山东东阿县部分校2024-2025学年高二上学期期中考试日语试题 【含答案解析】_第1页
山东东阿县部分校2024-2025学年高二上学期期中考试日语试题 【含答案解析】_第2页
山东东阿县部分校2024-2025学年高二上学期期中考试日语试题 【含答案解析】_第3页
山东东阿县部分校2024-2025学年高二上学期期中考试日语试题 【含答案解析】_第4页
山东东阿县部分校2024-2025学年高二上学期期中考试日语试题 【含答案解析】_第5页
已阅读5页,还剩14页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

高二期中考试日语试题(时间:120分钟总分:150分)注意事项:1.答卷前,考生务必将自己的考生号、姓名、考点学校、考场号及座位号填写在答题卡上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需要改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上。写在本试卷上无效。3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分听力(每小题1.5分.满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。每段对话仅播放一遍。第一节听下面五段录音,每段录音后有一个小题,从ABC中选择最佳选项。(共5小题,每小题1.5分,满分7.5分)1.教室はどこですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.401 B.402 C.403【答案】C【解析】【分析】男:先生、あのう、教室はどこですか。女:4階です。403ですよ。男:はい。403ですね。【详解】根据原文「4階です。403ですよ。」,“在4楼,403。”,故选C。2.北京は今何時ですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.1時半 B.2時 C.2時半【答案】A【解析】【分析】男:北京は今2時半ですか。女:いいえ、1時半です。男:うんん…1時半ですか。【详解】根据原文可知北京现在一点半,故选A。3.木村さんの電話番号はどれですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.336-8010 B.336-8080 C.363-8080【答案】B【解析】【分析】女:木村さんの電話は何番ですか。男:電話ですか。女:ええ。男:ええと。336-8080です。女:336-8010ですか。男:いいえ。8080です。【详解】根据原文「336-8080です。」,“是336-8080”,故选B。4.男の人はいつ日本へ来ましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.今年の11月 B.今年の12月 C.去年の12月【答案】C【解析】【分析】女:いつ日本へ来ましたか。男:去年の12月です。女:家族と来ましたか。男:いいえ。一人で来ました。女:そうですか。【详解】根据原文「去年の12月です。」,“去年的12月份”,故选C。5.女の人は火曜日、何時まで勉強しましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.3時 B.6時 C.9時【答案】B【解析】【分析】男:キムさん、火曜日は何をしましたか。女:6時まで勉強しました。それから、ダンスを習いました。男:へえ、ダンスですか。女:ええ、とても楽しかったです。【详解】原文提到女人周二学习到6点。故选B。第二节听下面五段录音,每段录音后有3道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。(共15小题,每小题1.5分,满分22.5分)【此处可播放相关音频,请去附件查看】6.女の人はどの傘を買いましたか。A.赤い傘 B.白い傘 C.黒い傘7.傘はいくらですか。A.2000円 B.2300円 C.3000円8.二人はどこで話していますか。A.レストラン B.アパート C.スーパー【答案】6.B7.A8.C【解析】【分析】男:いらっしゃいませ。女:その傘を見せてください。男:どれですか。女:その白い傘です。男:はい。どうぞ。女:いくらですか。男:2000円です。女:じゃ、これをください。【6题详解】根据原文「その白い傘です。」