山形県立保健医疗大学科学研究费补助金制度说明会_第1页
山形県立保健医疗大学科学研究费补助金制度说明会_第2页
山形県立保健医疗大学科学研究费补助金制度说明会_第3页
山形県立保健医疗大学科学研究费补助金制度说明会_第4页
山形県立保健医疗大学科学研究费补助金制度说明会_第5页
已阅读5页,还剩70页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

1、2345各省定目的公募型研究実施政府主導【mission-oriented research】研究者自由発想【学術研究 (curiosity-driven research)】 政府主導国家 実施大学共同利用機関、大学附置研究所特定目的研究推進 設定研究者自由基盤的経費研究推進公募審査【競争的研究資金】(上記研究開発等事業費、各府省実施制度事業費(産学官連携推進、知的基盤整備、科学技術理解増進等)等)科学技術関係予算:約35,800億円 研究開発等事業費: 約32,900億円 基礎研究基礎研究応用研究応用研究 開発研究開発研究実用化事業化実用化事業化型型型型宇宙航空研究開発機構:約1,800億

2、円海洋研究開発機構:約380億円理化学研究所:約750億円産業技術総合研究所:約730億円科学技術振興調整費:約400億円産業技術研究助成事業(NEDO):約90億円 等独立行政法人(競争的資金除):約10,500億円競争的資金:約4,700億円日本原子力研究開発機構:約1,900億円情報通信研究機構(競争的研究資金除):約380億円国立環境研究所:約100億円科学技術振興機構(競争的研究資金除):約280億円新産業技術総合開発機構(競争的研究資金除):約1,700億円農業生物系特定産業技術研究機構(競争的研究資金除):約400億円国立試験研究機関:約2,100億円防衛庁技術研究本部:約1,4

3、00億円国土地理院:約110億円国立感染症研究所:約70億円科学研究費補助金:約科学研究費補助金:約1,8801,880億円億円21世紀COE:約380億円等厚生労働科学研究費補助金:約380億円戦略的創造研究推進事業(JST):約480億円 等情報収集衛星:約600億円各府省直轄事業:約3,400億円国立大学私立大学(科学技術関係):約11,200億円国立大学法人:約9,400億円大学共同利用機関法人約1,000億円他:約2,900億円 u 国科学技術関係予算、基礎研究、応用研究、実用化事業化各段階配分。u 研究実施観点、大学等研究者自由発想基研究(型)、独立行政法人事業、各府省直轄事業、組

4、織使命沿研究(型)様性格。下図中、各楕円大、概、予算額規模示(出典:内閣府作成(平成17年度)789101112岩崎俊一 (東北工業大学長)垂直磁気記録実現垂直磁気記録実現磁気薄膜高密度情報記録研究 (昭和4242年度機関研究)垂直磁気記録方式小型大容量HDD実用化高性能携帯機器、携帯音楽 光磁気効果等用磁気記録作用解明光磁気効果等用磁気記録作用解明機能性食品新分野機能性食品新分野創出創出農林水畜産食品微量香味成分関化学的研究 (昭和4444年度 一般研究(A)藤巻正生 (東京大学茶水女子大学名誉教授)生活習慣病老人病病態対応機能有食品(成分:、 酪酸(GABA) )食品成分間反応生成香気物質

5、等解明食品成分間反応生成香気物質等解明励起状態電極反応関研究(昭和4848年度 奨励研究(A)藤嶋昭 (東京大学名誉教授)有機化合物光電解研究 (昭和4141年度各個研究) 本多健一 (東京大学名誉教授)電気分解光新反応創出電気分解光新反応創出半導体酸化光照射効果解明半導体酸化光照射効果解明水光分解電極反応発見環境水光分解電極反応発見環境浄化光触媒展開浄化光触媒展開機能病院抗菌実用化溶融状態超急冷非平衡結晶相超電導性質(昭和5656年度奨励研究(A)TiZr系高強度高延性示結晶系高強度高延性示結晶/非結晶非結晶混相合金創出混相合金創出井上明久 (東北大学総長)神経系細胞培養SSPE増殖様式(昭

