




版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
第28课馬さんはわたしに地図をくれました加入标题复习:(第8课)必须返回复习“物”的授受
否则这一课听不懂!!!1、やる・あげる・差し上げる(さしあげる)2、くれる・くださる3、もらう・いただく一、动作的授受加入标题“物”的授受练习:1、我给朋友咖啡和茶。2、森给了妹妹眼镜。3、我给了山本老师日语书。4、社长给了姐姐电脑。5、田中给了吉田苹果。6、我昨天给日本朋友礼物了。7、我给了老师花。8、妈妈给了弟弟表。9、森给狗喂了食物。私は友達にコーヒーとお茶をあげます。田中さんは吉田さんにリンゴをあげました。私は山本先生に日本語の本をさしあげました。社長は姉にパソコンをくださいました。昨日、私は日本の友達にプレゼントをあげました。私は先生に花をさしあげました。母は弟に時計をあげました。森さんは犬に餌をやりました。森さんは妹に眼鏡をくれました。加入标题10、小李给了小张书。11、小李给了我书。12、我给了小李书。13、我从小李那里得到了日语词典。14、小李从公司得到了纪念品。15、小李从小张那里得到了书。りさんは私に本をくれました。りさんは張さんに本をあげました。私はりさんに/から日本語の辞書をもらいました。私はりさんに本をあげました。りさんは会社から記念品をもらいました。りさんは張さんに/から本をもらいました。加入标题动作的授受:~てやる・てあげる・てさしあげる~てくれる・てくださる~てもらう・ていただく加入标题
(一)~てやる・てあげる・てさしあげる1、句型:授予者は/が接受者に动作对象を动词+てやる/てあげる/てさしあげる2、意义:①我或我方人员为别人做某事
②别人为别人做某事私は弟に地図を買ってあげました。授予者接受者动作对象动词姉は毎朝6時に電話で友達を起こしてあげます。授予者动作对象动词私は社長に説明して差し上げました。授予者接受者动词3、注意:①不用于负面场景私は李さんの本を壊してあげました。✖②家庭内部用てあげる③不能当着长辈、上级面说てさしあげる(因为含有“授予恩惠”的语气)判断对错:先生、私が持ってあげます。先生、私が持ってさしあげます。先生、私がお持ちましょう。
(二)~てくれる・てくださる1、句型:授予者は/が接受者に动作对象を动词+てくれる/てくださる意义:别人主动为我或我方人员做某事2、くださる的活用变形:ます形くださいます命令形くださいて形くださってた形くださった母は毎日美味しい料理を作ってくれます。李さんは私に手伝ってくれました。先生は本を買ってくださいました。これは李さんが送ってくれたプレゼントです。これは先生が送ってくださったプレゼントです。3、注意:①家庭内部用てくれる②很适合用在“感谢”的场合(因为是别人主动为了我而做)いつも助けてくれて、ありがとうございます。③实际表达中常省略“私に”④不用于负面场景
(三)~てもらう・ていただく1、句型:接受者は/が授予者に/から动作对象を动词+てもらう/ていただく2、意义:①请别人为我或我方人员做某事
②别人请别人做某事私は李さんに本を読んでもらいました。(我让/请小李给我读了书)
(小李给我读了书)昨日、先生に助けていただきました。(昨天我让/请老师帮了我)
(昨天老师帮了我)先生に宿題を見ていただきました。(我让/请老师帮我看了作业)
(老师帮我看了作业)母は兄に掃除をしてもらいました。(妈妈让/请哥哥打扫了)
(哥哥帮妈妈打扫了)翻译:この単語の読み方を教えていただきますか。在表达疑问请求时,不能直接使用もらいますか、いただきますか,因为意思成了:我要请别人做吗?我要从别人那里得到什么吗?所以在表达疑问请求时,用可能态もらえますか、いただけますか的相关形式,表示:我能请您做…吗?我能得到…吗?能请您教我这个单词的读法吗?教える(おしえる)この単語の読み方を教えていただけませんか。この単語の読み方を教えていただきませんか。3、注意:①家庭内部用てもらう②表达请求疑问:もらえませんか、いただけませんか动作授受注意点:1、家庭内部成员之间不用尊敬形式2、当动作直接作用于对方时,助词「に」应换成「と」或「を」先生は私に褒めてくれた。()
先生は私を褒めてくれた。()隣の子供に遊んであげた。(
)隣の子供と遊んであげた。(
)3、当动作的宾语名词是接受者的所有物或身体一部分时,助词「に」应换成「の」あの人が私に財布を拾ってくれました。()