,“那把白色的伞”,故选B。【7题详解】根据原文「2000円です。」,“2000日元”,故选A。【8题详解】根据原文,女子要购买雨伞,对话应该发生在超市,A是餐厅,B是公寓,故选C。【此处可播放相关音频,请去附件查看】9.男の人の会社は毎日何時から始まりますか。A.7時半 B.8時半 C.9時半10.今日は何曜日ですか。A.日曜日 B.月曜日 C.火曜日11.普通何時に家に帰りますか。A8時 B.9時 C.10時【答案】9.B10.A11.B【解析】【分析】女:会社は何時からですか。男:8時半からです。女:毎晩何時にうちへ帰りますか。男:9時に帰ります。あ、明日は月曜日ですね。10時に帰ります。女:そうですか。大変ですね。【9题详解】根据原文「8時半からです。」,“8点半开始”,故选B。【10题详解】根据原文「明日は月曜日ですね。10時に帰ります。」,“明天是周一对吧,10点回去”,故选A。【11题详解】根据原文「9時に帰ります。」,“9点回去”,故选B。【此处可播放相关音频,请去附件查看】12.二人はその映画を見たことがありますか。A.女の人は見ましたが、男の人は見ませんでした。B男の人は見ましたが、女の人は見ませんでした。C.二人は誰も見ませんでした。13.次の映画は何時から始まりますか。A.7時 B.7時半 C.8時14.男の人と女の人は今から何をしますか。A.お茶を飲みに行きます B.買い物に行きます C.本屋へ行きます【答案】12.C13.B14.A【解析】【分析】男:あの映画、もう見ましたか。女:いいえ、まだです。男:私もまだです。女:じゃ、一緒に見ませんか。男:いいですね。あ、次の映画は7時半からですよ。女:そうですか。じゃ、ちょっとお茶を飲みましょう。男:いいですよ。【12题详解】音频提到「あの映画、もう見ましたか。」、「いいえ、まだです。」、「私もまだです。」,故选C。【13题详解】音频提到「あ、次の映画は7時半からですよ。」,故选B。【14题详解】音频提到「そうですか。じゃ、ちょっとお茶を飲みましょう。」、「いいですよ。」,故选A。【点睛】【此处可播放相关音频,请去附件查看】15.男の人は昨日、会社から家まで何時間かかりましたか。A.4時間 B.5時間 C.6時間16.女の人は昨日、何時に家に着きましたか。A.5時 B.8時 C.9時17.どうして二人がそんなに遅く帰りましたか。A.電車が遅くなりましたからB.台風で電車が止まりましたからC.残業しましたから【答案】15.A16.B17.B【解析】【分析】女:昨日は大変でしたね。男:ええ。台風で電車は止まりましたから。女:何時に家に着きましたか。男:5時に会社を出て、4時間もかかりましたよ。女:そうですか。私は8時でした。【15题详解】根据原文「5時に会社を出て、4時間もかかりましたよ。」,“5点从公司出来,花了4个小时。”,故选A。【16题详解】根据原文「そうですか。私は8時でした。」,“是吗,我是8点到家的”,故选B。【17题详解】根据原文「台風で電車は止まりましたから。」,“因为台风,电车停了”,故选B。【此处可播放相关音频,请去附件查看】18.女の人はどこに旅行に行きましたか。A.アメリカ B.フランス C.イギリス19.何人で旅行に行きましたか。A.一人で B.二人で C.三人で20.先週東京の天気はどうでしたか。A.涼しかったです。 B.暑かったです。 C.寒かったです。【答案】18.C19.C20.B【解析】【分析】男:佐藤さん、先週旅行に行きましたね。女:はい。イギリスへ行きました。男:いいですね。友達と一緒に行きましたか。女:いいえ。母と姉と行きました。男:お父さんは行きませんでしたか。女:はい。仕事があって、忙しかったです。男:イギリスはどうでしたか。女:とても涼しかったです。男:いいですね。先週、東京はとても暑かったです。【18题详解】根据原文「イギリスへ行きました。」,“去了英国”,故选C。【19题详解】根据原文「母と姉と行きました。」,“和妈妈,姐姐一起去的”,故选C。【20题详解】根据原文「先週、東京はとても暑かったです。」,“上周东京很热”,故选B。第二部分阅读(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(一)わたしの部屋は2階にあります。広くないですが,きれいな部屋です。姉の部屋と同じぐらいの大きさです。部屋から公園と花屋が見えます。天気がいい日には,遠い山も見えます。先週友達の王さんが遊びに来ました。王さんは「あっ、張さんの部屋からは公園が見えますね。