2022118上石桥高中高三日语测试附有答案_第1页
2022118上石桥高中高三日语测试附有答案_第2页
2022118上石桥高中高三日语测试附有答案_第3页
2022118上石桥高中高三日语测试附有答案_第4页
2022118上石桥高中高三日语测试附有答案_第5页
免费预览已结束,剩余16页可下载查看

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

2022.1.18上石桥高中,高三日语测试[矩阵文本题]*姓名:________________________班级:________________________第一部分

日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分)

从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并填写在答题卡上。1.前の通り()通っている車がたくさんあります。[单选题]*A.でB.を【正确答案】C.にD.の2.北の空へ鳥が飛んでいく()が見える。[单选题]*A.ものB.ことC.の【正确答案】D.と3.引っ越してきた人たちは、野菜作りを楽しんだり、子供を自然の中()遊ばせたりできる。[单选题]*A.で【正确答案】B.へC.にD.と4.会場はあまり大きくないので、参加できる人数は30人()という制限がある。[单选题]*A.まで【正确答案】B.までにC.からD.しか5.子供に行動力のある立派な大人()育ってほしいと願う人は多い。[单选题]*A.に【正确答案】B.がC.はD.を6.どんなに教えても、本人に()気がなければ無駄である。[单选题]*A.覚えようとB.覚えようにもないC.覚えようとする【正确答案】D.覚えようとしない7.あの人はいつも新しいことをやり()。[单选题]*A.たいB.たがる【正确答案】C.ようたいD.らしい8.遊んでばかりいないで、もっと学生()勉強しなさい。[单选题]*A.そうにB.みたいC.らしく【正确答案】D.ように9.山田さんの描いた絵はまるで写真()。[单选题]*A.ようだB.みたいだ【正确答案】C.らしいだD.そうだ10.部下を一人で上海へ()つもりではなかった。[单选题]*A.行かせる【正确答案】B.行かれるC.行くD.行ける11.おばあさんは目が()ため、外出するときは盲導犬が必要だ。[单选题]*A.不自由B.不自由だC.不自由にD.不自由な【正确答案】12.この店には各種の商品が()。[单选题]*A.そろってあるB.そろっておくC.そろえてある【正确答案】D.そろえている13.この辺りは自然が多く、いつかこういうところに住んで()と思う。[单选题]*A.きたいB.ほしいC.みたい【正确答案】D.みた14.大型車に家の前を()とテレビが見えなくなる。[单选题]*A.通られる【正确答案】B.通されるC.通れるD.通す15.今回の試験のためにはあまり復習できなかった。いい成績が()だろう。[单选题]*A.あげられるB.あげられない【正确答案】C.あげるD.あげるのではない16.今度の会議は資料が多すぎて、1人ではどうしても持ち()んだよ。[单选题]*A.きるB.きらないC.きれるD.きれない【正确答案】17.帰る時間は、早かったり遅かったり()。[单选题]*A.します【正确答案】B.でますC.ありますD.なります18.明日4時に会議がある()を王さんに伝えてください。[单选题]*A.ところB.こと【正确答案】C.のD.もの19.特別にきれいな声ではないが、彼女の歌には、何か心を打たれる()。[单选题]*A.ほどであるB.おそれがあるC.ことがあるD.ものがある【正确答案】20.急いで店に行った()、休みだった。[单选题]*A.ところへB.ところにC.ところをD.ところ【正确答案】21.日本で初めてごみを出すとき、ごみ分別の()がまだ分かっていなかった。[单选题]*A.ホームB.レベルC.ルール【正确答案】D.レポート22.1990年から2018年の間に国内で公開された映画は2300()以上だそうです。[单选题]*A.個B.回C.台D.本【正确答案】23.美味しい焼肉と()ビールは最高の組み合わせだと思う。[单选题]*A.開いたB.冷めたC.冷えた【正确答案】D.込めた24.友人が手伝って()おかげで、引っ越しが早く終わった。[单选题]*A.もらったB.あげたC.やったD.くれた【正确答案】25.インフルエンザにかかってしまったため、明日から()でしょうか。[单选题]*A.休んでさしあげないB.休んでいただきたいC.休ませてくださいD.休ませていただけない【正确答案】26.若い人たちにもっと年賀状を買って()ために、様々な絵柄の年賀状を用意しました。[单选题]*A.やるB.あげるC.もらう【正确答案】D.くれる27.初めて()時は、かならず取扱説明書をお読みください。[单选题]*A.使用させていただくB.お使用したC.ご利用になる【正确答案】D.使用させる28.親の()が届くように、山田君はいつも居間で勉強させられている。[单选题]*A.目【正确答案】B.頭C.手D.口29.受付に佐藤という人が来ていますから、()人にこの資料を渡してください。[单选题]*A.このB.その【正确答案】C.どのD.あの30.とても長い小説でしたが、昨日()読み終わりました。[单选题]*A.なかなかB.だいぶC.やっと【正确答案】D.やはり31.コーヒーは()のが好きなので、砂糖やミルクは入れない。[单选题]*A.にがい【正确答案】B.あついC.からいD.あまい32.忙しい姉()、子供を幼稚園に迎えに行った。[单选题]*A.にしたがってB.のかわりに【正确答案】C.のとおりにD.によって33.かれのほうが悪いんだから、きみのほうから謝りに行く______はないよ。[单选题]*A.ものB.こと【正确答案】C.しかD.ところ34.遠くの人にもよく聞こえる()、大きい声で話しました。[单选题]*A.ばかりにB.ように【正确答案】C.ためにD.だけに35.明日から朝起きたらすぐ歯を磨く()。[单选题]*A.ことにした【正确答案】B.ようにしたC.ことになっているD.ようになった36.もう二度と彼と話を()ものか。[单选题]*A.する【正确答案】B.したC.しないD.しろ37.友達の小野さんは先週結婚したばかりです。来月ハワイへ旅行に行く()です。[单选题]*A.つもりB.ままC.予約D.予定【正确答案】38.ふるさとの景色はどんなに美しい()。[单选题]*A.のかB.ことか【正确答案】C.ものかD.ことだ39.「もしもし、文学部のジュジュジュです。先週、教科書をお願いしたんですけど、まだ届かないんです。」

