F【默写单】授受动词_第1页
F【默写单】授受动词_第2页
F【默写单】授受动词_第3页
F【默写单】授受动词_第4页
F【默写单】授受动词_第5页
全文预览已结束

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

授受动词默写单基本知识点あげる方向2.句型1.翻译:我给朋友礼物。2.翻译:小李给小王买了花。尊卑上:平:下:もらう方向1.2.句型1.翻译:我让小王给我做菜。2.尊卑上:平:くれる方向1.句型1.翻译:朋友给了我土特产。尊卑上:平:补充句型句型含义1:〜させてもらう・いただく2:〜てもらいますか⚠️固定搭配:〜てもら(い/え)たいですが、〜てもら(い/え)ませんか/ないでしょうか3:〜てくれて(ありがとう、助かる、嬉しい)4:〜てもらってください5:〜てあげてください请默写出授受动词的做题技巧:答案:补充句型句型含义1:〜させてもらう・いただく“请让我…”2:〜てもらいますか⚠️固定搭配:〜てもら(い/え)たいですが、〜てもら(い/え)ませんか/ないでしょうか“可以(帮我)…吗”3:〜てくれて(ありがとう、助かる、嬉しい)“你为我…我(积极情绪)”4:〜てもらってください请对方求第三者为对方做某事。“你让他给你...”。5:〜てあげてください要求对方为第三者做某事“请你给他(做)...”。请默写出授受动词的做题技巧:看“别人”后面的助词:别人+からもらう;别人+は/がくれる;别人+に:动作是自己做あげる;动作是别人做もらう注意点:日语中的“我方阵营”是自己、家人、同事、朋友等;“别人”是“他人”、“陌生人”从组织、团体得到,助词用から,例如:学校、公司、图书馆等(もらう)所有物授受保留の,不用に替换。例:女の人が私の財布を拾ってくれました。遇到授受+貸す、借りる,只考虑貸す补充1:授受动词+命令1.Vて+やってください/あげてください要求对方为第三者做某事“请你给他(做)...”。①李さん、わたしが忙しいですから、王さんに説明してあげてください。②空港まで田中さんを見送りに行ってやってください。2.Vて+もらってください请对方求第三者为对方做某事。“你让他给你...”。①わたしに時間がありませんから、先生に教えてもらってください。②ちゃんとお母さんにボタンを付けてもらいなさいよ。补充2:授受常用句型1.〜てもらいますか。“可以(帮我)…吗”①すみません、写真を撮ってもらいますか。②ちょっと手伝ってもらえませんか。③先生、この文章を直していただけませんか「〜ていただける」>「〜てもらえる」>「〜てもらう」(长度越长越礼貌)记固定搭配:〜てもらいたいですが、…〜てもらえませんか。/〜てもらえないでしょうか。2.~させてもらう・いただく“请让我…”①ちょっと熱があって、帰らせていただけますか。②今日は休ませてもらいたいですが。3.~てくれて(ありがとう、助かる、嬉しい)“你为我…我(积极情绪)”①いつも家まで送ってくれてありがとう。②困った時に助けてくれて感謝しています。做题小技巧!!!看“别人”后面的助词:别人+からもらう

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论