あの人が私の財布を拾ってくれました。(
)特殊动词的授受关系:1、[貸す]与[借りる]
貨す(かす)他:借出,借给私は李さんに本を貨しました。
我借给了小李书。借りる(かりる)他:借入,向…借私は李さんに本を借りました。
我找小李借了书。注意:当貨す和表示授受关系动词结合使用时,失去本意,只是单纯地表示“借”,根据后续授受动词来决定是“借入”还是“借出”①貸してやる/てあげる/てさしあげる借出、借给(别人)私は李さんに本を貸してあげました。②貸してくれる/てくださる借给(我、我们)李さんは私に本を貸してくれました。③貸してもらう/ていただく从…借来私は李さんに本を貸してもらいました。练习:1、老师借了我们照相机。2、我把有趣的小说借给了小王。3、我从老师那里借来了日语词典。先生は私たちにカメラを貸してくださいました。私は王さんに面白い小説を貸してあげました。私は先生から日本語の辞書を貸していただきました。2、[見る]与[見せる]①見る:看
見てあげる我帮别人看什么
(看的动作是我做的)私は李さんに作文を見てあげる。我帮小李看作文。見てくれる别人帮我看什么
(看的动作是别人做的)李さんは私に作文を見てくれる。小李帮我看作文。見てもらう请别人帮我看什么
(看的动作是别人做的)李さんに作文を見てもらう。小李帮我看作文。②見せる:出示見せてあげる我出示什么给别人看(看的动作是别人做的)私は写真を李さんに見せてあげる。
我把照片出示给小李看。見せてくれる别人出示什么给我看
(看的动作是我做的)李さんは私に写真を見せてくれる。
小李把照片出示给我看。見せてもらう请别人出示什么给我看(看的动作是我做的)李さんに写真を見せてもらう。
我请小李把照片出示给我看。练习:1、我把作文出示给老师看。2、请老师帮我看我的作文。私は先生に作文を見せてさしあげました。私は先生に作文を見ていただきました。“授受”题目的做题方法:(1)弄清句意,找出动作的受益者(2)如果“我”是受益则有“~てくれる”和“~てもらう”两种选择,接着再看授予者后面的助词,如果授予者后面的助词是“は/が”提示,则用“~てくれる”系列,如果是“に”提示,则用“~てもらう”系列(3)如果是别人受益,则直接选择“~てあげる”系列。二、それに(接续助词)加入标题意义:表示事物、状况的添加。“而且”雪が降っています。それに、風(かぜ)も強(つよ)いです。この店(みせ)は安いです。それに、品物(しなもの)の品質(ひんしつ)もいいです。あのレストラン料理(りょうり)は安(やす)いです。それに、店(みせ)の雰囲気(ふんいき)もとてもいいです。加入标题そして、それに的区别:そして
单纯表示“罗列”,前后没有什么重要性的差距それに
侧重“在前项基础上添加了...”日本人は食事(しょくじ)の前に、「いただきます」と言います。
、食事が終わった時「ご馳走様(ちそうさま)でした」と言います。三、~先(さき)加入标题1、接续:动词连用形1+先(さき)2、意义:表示移动性动作的到达地点或归属行き先
目的地出張先
出差所去的地方送り先
邮件的接受人和地点旅行先
旅行的目的地就職先
就业的单位引っ越し先
搬家的地址四、辺(へん)加入标题1、接续:この
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 社区防灾减灾工作总结范本总结
- 单招职测考试题及答案
- 合伙企业试题及答案
- 培训活动总结
- 知识题库-电厂燃环检修岗位入职考试题及答案
- 保安员防诈骗知识培训课件
- 围养殖治理措施方案(3篇)
- 金属材料-课件(人教版九年级下册)
- 风险审批绩效方案(3篇)
- 保安员基本消防知识培训课件
- 《中枢神经系统疾病患者护理》课件
- 江苏淮安2025年公开招聘农村(村务)工作者笔试题带答案分析
- GB/T 23480-2025电火花小孔加工机床精度检验
- 2025-2030国内中成药行业市场深度调研及发展前景与投资机会研究报告
- DB32T 4972.1-2024传染病突发公共卫生事件应急处置技术规范 第1部分:监测预警
- 银行合同签署管理制度
- 颈动脉粥样硬化的健康宣教
- 民丰县盼水河铅锑矿工程项目环境影响报告书
- 检验员考核标准
- 2025-2030咖啡豆和胶囊行业市场现状供需分析及重点企业投资评估规划分析研究报告
- 餐饮业安全生产管理制度汇编
评论
0/150
提交评论