6、和5656年度一般研究(C)SSPE発病機構神経細胞解析発病機構神経細胞解析山内一也 (東京大学名誉教授)強金属開発強金属開発材料科学分野新領域興世界最小 応用 病発病機構解析病発病機構解析BSE(牛海綿状脳症)病発病機構解析 13基礎研究、人文社会科学含、研究者自由発想基研究、政策基将来応用目指基礎研究、意義踏推進。、前者、新知生続重厚知的蓄積(多様性苗床)形成目指、萌芽段階多様研究時流流普遍的知探求長期的視点下推進。一方、後者、知識創出目指進。、例、科学研究費補助金行研究者自由発想基研究、政策課題対応型研究開発独立推進明確化、理解徹底図。研究者研究費選択幅自由度拡大、競争的研究開発環境形成

7、貢献科学研究費補助金等競争的資金、引続拡充目指。間接経費、全制度、措置早期実現。1415 研究費有効活用研究費有効活用補助金不正使用防止研究活動不正行為防止研究費配分無駄排除 科研費弾力的使用科研費弾力的使用科学技術基本計画科学技術基本計画 (閣議決定) “競争的資金拡充”“間接経費早期実現” “若手研究者支援”経済財政改革基本方針経済財政改革基本方針(閣議決定) “競争的資金拡充”“間接経費早期実現” “若手研究者支援”長期戦略指針長期戦略指針 (閣議決定) “若手研究者自立支援”“研究推進”“競争的資金拡充” “間接経費30早期実現” 平成年度科平成年度科学技術関予算等学技術関予算等 資源

8、配分方針資源配分方針(総合科学技術会議) “多様基礎研究等競争的資金拡充” “若手研究者支援” “間接経費30早期実現” “新分野開拓等挑戦的研究向競争的資金 拡充” 挑戦的研究、若手研究者投資等挑戦的研究、若手研究者投資等革新的学術研究促進革新的学術研究促進 (億円)(億円)新領域開拓新領域開拓 新学術領域研究新学術領域研究 新設新設 (既存種目見直)(既存種目見直)(億円)(億円)若手研究者自立促進若手研究拡充若手研究者自立促進若手研究拡充(億円)(億円)学術研究裾野広、多様性確保基盤研究学術研究裾野広、多様性確保基盤研究充実(億円)充実(億円) 審査評価体制充実(億円)審査評価体制充実(

9、億円) 審査交付業務日本学術振興会更移管審査交付業務日本学術振興会更移管 科科研研費費拡拡充充 改改革革 年度間繰越年度間繰越活用促進活用促進 不正使用防止策推進不正使用防止策推進経理管理監査実施状況報告書応募要件化経理管理監査実施状況報告書応募要件化機関管理体制強化機関管理体制強化徹底徹底 等等 電子化推進電子化推進 間接経費拡充間接経費拡充(億円)(億円)多国公私立大学配分若手研究(多国公私立大学配分若手研究(B B)研究種目)研究種目、間接経費早期措置、間接経費早期措置革新的学術研究支援科学研究費補助金拡充革新的学術研究支援科学研究費補助金拡充 平成平成2020年度年度要求額要求額 :

10、: 217,481217,481百万円百万円 ( (平成平成1919年度予算額年度予算額 : : 191,300191,300百万円百万円) ) ( (262262億円増)億円増)16特定領域研究、学術創成研究費募集停止特定領域研究、学術創成研究費募集停止趣旨趣旨学術研究、基盤的研究学術研究、基盤的研究積重積重、挑戦的高研究重要、既存研究種目見直、挑戦的高研究重要、既存研究種目見直、新新学術領域開拓新学術領域研究創設。学術領域開拓新学術領域研究創設。特徴特徴 私立大学、私立大学、地方国公立大学参加促進、人文社会科学分野振興地方国公立大学参加促進、人文社会科学分野振興配慮配慮 、応募金額下限引下

