高考日语一轮复习详细讲解四大假定辨析与做题技巧课件_第1页
高考日语一轮复习详细讲解四大假定辨析与做题技巧课件_第2页
高考日语一轮复习详细讲解四大假定辨析与做题技巧课件_第3页
高考日语一轮复习详细讲解四大假定辨析与做题技巧课件_第4页
高考日语一轮复习详细讲解四大假定辨析与做题技巧课件_第5页
已阅读5页,还剩17页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

四大假定とばたらならcandy目录四大假定的接续各自含义及特征做题技巧总结010302一

接续接续二

各自含义及特征1、と

1、表示恒常性状态、真理、规律、习惯、反复性动作。意思是“一…就”。このボタンを押(お)すと、電源(でんげん)が入(はい)ります。3月(がつ)に入(はい)ると、桃(もも)の花(はな)が咲(さ)きます。私はそこへ行くと、いつも一番後ろに座ります。2、可以表发现。表示进行了一个动作后,紧接着发生了后句叙述的动作或发现了后句叙述的新情况。此时主句一般是过去时态。箱を開けると、古いノートがありました。道を右に曲がると、駅が見えた。この道をまっすぐ行くと、交差点があります。1、と3.同一主语连续进行两项动作。ば、たら、なら都不可以。家に着くと、すぐご飯を食べます。4.表示假定的条件。ないと汉译为:“如果不……就……”九時に出ないと遅れますよ。薬を飲まないと病気が治りません。練習しないと上手になりません。と的句型,句末不能使用与人的意志、感情相关的助动词。如:表示依赖的「~てください」表示义务的「~なければなりません」表示劝告的「~方がいい」表示希望的「~たいです」表示劝诱的「~ませんか·~ましょうか」之类的形式。例:夜になると、食事に行きましょう。(×)お茶が入ると、呼んでください。(×)

1、と需注意:1、主要以「从句〜ば、主句」的形式,主句的成立必须以从句事态的产生为条件,从句的条件成立,就会出现后面的结果。译为“如果…就…”“要是…就…”。天(てん)気(き)がよければ、公(こう)園(えん)へ行(い)きます。この大会で優勝すれば、オリンピックに出場(しゅつじょう)することができます。

スーパーに行けば、果物が買える。2、ば2、「ば」的使用限制:1)从句的谓语为动作性动词时,小句2不能使用表示意志・命令・依頼・願望等表达主观感情的句型。从句的谓语为状态性谓语时,小句2能使用表示意志・命令・依頼・願望等表达主观感情的句型。雨が降れば、ハイキングに行(い)きましょう。(×)その店が開いていれば、食べに行きましょう。(√)2)一般情况下,小句2不能是过去形式。窓を開ければ、富士山が見えました。(×)おいしければ、食べました。(×)2、ば重点!!!3.ば形常用于谚语中

ちりも積(つ)もれば山となる

积少成多

三人寄(よ)れば文殊(もんじゅ)の知恵(ちえ)

三个臭皮匠胜于诸葛亮

噂(うわさ)をすれば、影(かげ)が差(さ)す

说曹操曹操到

住めば都(みやこ)地以久居为安

苦あれば楽あり

有苦有乐2、ば4.、「ば」常用句型有1.「用言假定形ば+用言连体形+ほど」。意思是“越…越…”女の子は綺麗であれば綺麗なほどいいでしょう。2.「用言ば+いいです」、表示向对方建议适宜采取的方法和手段,意思是“可以…”“…就行”。「用言ば+よっかた(のに)」表示遗憾,后悔。もう少し給料が高ければいいです。若い時、もっと頑張ればよっかたのに。3.も、、、ば、、、も.....和......都,即.....,又.....私には時間もなければお金もないので、どこにも行けない。4.さえ、、、、ば只要.....就.....お金さえあれば幸せだという考えに賛成しません2、ば1.表假定条件、完全无边的想象一般用たらお金があったら、旅行に行きたいです。もし私は馬雲だったら、毎日旅行したり、買い物したりしたいです。2.表必然条件、意外发现

