮挡。8、人差し指(ひとさしゆび):食指。用例:畑に矢が刺さった一羽の鶴がおりました。扩展:支える(つかえる)⇒差し支える(さしつかえる)用例:2、心の支え。6.捧げる(ささげる):捧起;奉献。身を捧げる。如:教育事業に身を捧げる。1.囁く(ささやく):小声说话;说悄悄话。用例:雀(すずめ)が囀る。3.触る(さわる):轻轻地触摸。用例:扩展:触れる(ふれる):触及。例:この本は文化に触れています。4.侍(さむらい):武士;有气魄的样子。5.漣(さざなみ):涟漪。6.錆びる(さびる):生锈。用例:用例:1、目を覚ます。如:目を覚ましてよ。2、熱を冷ます。降温。用例:1、目が覚める。2、お湯が冷める。3、彼への愛が覚める。3.褪める(さめる):褪色。用例:扩展:褪せる(あせる):4.冴える(さえる):清晰;清醒;反应快;令人注目。用例:1、頭が冴える。2、目が冴える。5.寂しい(さびしい):寂寞的;孤单的。扩展:侘びしい(わびしい):寂寞的(比「寂しい」更甚);贫穷的;寒酸的;清静的。6.寒い(さむい):冷;寒冷的;胆怯的。用例:1、心が寒い。2、背筋(さすじ)が寒い。毛骨悚然的;不寒而栗的。7.爽やか(さわやか):爽快的;爽朗的;清爽的。用例:1、爽やかな人。2、爽やかな朝。用例:用例:頭を下げる。如:彼には頭を下げる。2.提げる(さげる):提;手提。用例:1、カバンを提げる。2、提げカバン。手提包。用例:知恵(ちえ)を授ける。⇔知恵が授けられる。用例:授かり物。如:子供は神様からの授かりです。礼物:プレゼント、贈り物、お土産、授かり物用例:真っ逆様に転落した。摔了一个倒栽葱。6.逆らう(さからう):反抗。用例:1、親に逆らう。2、上司に逆らう。7.遡る(さかのぼる):追溯。用例:用例:用例:1、彼女を誘って、パーティーに行く。2、映画に誘われる。10.さようなら:(⇔それでは)那么。11.去る(さる):离去;消失;时间流逝。1.彷徨う(さまよう):彷徨,徘徊。用例:死の淵(ふち)で彷徨う。用例:1、さすが……。2、さすがに……。如:さすがに彼です。3、さすがに……だけある。例:さすがに大病院だけあって、医療器具は何でも揃っている。用例:4.さも:那样。用例:用例:6.さぞかし:☆さぞかし⇔さぞ⇔きっとし1.島(しま):岛。2.縞(しま):条纹。3.霜(しも):霜。4.芝生(しばふ):草坪。5.時雤(しぐれ):秋冬之交的阵雤。扩展:1、夕立(ゆうだち):夏天的阵雤。2、俄雤(にわかあめ):阵雤。用例:1、皺を伸ばす。2、皺対策(たいさく)。7.湿気る(しける):返潮;潮湿。用例:ビスケット(クッキー)が湿気った。8.湿る(しめる):湿;潮湿。用例:9.染みる(しみる):渗透;刺痛;受影响。用例:1、身に染みる。2、味がしみる。入味。扩展:用例:身に沁みるほど。如:身に沁みるほど分かる。的。用例:パック:面膜。しっとりタイプ:保湿型。12.渋い(しぶい):涩;小气。1、あの人は渋いですね。2、渋い顔してる。不情愿的表情。3、渋い声。不情愿的声音;有磁性的声音。1.白い(しろい):白色的;没有关系的。扩展:1、素人(しとうと):外行。2、あの人は白です。那个人是清白的。3、白(しら)⇒白髪(しらが):白发。白髪交じり(しらがまじり):灰白的头发。白雪(しらゆき)らける):扫兴。扩展:静まり返る(しずまりかえる):十分地寂静。っています。用例:5.静める(しずめる):使安静。用例:鎮める(しずめる):平息。用例:1、混乱を鎮める。2、事態を鎮める。6.淑やか(しとやか):端庄的;贤淑的;高雅的。.下(した):下面。扩展::垫板。例:下敷きになる。被压在下面。2.舌(した):舌头。扩展:2、ぺろぺろ:用舌头舔东西的样子。用例:4.従う(したがう):服从;跟随。用例:1、……に従う。2、したがって。从而。用例:用例:7.滴る(したたる):滴。水も滴るような子供。水灵灵的小孩。1.死ぬ(しぬ):1、亡くなる(なくなる):亡故;去世。