11、、採択件数増。応募金額下限引下、採択件数増。課題提案型、研究計画独創性重視、課題提案型、研究計画独創性重視、事前審査、事前審査、 氏名所属伏審査試行氏名所属伏審査試行。 。 新規採択分間接経費措置新規採択分間接経費措置。 。17 若手研究(若手研究(B)、若手研究()、若手研究()充実、充実、新規採択率新規採択率年実現(年目)年実現(年目)達成必要額達成必要額若手研究(若手研究(B)採択率()採択率(H19)億円(億円)億円(億円)若手研究()採択率(若手研究()採択率(H18)億円(億円)億円(億円) 間接経費(億円)間接経費(億円) 若手研究(若手研究(S) )年次進行予算確保年次進行予算

12、確保平成年度平成年度平成年度平成年度平成年度平成年度平成年度平成年度平成年度平成年度億円億円億円億円 億円億円 億円億円 億円億円18 人文社会科学人文社会科学私立大学私立大学地方国公立大学地方国公立大学等研究振興学術研究等研究振興学術研究裾野広、裾野広、基盤研究(基盤研究(C) )採択件数増加。採択件数増加。学術創成研究費見直転換、基盤研究(学術創成研究費見直転換、基盤研究(S)配分額上限億円)配分額上限億円増額。増額。採択件数倍増(件採択件数倍増(件件)件)19 20平成年月21年度平成年度科学研究費補助金配分状況平成年度科学研究費補助金配分状況(研究機関種別)(研究機関種別)応募件数採択

13、件数国立大学 55.7% 63,849件 国立大学 60.2% 28,932件公立大学 7.1% 8,206件公立大学 6.9% 3,317件私立大学 25.9% 29,649件私立大学 21.9% 10,525件他 10.9% 5,255件他 11.2% 12,884件 応募件数合計 114,588件 採択件数合計 48,029件 研究機関種別応募額配分額(新規採択継続分)(直接経費) 応募額採択額 応募額合計 4,232億円 採択額合計1,455億円国立大学 62.5%2,645億円 国立大学 68.5% 997億円 他 12.0% 506億円 他 12.3% 178億円私立大学 19.8

14、% 839億円私立大学 14.5% 211億円公立大学 5.7% 241億円公立大学 4.7% 69億円研究機関種別応募件数採択件数(新規採択継続分)平成年度科学研究費補助金、特別推進研究研究課題(継続分)及特定領域研究(継続領域分)、基盤研究、萌芽研究、若手研究、学術創成研究費研究課題(新規採択継続分)当初配分分類。平成年度科学研究費補助金配分状況平成年度科学研究費補助金配分状況(研究分野別)(研究分野別) 研究分野別配分額(新規採択継続分) (直接経費)研究分野別採択件数(新規採択継続分)平成年度科学研究費補助金、特別推進研究研究課題(継続分)及特定領域研究(継続領域分)、基盤研究、萌芽研

15、究、若手研究、学術創成研究費研究課題(新規採択継続分)当初配分分類。、科学研究費補助金配分、分野応募件数応募金額応、採択件数配分額算出方式。人文科学系4.8%70億円社会科学系 7.1%103億円数物科学系 5.2% 76億円環境自然災害科学系3.8% 55億円地球宇宙科学系 5.0%72億円物質材料科学系 13.7%200億円情報電気電子工学系 6.9% 100億円構造機能工学系 5.9% 86億円等難治疾患関係 8.1%118億円成人病感染症他疾患関係 12.9% 188億円脳神経科学系 4.3% 62億円薬学系 1.7%25億円生物科学系 16.3% 237億円他 1.6%24億円人文社

16、会系 11.9%174億円他 1.6%24億円理工系 40.5% 589億円生物系45.9%669億円 配分額合計 1,455億円歯科疾患関係 2.6% 38億円採択数合計48,029件人文科学系7.8%3,732件社会科学系 11.9%5,730件数物科学系 4.9% 2,371件環境自然災害科学系3.1% 1,508件地球宇宙科学系 3.3%1,571件物質材料科学系 9.7%4,662件情報電気電子工学系 6.4%3,087件構造機能工学系 6.5%3,145件等難治疾患関係 7.3%3,518件成人病感染症他疾患関係 16.4% 7,888件歯科疾患関係 3.9% 1,852件脳神経科