「えっ、それは()。ちょっと確認いたしますね。」[单选题]*A.お邪魔しましたB.ちょっとお願いがありますがC.ごめんなさいD.申し訳ございません【正确答案】40.「目指せ!甲子園!」という言葉は()と関係がある。[单选题]*A.歌舞伎B.野球【正确答案】C.相撲D.柔道第二部分

阅读理解(共20小题:每小题2.5分,满分50分)(一)

わたしの家族は主人、わたし、息子の3人家族です。一人っ子(独生子女)なので、普段は家で子供が大人を相手に遊んでいますが、わたしたちは息子を子ども相手にではなく、自分も子どもになって、真剣に遊んでいます。息子も友だちといっしょに遊んでいる感覚で真剣に遊びます。競争も、わたしたちは、子どもだから勝たせてあげるのではなく、同じように一生懸命遊びます。

それでも、息子はたまに、「ぼくのことが好き?」と聞いてくることがあります。もちろんすぐに好きだと伝えますが、特に誕生日などの記念日には、サプライズ(惊喜)を考えたりして、あなたのことを本当に大切に思っているという気持ちを全力で示します。(ア)、息子もまた不安が消えて、どんな事にも頑張ってくれるのです。

子育てでは「子を育てる」のもありますが、「子に育てられる」というのもあると思います。息子は未熟なわたしたちを親にしてきてくれたと思っています。わたしたちは息子を通して親の偉大さ、大切さを強く感じ、自分の親にも感謝しています。41.文中に「子ども相手にではなく」とあるが、その意味はどれか。[单选题]*A.親として見るのではなくB.大人として見るのではなくC.友だちとして見るのではなくD.子どもとして見るのではなく【正确答案】42.文中に「ぼくのことが好き?」とあるが、そう聞く息子の気持ちはどれか。[单选题]*A.不安な気持ち【正确答案】B.感謝の気持ちC.安心した気持ちD.満足した気持ち43.文中に(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。[单选题]*A.またはB.それで【正确答案】C.つまりD.ところで44.文中に「未熟なわたしたちを親にしてきてくれた」とあるが、その意味はどれか。[单选题]*A.息子はまだ未熟である。B.親は子どもを立派に育てた。C.息子のおかげで、親は成長した。【正确答案】D.息子の出生で、親が未熟になった。45.文中に「自分の親」とは誰のことか。[单选题]*A.自分B.子どもC.息子の両親D.息子の祖父母【正确答案】(二)

日々の食事の種類や方法には、外食と自炊の他に両者の中間に位置する中食があります。中食とは、家庭外で調理された市販の食品(弁当や総菜など)のこと、またはそれを自宅などで食べることです。では、自炊と中食ではどちらが節約になるのでしょうか。

自炊をすれば、余分なお金をかけずに食事を用意することも可能です。セール品や特売日を狙って食材をお得に購入したり、安価な食材を活用したり、節約レシピをインターネットで見つけたり、さまざまな工夫によって食費を抑えることができるからです。中食も高い物から安い物まで色々あるので一概には言えませんが、「食費の節約」という観点ではやはり自炊に軍配が上がる(得胜)でしょう。(ア)、調理に時間がかかるという点が自炊における最も高いハードル(障碍)でしょう。

中食は、「時間の節約」という観点では心強い選択肢です。中食をうまく取り入れて手間や時間を減らせれば、もっと身体を休めたり、家族と過ごしたりする余裕も生まれるでしょう。