⇒いなくなる:不在这(活着)。2、事切れる(こときれる):断气;咽气。用例:1、財布をちゃんとしまってください。2、……してしまう。做完了;糟了,不可挽回的结果。3、しまった!糟了。3.締まる(しまる):紧;紧闭。用例:4.閉まる(しまる):关门。用例:1、ドアが閉まっています。2、店が閉まっています。5.閉める(しめる):关闭。用例:用例:靴紐(くつひも)を締める。7.戒める(いましめる):惩戒。用例:戒め(いましめ):惩戒;告诫。用例:1、100%を占める。2、大多数を占める。9.縛る(しばる):捆绑。用例:10.凋む(しぼむ):凋谢。用例:1、花が凋む。2、夢が凋む。む):气势衰弱。扩展:用例:1、お絞り(おしぼり):湿毛巾。2、要点を絞る。3、知恵を絞る。用例:壮者(そうしゃ)を凌ぐ。老当益壮;姜还是老的辣。14.鎬(しのぎ):棱,刀刃和刀背中间略微突起的部分。用例:鎬を削る(けずる)。激烈地交锋。15.忍ぶ(しのぶ):忍耐。用例:人目(ひとめ)を忍ぶ。遮人耳目。用例:1、昔を偲ぶ。2、青春を偲ぶ。る):强迫;迫使。用例:1、強いられてしました。2、強いて言えば。如果非让我说的话。敢えて言えば。斗胆地来说。叱る(しかる):批评;斥责。強か(したたか):强悍的;彪悍的。扱く(しごく):茂る(しげる):茂盛。用例:痺れる(しびれる):发麻;麻痹;陶醉。用例:1、足が痺れる。2、美しい音楽に痺れる。知る(しる):知道。用例:1、……を知っていますか。扩展:知り得ない(しりえない):不得知。知れる(しれる):判明;被知道。用例:1、皆に知れています。2、彼に知れるのが怖い。扩展:知らせる(しらせる):通知。用例:1、知らせがあります。2、学生にそのことを知らせる。記す(しるす):做记号,做标记;记述;写下。用例:扩展:1、書き記す(かきしるす):写下来。3、著しい(いちじるしい):显著的。1.幸せ(しあわせ):幸福的。2.頻りに(しきりに):频繁地。用例:扩展:1、躾ける(しつける):子供を躾ける。2、品(ひん):修养。上品(じょうひん)。下品(げひん)。4.城(しろ):城堡。す:轻轻地;迅速地。胸がすっとする。心里特别痛快。2.末(すえ):末,末端,最后。1、„„したすえに。2、末っ子(すえっこ)3.隅(すみ):角落。1、隅々まで。例:隅々まで探しました。2、隅には置けない。举足轻重的。例:彼は隅には置けない人です。3、„„をおいて:除了。例:この仕事は彼をおいてできる人がいない。4.隙(すき):缝隙;空隙。1、隙間(すきま)2、隙を狙う。趁人不备。3、隙を突く(つく)。趁人不备。5.裾(すそ):裤子和裙子的下摆。裾上げ(すそあげ):修裤(裙)脚。6.空く(すく):空。1、お腹が空きました。2、電車の中が空いています。3、空いている時間帯。7.少ない(すくない):少的。多い(おおい)⇔少なくない:多くの人。8.済む(すむ):结束,完结。1、もう済みました。2、お昼ご飯は十元・700円で済みました。3、電話一本で済みました。すみません:用语言表达都表达不完我的歉意。9.済ます(すます):[他動詞]使结束。10.少し(すこし):稍微。2、すごすごと:垂头丧气地。例:すごすごとしている。11.蔑む(さげすむ):轻视;蔑视。1.清々しい(すがすがしい):空气清新的;心情爽快的。1、すがすがしい空気。2、すがすがしい気持ち。1、口を漱ぐ。2、コップを濯ぐ。3.澄む(すむ):清澈;清亮。1、すみません:用口头语言表达都表达不清。2、住む(すむ)4.済ます(すます):[他動詞]澄清;满不在乎;集中注意力。1、耳を澄ます。例:耳を澄まして聞きます。2、澄まして答える。若无其事地回答。5.すかっと:利落的;合身的;舒畅的。6.すっきり:痛快;心情爽快;整洁。中は荒んでいます。凄まじい(すさまじい):骇人听闻的。例:凄まじい事件。凄まじい気迫(きはく)。布がすりにすられた。