17、学系 3.6% 1,732件薬学系 2.0% 946件生物科学系 10.9% 5,243件他 2.2%1,045件人文社会系 19.7% 9,462件他 2.2%1,045件理工系 34.0%16,343件生物系 44.1%21,179件242526272829研究遂行成果必要経費(直接経費)研究環境整備必要経費(間接経費)研究協力者雇用(研究機関雇用 場合)研究実施場所借上費用(借料敷金礼 金)海外国内研究会議参加費用開催食事費用(、類除)研究成果発表学会誌投稿、HP開設 経費研究費機関管理必要専門事務 配置費用研究棟施設整備費用(大型計算 機棟、図書館、学内共通設備整備維持管理 費用)大学

18、主催研究成果発表開催 経費(科研費成果含)他(特許関連経費、雑役務費、通信運搬費、 光熱水費) 科研費競争的資金獲得研究者研究開発環境改善研究機関全体機能向上活用、研究機関交付経費 研究機関長当該研究課題遂行関連間接的必要判断場合、研究機関長裁量執行。間間 接接 経経 費費 科学研究費補助金係間接経費執行(平成科学研究費補助金係間接経費執行(平成19年年6月月7日付学術研究助成課長通知)日付学術研究助成課長通知) 各研究機関発出、間接経費執行改周知各研究機関発出、間接経費執行改周知30事前評価(審査)、中間評価、事後評価関事前評価(審査)、中間評価、事後評価関31研究協力者雇用経費(研究機関雇

19、用場合)研究場所借上経費(借料、敷金、礼金。、研究機関施設使用料必要場合含。)海外国内研究会議参加旅費開催食事費用(、類除)研究成果発表学会誌投稿料、HP開設経費経費使用内訳一定範囲内変更施設整備関費用通常研究機関備事務用品科研費他資金混使用(旅費場合、補助条件示一定例場合、可能。)経費使用内訳一定限度以上変更研究代表者分担者変更分担金配分翌年度繰越育児休業研究中断年度越再開32平成平成1515年度:年度:2424件、平成件、平成1616年度:年度:1010件、平成件、平成1717年度:年度:5555件件繰越実例作製検討予想外期日要外国製加速器故障修理予想外期日要地震、津波、豪雨等研究継続一時

20、困難臓器提供予定者急死研究必要臓器入手困難平成平成1818年年4 4月月1 1日付、科研費繰越取扱(通知)改正日付、科研費繰越取扱(通知)改正 限定的記載科研費繰越例示大幅追加。(例)研究進展伴、当初予想得新知見得、知見使用十分研究成果得、当初研究計画変更必要生、調整予想外日数要年度内完了。平成平成1818年度年度641641件大幅増加件大幅増加繰越関事例集配布繰越関事例集配布 平成19年7月10日開催科学研究費補助金等係機関管理関研修会 、事例集配布。文部科学省公開。 (http:/www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/07071108/008.pdf) )

21、3334平成平成19年年9月月30日日35預金、出張、謝金無資格応募会計年度越使用他研究立替他資金混使用研究室内一括管理再配分 等不正補助金返還返還不正行者対学内処分学内処分不正行研究者対受給資格停受給資格停止処分止処分刑事罰(私的流用場合)36補助条件等違反2年科研費研究以外研究活動使用3年研究以外活動使用4年個人的利得使用、不正受給5年資格停止処分受者研究代表研究費、新規継続問、資格停止期間中一切交付。研究分担者場合、分担限交付。科学研究費補助金、他競争的研究資金同時資格停止。取消補助金係研究研究者、不正直接、自動的1年間、新規課題補助金受。不正行研究者(研究代表者分担者)研究組織名前、不

22、正共謀研究者処分対象。補助金適正化法第条等取消年度翌年度年年37)科学研究費補助金係不正使用等防止措置(通知)(H181128)研究機関公的研究費管理監査(実施基準) (H19215) 物品費適正管理徹底 会計事務職員検収行為(購入物品納品検査徹底)旅費謝金支出管理適正化 事務職員確実事実確認徹底 機関経費管理責任者及補助事業 経費管理責任者報告応募時、大学等前年度経費管理監査 体制実施状況関報告書提出管理体制等不備大学等中心実地検査 実施補助条件管理義務管理委託義務自己管理体制強化 不正防止経費管理監査体制整備経費管理監査体制整備状況報告必要応指導、不十分場合契約遵守(不正行旨宣誓) 383