自炊と中食のどちらを選ぶにしても、一つだけ注意したいのは、食費の節約にさを置きすぎないことです。自炊をする時に、安いからといって同じ食材ばかりを使っていては、栄養のバランスが偏ってしまいます。手軽で美味しい中食も、塩分や脂肪のとりすぎには気を付けなければなりません。食費、時間、栄養バランスなどを総合的に考えて、自炊と中食を上手に使い分けるのが一番の節約になるのではないでしょうか。46.文中に「中食」とあるが、具体的な例はどれか。[单选题]*A.スーパーで肉や野菜を買ってきて料理を作ること。B.友達とランチを食べにレストランに行くこと。C.母親の愛情いっぱいの手料理を食べること。D.寿司や唐上揚げを買って家で食べること。【正确答案】47.(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。[单选题]*A.したがってB.しかし【正确答案】C.つまりD.そこで48.文中に「食費の節約に重さを置きすぎない」とあるが、その理由はどれか。[单选题]*A.栄養のバランスが偏るかもしれないから。【正确答案】B.「時間の節約」に重きを置くべきだから。C.高価な食材でしか美味しい料理は作れないからです。D.かえって調理に時間がかかるから。49.自炊と中食とどちらが節約になるか、筆者はどう考えているか。[单选题]*A.食材をお得に購入できるから、自炊のほうが時間の節約になる。B.調理する時間がかからないから、中食のほうが食費の節約になる。C.自炊と中食を上手に使い分けるのが一番の節約になる。【正确答案】D.安くて美味しいから、両方とも時間や食費の節約になる。50.この文章で筆者が最も言いたいことはどれか。[单选题]*A.外食と自炊の他に両者の中間に位置する中食があります。B.自炊をすれば、余分なお金をかけずに食事を用意することは可能です。C.中食は、「時間の節約」という観点では心強い選択肢です。D.食費や時間などを総合的に考えて食事の方法を選んだほうがいい。【正确答案】(三)

日光は、浴びた方が良いのでしょうか。それとも浴びない方法が良いのでしょうか。ビタミンDは、私たちの体内でカルシウムの吸収を助ける、骨の健康に欠かせない栄養素です。日光を浴びることで私たちの体の中で作られ、太陽のビタミンとも呼ばれています。このように日光を浴びることで、骨の健康が保たれることから健康のために日光を浴びることが推奨されてきました。

(ア)、近年は日光に含まれる紫外線の害が広く知られるようになり、女性を中心に、日焼け止めを塗るなど、日光を避けるためにしっかりと対策をされる方が増えています。

気象庁による筑波での観測結果(1991年~2016年)では、25年間で12%の紫外線の増加が確認されています。日光の中の紫外線は、私たちの健康に様々な悪影響を及ぼします。紫外線には、私たちの体内にビタミンDを生み出すなど良い面もありますが、圧倒的に悪い面が多いと考えられています。(イ)、紫外線の増加により、過度に日光を受ける危険性は年々増加しています。オゾン層破壊などが話題になった事もあって、一般的な知識として広まり、紫外線を避けるために日焼け止めを塗る人が増えました。51.文中に「私たちの体の中で作られ」とあるが、それは何を指すか。[单选题]*A.日光B.カルシウムC.ビタミン【正确答案】D.骨の健康52.(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。[单选题]*A.しかし【正确答案】B.それでC.例えばD.すると53.(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。[单选题]*A.つまりB.さらに【正确答案】C.ではD.あるいは54.文中に「日焼け止めを塗る」とあるが、その目的はどれか。[单选题]*A.カルシウムの吸収を助けるため。B.骨の健康を保つため。C.観測結果を得るため。D.紫外線を避けるため。【正确答案】55.この文章の内容に合っているものはどれか。[单选题]*A.ビタミンDはカルシウムの形成を促す栄養素だ。B.日光を浴びることの良さはあまり知られていなかった。C.観測結果では、紫外線の増加が確認されている。【正确答案】D.紫外線には良い面がなく、悪い面しかない。(四)

人は左右二つの目を持っています。二つの目は顔の前の方についていて、水平方向に約180度の視野を持っています。この視野のうち、中央の約3分の2(左右に約60度)は右目と左目の両方を使って見ています。これを両眼視と言います。周囲の約30度は、左は左の目だけ右は右の目だけで見ている領域です。

このように、目は左右両方の視野を見ているのですが、目から脳に視覚情報が送られる時、左視野の情報は右脳へ、右視野の情報は左脳に送られるような仕組み(构造)になっています。目はカメラと同じように外の像を左右逆さま、上下逆さまに網膜(カメラで言えばフィルムに相当)に写し出します。したがって、左目の右の網膜には左視野の像が投影されていて、その情報は、目から出した後、中心線をまたいで(跨过,跨越)(ア)に送られます。左目の左の網膜は右視野の像が投影されていて、その情報は中心線を超えることなく、(イ)へと送られます。右目についても同じことが起こります。右脳が左の世界、左脳が右の世界と対応する特徴は、他の感覚系や運動系にも共通します。大脳のこのような特徴を対側支配と言います。

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

最新文档

评论

0/150

提交评论