胡麻すり(ごますり):拍马屁;说奉承话。擦れ傷(すれきず)炭火焼き(すみびやき):炭火烤肉。硯(すずり):5.隅(すみ):①角落。6.ずるい:狡猾的;滑头的。1、ずるずる:①鼻がずるずるする。②結論をずるずる引き延ばす。2、引きずる:拖。例:いつまで引きずられているつもりですか。7.鋭い(するどい):尖锐的;敏锐的;锋利的。1、人を見る目が鋭い。2、鋭く批判する。8.過ぎる(すぎる):[自動詞]穿过;通过;超过;过分。食べすぎ。飲みすぎ。読みすぎ。行きすぎ。言いすぎ。凄い(すごい):厉害的;出色的;可怕的。18.滑る(すべる):滑;考试落榜;说漏嘴。9.頗る(すこぶる):颇为。10.優れる(すぐれる):出色的;优秀的。1、優れた人。2、あの人は優れています。11.既に(すでに):已经。↓12.筋(すじ):筋;紋;血統;条例。1、筋が分からない。2、筋立て(すじだて):构思;情节;故事梗概。14.すんなり:顺利地;毫不费力地;苗条的。1、あの子はすんなりしています。2、すんなりと進んでいます。15.進む(すすむ):向前进;进展。16.進める(すすめる):使向前进;使进展。17.薦める(すすめる):建议;推荐。19.すばしこい:利落的,动作敏捷的。20.すかすか:快速地;健康地成长。っていますね。21.健やか(すこやか):健壮的;健全的;健康的。1、健やかな毎日を目指す。2、健やかな番組。22.速やか(すみやか):迅速的。速やかな処置(しょち)。速やかな措置(そち)。23.すかさず:不失时机,立刻。2.拗ねる(すねる):闹别扭。1、子供が拗ねています。2、あの人は拗ねています。3.術(すべ):技术;伎俩。せ1.咳(せき):咳嗽。2.堰(せき):闸。堰を切ったように話し出した。3.せっせと:孜孜不倦地;拼命地。1、せっせと働く。2、せっせと研究する。4.急かす(せかす):催促。5.狭める(せばめる):距离缩短;缩小。6.狭い(せまい):狭小的。1、秘密に逼る。2、試験が迫ってくる。3、お金の返済(へんさい)を迫る。4、生計(せいけい)に迫られる。8.責める(せめる):责备;严厉地要求。(私を)責めないでくださいよ。少なくても少なくとも10.攻める(せめる):攻击;进攻。11.切ない(せつない):难受的。そ1.そっと:悄悄地;偷偷地;小心翼翼地。2.恐れる(おそれる):害怕。3.恐れ(おそれ):[名詞]恐れがある。如:雨が降る恐れがある。ある。恐ろしい(おそろしい):[形容詞]可怕的。4.恐る恐る:战战兢兢地。例:恐る恐るやって来た。2.底(そこ):底。底が見える。如:財布の底が見える。底光り(そこびかり):内秀。如:底光りがする。底光りがある。3.損なう(そこなう):有损于;错过;伤害。1、見損なう(みそこなう):没看见。2、食べ損なう(たべそこなう):没吃成。3、成り損なう(なりそこなう):没当上。4.損ねる(そこねる):伤害;损害。1、比较生硬。2、機嫌(きげん)を損ねる。5.空(そら):天空。空耳(そらみみ):空耳を使う。假装没听见。6.袖(そで):袖子;两侧的东西。1、„„を袖にする。不理睬„„;冷眼看待„„;不管„„。2、袖を引く。偷偷提醒;暗中示意。7.沿う(そう):沿着;遵照。„„に沿う。如:この道に沿ってまっすぐ行ってください。8.注ぐ(そそぐ):注入;浇灌;集中。1、心血(しんけつ)を注ぐ。2、愛情を注ぐ。3、精力(せいりょく)を注ぐ。.そっくり:一模一样。1、あの二人の子、そっくりですね。2、そっくりさん。瓜二つ(うりふたつ):[俚]一模一样。瓜二つですね。10.そっぽ:一边;一旁。2、道徳に背く。3、期待に背く。12.そぐわない:不相称;不合适。1、そぐわない態度。2、そぐわない言動(げんどう)。13.育つ(そだつ):[自動詞]成长;发育;进步。育ちが悪い⇔躾が悪い育てる(そだてる):[他動詞]教育;培育;培养;养孩子。1、子育て(こそだて):养孩子。子育ては大変ですね。2、部下を育てる。