23、9研究活動研究活動捏造等不正行為相次捏造等不正行為相次指摘指摘研究活動不正行為、研究活動不正行為、科学発展妨、研究科学発展妨、研究対社会信頼損対社会信頼損行為行為貴重国費効果的活貴重国費効果的活用用意味、研究意味、研究活動公正性一層確保活動公正性一層確保文部科学省取組文部科学省取組研究関者自律基本研究関者自律基本、日本学術会議、日本学術会議研究者、関係府省、大研究者、関係府省、大学及研究機関等立場学及研究機関等立場対応対応(研究上不正関適切対応(18. 総合科学技術会議)科学技術社会的信頼獲得科学技術社会的信頼獲得、国及研究者、国及研究者等、社会開等、社会開作成、科学技術担作成、科学技術担者活

24、者活動動促促(第期科学技術基本計画(18. 閣議決定)検討背景検討背景 科学技術学術審議会検討科学技術学術審議会検討月以降研究活動不正行為関特別委員会設置、文部科学省、資金配分機関、大学等研究機関構築検討月検討結果取文部科学省不正行為対応体制等整備図、資金文部科学省不正行為対応体制等整備図、資金配分機関配分機関研究機関研究機関同様取組要請(月同様取組要請(月31日付通知)日付通知) 踏対応踏対応 文部科学省所管競争的資金活用研究活動不正行為対文部科学省所管競争的資金活用研究活動不正行為対 一定措置、一定措置、不正行為指摘時対応体制等整備不正行為指摘時対応体制等整備 対象不正行為、競争的資金活用

25、研究論文等捏造、改、盗用対象不正行為、競争的資金活用研究論文等捏造、改、盗用 告発受、予備調査、本調査経、不正行為行否認定告発受、予備調査、本調査経、不正行為行否認定 不正行為認定踏、不正行為認定踏、資金配分機関資金配分機関及及研究機関研究機関措置実施措置実施不正行為不正行為対応関指摘等対応関指摘等 研究機関行処置等研究機関行処置等 内部規程基適切処置内部規程基適切処置 不正行為認定不正行為認定論文等論文等取下勧告取下勧告資金配分機関行措置資金配分機関行措置 競争的資金競争的資金打切打切 競争的資金申請競争的資金申請不採択不採択 不正行為係競争的資金不正行為係競争的資金返還返還 文部科学省所管

26、全文部科学省所管全競争的資金競争的資金申請制限申請制限(不正行為重大性等応年10年)研究上不正行為対応関取組状況文部科学省資金文部科学省資金配分機関配分機関所管競争的資金制度各公募要領等不正行為行者措置等明記(今秋以降募集分対応予定)、告発等受付窓口設置等体制整備研究機関研究機関研究者倫理向上関取組、告発等受付窓口設置調査規程等体制整備基盤研究基盤研究第段審査(合議審査) 1222人程度第段 審査委員構成専 門分野委員会(35委員 会)合議審査 (約600人) 第段審査員付 評点等基採択課題 調整決定 PO司会進行 284専門分野第 段審査委員配置 (約4,000人) 研究課題、 人又人第段

27、審査委員個別 書面審査 第段審査基準 基段階評価 評点及 記入外部評価第段審査(書面審査)審査員選任 日本学術振興会 学術研究 ( (110人)主体 、審査委員候 補者 (約万人登録) 基、審査委員 選出、各分野 配置 評価(科学研究費補助金(基盤研究等)審査 及評価関規程基審査交付内定、決定(12月1月)(2月3月)(4月6月)41 審査関情報審査関情報、文部科学省日本学術振興会覧。例、日本学術振興会、次情報等公開。 科学研究費補助金(基盤研究等)配分審査係、審査及評価関規程、審査委員選考方法、審査委員名簿等記載 科学研究費補助金配分(文部科学省記者発表資料)科学研究費補助金配分(文部科学省記者発表資料)(平成年度平成年度 平成年度平成年度 平成年度平成年度) ) 科学研究費補助金(基盤研究等)審査結果(科学研究費補助金(基盤研究等

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论