窓を開けたら、海が見えました。3、たら3.表确定条件,强调动作的先后顺序,即两个动作按照时间顺序先后发生.此时意思类似于~てから。大阪に着いたら、電話をください。うちへ帰ったら、ご飯を食べます。回了家,就吃饭。【先回家再吃饭】4.表示与事实相反的假设

たら……だろう/はずだ“要(不)是……就(不)会……了”あの时彼と结婚していたら、私の人生はもっと幸せだったはずだ。5.句型:~たらどうですか。询问意见

~たらいい表建议忠告和愿望。

~たらよかったのに表遗憾后悔,要是......就好了3、たらなら

经常用在会话中,用来承接话题,对方的谈话内容陈述自己的意见想法。或向对方提出请求、忠告。译为“要是…的话,就…”。后项经常是:一番いい,ほうがいい、勧めたい等表提议的句子最大的特征表示提出话题。承接话题,提建议,其他三个皆无此意。(高考对于なら的出题,几乎只考这个)

パソコンで絵をかくなら、このソフトがいいです。注意:当なら、前后小句都是动词时,强调动作先有后再有前而たら强调动作的先后顺序。强调先有前在有后。例:飲んだら乗るな、乗るなら飲むな4、なら做题技巧总结!规律一1.当看到小句2是主观句(表示命令请求建议劝诱等意志句),直接排除と选项。多从たら和なら里面选,注意ば要看情况。22.田中さんが______

この手紙を渡してください。(2007)

A帰っても

B帰ると

C帰れば

D帰ったら

2.一般情况下,看到小句2是过去式,排除ば、なら选项,从と、たら选项里面选。此时多表发现,与规律3有点相似。25.やって______

、それほど難しくなかったよ。(2009)

Aみたら

Bみては

Cみても

Dみれば28.「庭の花はもう咲きましたか。」

「今朝______

、まだ咲いていませんでした。」(2010)

A見ては

B見れば

C見たら

D見るなら

规律二规律三3.たら、と都可以表示表发现,表示两个事项继起或并存的契机,ば、なら不可以。①窓を開けると・たら、富士山が見えた。(正确)②窓を開けば・なら、富士山が見えた。(错误)

18.

変な音がするので、隣の部屋に行って______

、猫だった。(2011)

A見ては

B見たら

C見れば

D見るなら

4.「なら」①对话中承接上文②后项提建议后项经常是:一番いい,ほうがいい、勧めたい等表提议的句子,ば、たら、と都没有这种意义。(高考对于なら的出题,几乎只考这个)

19.討論を______

、穏やかに、丁寧に話したほうがいい。(2005)

Aすれば

Bすると

Cするなら

Dして

规律四规律五5.若是疑问句中,排除と、なら选项,多用たら、有时也用ば但用得较少。如:

(1)、駅にはどう行ったら(○ば、×と、×なら)いいでしょうか。车站怎么走好?

(2)、一緒に帰ったら(×ば、×と、×なら)どうですか。一块回去怎么样?

6.记住句型,固定搭配52、この子はまだ5歳なのに,本も________字も書ける。(2018.6)

A.読みB.読むC.読もうD.読めば20.三人________文殊(もんじゅ)の知恵(ちえ)A寄ったら

B寄ると

C寄(よ)れば

D寄ると

规律六规律七7.たら强调动作的先后顺序。强调先有前在有后。当なら、前后小句都是动词时,强调动作先有后再有前

飲んだら乗るな、乗るなら飲むな

8.在表示恒常性、必然性、规律性假定条件时,前项小句应用「ば」・「と」,而不能使用「たら」「なら」。(PS:因为此时表达的是客观的条件,使用纯客观和偏客观的形式才配套。)

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论