14.備える(そなえる):[他動詞]准备;置备;具有。備わる(そなわる):[自動詞]置备;具备。教養(きょうよう)がある。有文化。⇔教養を備える。教養が備わる。15.染まる(そまる):[自動詞]染上颜色;感染;沾染。染める(そめる):[他動詞]使染上颜色;使留下印象;使映成。16.逸らす(そらす):转移;错过;岔开话题。逸れる(それる):[自]偏离方向。18.反る(そる):弯曲;身体后弯;挺起胸脯。19.反り(そり):弯曲;弯度;脾气秉性。い。合不来。た1、途絶える(とだえる):連絡が途絶える。2、絶えざる(たえざる):不断的。1、もう堪えられない。2、苦痛に耐える。3.互い(たがい):相互。4.訪ねる(たずねる):询问。„„の家を訪ねる。尋ねる(たずねる):お尋ねします。„„を尋ねる。⇔を聞く。5.携わる(たずさわる):提携;参与;从事。„„仕事に携わる。6.経つ(たつ):时间经过。時間が経つのは速いものですね。断ち切れる(たちきれる):断ち切れない。如:未練(みれん)が断ち切れない。8.発つ(たつ):[他動詞]出发。1、„„を„„に喩える。2、例えば。比方说。10.例え(たとえ):[名詞]例子;比喻。たとえ„„ても。たとえ„„としても。即使,假设„„。11.辿る(たどる):沿路前进;边走边找;寻访;搜索。12.度(たび):时候;次;回。1、再び(ふたたび):再次。日本を訪れる。たんび。例:彼は来るたんびに・たびに文句を言う。13.旅(たび):旅行。旅行(りょこう)1、旅人(たびびと):旅行者。2、人生は旅。14.食べる(たべる):吃;生活。1、食べていける。能生活下去。1、为了:„„するために。2、因为:„„ため。念のため。为了慎重起见。16.試す(ためす):尝试。17.頼る(たよる):依靠;依赖。1、頼られる(たよられる):被别人所依赖。2、頼れる(たよれる):能够靠得住。18.頼り(たより):[名詞]依靠;依赖。例:頼りがある。頼りがない。あの人は頼りがないね。19.便り(たより):书信;消息。例:便りを寄こす(よこす)。最近便りを寄こしていませんね。20.給う(たまう):た→他「給う」是「与える(あたえる)」的尊他形式。21.賜る(たまわる):た→他1、是「くれる」和「あげる」的尊他形式。2、承る(うけたまわる):うけ→受ける例:電話で承っています。1.戦う(たたかう):战争;比赛。2.叩く(たたく):敲;叩;拍。1、ドゕを叩く。2、肩を叩く。3、布団を叩く。3.畳む(たたむ):叠;收拾;藏在心里。1、折り畳む(おりたたむ):折叠。み:折り畳み傘。2、畳(たたみ):榻榻米。倒;打倒;击败。2.倒れる(たおれる):[自動詞]倒塌;晕倒;摔倒;病倒;倒闭。1、倒れそうになった。差点摔倒了。2、倒れそうになる。就要摔倒了。。4.垂れる(たれ
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 押车放款协议书
- 垫付保障电子协议书
- 服装品质管理协议书模板
- 2025房屋抵押借款合同范本B
- 汽车质押协议合同范本
- 资金服务协议合同范本
- 三方协议书档案去向信息
- 2025年莆田历史会考真题及答案
- 2025年上海市智能手机买卖合同模板
- 2025年短视频带货分成服务合同协议
- 军队文职招聘(医学类基础综合)笔试统考题库
- 北京市海淀区2024-2025学年七年级上学期期中考试英语试卷(含答案)
- 《高层建筑混凝土结构技术规程》(JGJ3-2010)
- 天津市河西区2024-2025学年七年级上学期期中历史试题
- 2024年度江西省高校教师资格证之高等教育学考试题库
- 酒店托盘服务培训
- 《老年人生理结构与机能》模拟试卷A
- 法治光芒点亮人生
- 基于PLC的自动洗车控制系统设计-毕业论文
- 24秋国家开放大学《计算机系统与维护》实验1-13参考答案
- 乡镇食品安全知识培训
评论
0/150
提交评论