新版标准日本语初级下册单元试卷41-44_第1页
新版标准日本语初级下册单元试卷41-44_第2页
新版标准日本语初级下册单元试卷41-44_第3页
新版标准日本语初级下册单元试卷41-44_第4页
全文预览已结束

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

初级第十一单元41--44课〔新版标日〕姓名班级一、请给以下汉字注上假名〔0.25*20=5分〕小鳥〔〕汚職事件〔〕嵐〔〕市場〔〕昨年〔〕検討〔〕お返事〔〕同僚〔〕当然〔〕出勤〔〕柔らかい〔〕暗記〔〕監督〔〕設備〔〕部下〔〕国際会議〔〕行列〔〕態度〔〕湖〔〕複雑〔〕二、请给以下假名注上汉字〔0.25*20=5分〕うれゆき〔〕せいかく〔〕ないよう〔〕こころ〔〕ようき〔〕きぶん〔〕せいちょう〔〕ぶっか〔〕めんぜいてん〔〕せんしゅ〔〕ひんしつ〔〕いきさき〔〕くうふく〔〕ひるま〔〕るす〔〕めざまし〔〕そうりつ〔〕みりょく〔〕ぎゅうにく〔〕しゅっか〔〕三、选择题〔1*15=15分〕1、今日学校で先生〔〕ほめられました。で②と③に④を2、この靴はちょっと小さいから歩き〔〕です。やすい②にくい③わかい④らしい3、わたしは日記を妹に〔〕ました。読み②読みれ③読まれ④読めれ4、田中さんは奥さんに〔〕ました。死なれ②死にれ③死に④死んで5、父に入院〔〕、わたしはとても困っています。しない②して③されて④すると6、庭先〔〕たくさんの花が咲いています。から②に③で④は7、今日会議がある〔〕を知りませんでした。ため②もの③こと④はず8、餃子をたくさん作った〔〕、子供たちはだれも食べてくれなかった。ので②のに③のは④のも9、電気もテレビ〔〕つけたまま出かけましたと②に③も④を10、七時の電車に間に合う〔〕六時三十分に家を出るつもりです。そうに②ように③ような④そうな11、これからも世界の人口は〔〕いくでしょう。ふえる②ふえて③ふえた④ふえよう12、わたしは友達〔〕待たせました。で②を③と④も13、今日のテレビニュースによる〔〕、神戸に地震があったら〔〕です。で、らしい②と、らしい③に、よう④と、よう14、大学に進む假设者は以前〔〕多くない。まで②でも③ほど④では15、大学の進学率は低くなった〔〕です。①よう②まで③それ④ので四、写出以下动词的被动态和使役态〔0.5*10=5分〕急ぐ〔〕〔〕話す〔〕〔〕来る〔〕持つ〔〕〔〕する〔〕〔〕言う〔〕〔〕見る〔〕〔〕死ぬ〔〕〔〕読む〔〕〔〕食べる〔〕〔〕五、日译中〔3*5=15分〕1、今、子供を買い物に行かせます。お手伝いですか。わたしもよく子供に家の仕事を手伝わせます。2、天気予報によると、この暑さはまだまだ続くみたいですね。3、一時間ほど前に会社を出ましたから、もう家に着いているはずです4、この車のデザインは日本の有名なデザイナーによって設計されました。5、李さんは昨日犬に手をかまれました。六、中译日〔3*5=15分〕1、森先生被小野女士邀请去吃饭了。2、我们前天被雨淋了。3、田中先生尽管是作家却讨厌读书。4、对不起,请让我用一下这辆自行车。5、电灯关着,小李大概是出去了。七、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。〔4×5=20分〕私は1950年、アメリカへ医学を勉強に行った。戦後まもなくのころで、私はまずアメリカのものの豊かさ、またアメリカ人の明るさに深く感じた。①自分の考え方や感じ方がアメリカ人と異なるので、時々アメリカ人の冷たさを体験した。たとえば、アメリカに行って最初のころだったが、日本の知り合いに紹介された人をたずねて、しばらくしていると、「あなたはおなかがすいているか。ケーキがあるのだが。」と聞かれた。私はおなかがすいていたが、初めて会った相手にそれを聞かれて、空いていないと答えた。多分、もう一回ぐらい勧めてくれるだろうと思っていたのだ。②相手は「あ、そう」といった③で、私はがっかりして、お腹がすいていると答えればよかった④と思った。そして、もし相手が日本人なら、大体始めてあった人におなかがすいているかなどと聞くことはせず、何かあるものを出してくれるのにと考えた。作者は何故アメリカのものの豊かさに感心しましたか。Aそのときアメリカのものが多すぎたからB日本のものが少なぎたからCそのとき日本の生産力がまだ缺乏でしたからD日本はまだ戦後まもなくのころで、物が足りなかった時代でしたからに何を入れたらいいか、次の中から選んでください。①AそれでBそれと同時にCしかしDまず②AそしてBつまりCしかしD次に③AばかりBだけCぐらいDように④AがBのにCのでDくせに作者はおなかが空いていたのに、空いていないと答えました。それは何故ですか。最も適当なものをA~Dから一つ選びなさい。A相手が始めてあった人だからB相手がアメリカ人だったからC相手が考える時間をくれなかったからD相手の態度が冷たかったからこの文章の内容に合うものをA~Dの中から一つ選びなさい。A作者はアメリカ人の招待の仕方に深く感心しました。Bアメリカ人の明るさに感心していると同時に、習慣の違いに困っている。Cアメリカ人より日本人のほうが招待の仕方を知らないと感じている。Dアメリカ人より、日本人の招待の仕方がいいと感じている。八、聴解録音を聞いて、後の問いに答えなさい。〔2×10=20分〕田中さんは何で中国語を勉強していますか。AテレビBラジオCビデオDコンピュータ夕べ田中さんはどうして電気をつけたまま寝ましたか。A疲れましたからB病気になりましたからC忘れましたからD気が付きませんでしたからテレビの中国語講座は一週に何回ありますか。A1回B3回C2回D4回人々は何のために語学を勉強していますか。Aいい就職先が見つかるために勉強するのですBいい就職先が見つかるためと、外国へ旅行に行くとき困らないために勉強するのですCいい仕事や、趣味などで勉強するのですDお金をたくさんもうけるために勉強するのですどうして今人々は学校に通わなくても語学の勉強ができますか。Aラジオの講座がいろいろありますからBテレビの講座がいろいろありますからCインタネットで勉強が出来ますからDラジオの講座や、テレビの講座がいろいろありますから日本の学校は新しい学年がいつ始まりますか。A9月B4月C10月D11月3月の就業式のとき、先生から家庭に配られた紙に、なんと書いてありますか。A「春休みの間に、なるべく子供たちに遊ばせてください。」と書いてありますB「春休みの間に、なるべく子供たちに家の手伝いをさせてください。」と書いてありますC「春休みの間に、なるべく子供たちに体を鍛えさせてください。」と書いてありますD「春休みの間に、なるべく子供たちに社会に出て、いろいろ体験させてください。」と書いてあります奥さんは春休みの間、純子さんに何をさせましたか。A純子さん自分の部屋を片付けさせたりしましたB買い物を手伝わせたりしましたC料理の手伝いをさせたりしましたD純子さん自分の部屋を片付けさせたり、買い物

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论