わたしの部屋からは学校と橋が見えます。」と言いました。たわしたちの教室からは,小学校とスーパーが見えます。学校の前はとてもにぎやかです。みなさんの部屋からは何が見えますか。教室からは何が見えますか。先生や友達に聞かないでくださいね。自分で考えて書いてみましょう。いろいろなものを様々な角度から見てみましょう。おもしろいですよ。21.わたしの部屋からは何が見えますか。()A.公園や花屋 B.学校と橋 C.小学校 D.スーパー22.いつ山が見えますか。()A.朝山が見えます。 B.いつも山が見えます。C.天気がいい日に山が見えます。 D.天気が良くない日に山が見えます。23.いろいろな物をどこから見えますか。()A.自分の部屋 B.教室 C.王さんの部屋 D.さまざまな角度24.王さんの部屋からは何が見えますか。A.公園とスーパー B.学校と橋 C.花屋 D.小学校25.选出与文章内容相符合的。()A.「私たち」の教室からは,小学校とスーパーが見えます,学校の前は静かです。B.「私たち」の教室からは,小学校とスーパーが見えます,学校の前はにぎやかです。C.「私たち」の教室からは,花屋とスーパーが見えます,学校の前はにぎやかです。D.「私たち」の教室からは,学校と橋が見えます,学校の前はきれいです。【答案】21.A22.C23.D24.B25.B【解析】【分析】本篇文章难度低。主要介绍了作者的房间以及从作者的房间向外能看到什么。我的房间在二楼。房间不大,但很干净。和姐姐的房间差不多大。从房间可以看到公园和花店。天气好的时候,还能看见远山。上周朋友小王来玩了。小王说:“啊,从小张的房间可以看到公园啊,从我的房间可以看到学校和桥。”。从我们的教室可以看到小学和超市。学校前面很热闹。从大家的房间能看到什么?从教室里能看到什么?请不要问老师和朋友哦。自己想想写下来吧。试着从各种各样的角度来看各种各样的东西吧。很有趣哦。【21题详解】由原文「部屋から公園と花屋が見えます。天気がいい日には,遠い山も見えます。」可知,从作者的房间可以看到公园和花店,天气好的时候还能看到远处的山。故选A。【22题详解】由原文「天気がいい日には,遠い山も見えます。」可知,天气好的时候,能看到远处的山。故选C。【23题详解】由原文「いろいろなものを様々な角度から見てみましょう。」可知,各种各样的角度可以看各种各样的东西。故选D。【24题详解】由原文「王さんは「あっ、張さんの部屋からは公園が見えますね。わたしの部屋からは学校と橋が見えます。」と言いました。」可知,从小王的房间可以看到学校和桥。故选B。【25题详解】由原文「たわしたちの教室からは,小学校とスーパーが見えます。学校の前はとてもにぎやかです。」可知,从“我们”的教室可以看到小学和超市,学校前面很热闹。故选B。(二)私は毎朝6時半に起きて、服を着て、朝ご飯を食べます。7時ごろ家を出ます。家の近くからバスに乗って学校まで行きます。いつも8時に学校に着きます。午前3時間と午後3時間日本語を勉強して、それから図書館で新聞を読んで5時ごろ家へ帰ります。私はいつも家で晩ご飯を食べます。それから1時間ぐらい宿題をして、少しテレビを見てからコーヒーを飲んで、11時ごろ寝ます。土曜日と日曜日は授業はありません。昨日は私の誕生日でした。私はケーキや果物などを買って帰りました。友達と一緒にパーティーをしました。26.この人はいつも何時に起きますか。A.6時 B.6時30分 C.7時 D.7時30分27.何で学校へ行きますか。A.タクシー B.自転車 C.電車 D.バス28.家から学校までどのぐらいかかりますか。A.30分間 B.1時間 C.1時間半 D.2時間29.この人はいつもどこで晩ご飯を食べますか。A.学校 B.レストラン C.家 D.食堂30.授業の日はいつですか。A.月曜日と金曜日 B.土曜日と日曜日C.月曜日から金曜日まで D.月曜日から土曜日まで【答案】26.B27.D28.B29.C30.C【解析】【分析】本文内容较简单,主要讲了我每天早上6点半起床,穿衣服,吃早饭。大约7点离开家。从家附近乘坐公共汽车去学校。我总是在8点到达学校。上午学习3小时日语,下午学习3小时日语,然后去图书馆读报纸,大约5点回家。我总是在家吃晚饭。之后做大约1小时的作业,看一会儿电视,喝咖啡,然后在11点左右睡觉。周六和周日没有课。昨天是我的生日。我买了蛋糕和水果等回家。和朋友一起开了派对。【26题详解】文中提到「私は毎朝6時半に起きて」,说明这个人通常在早上6点半起床。故选B。【27题详解】文中提到「家の近くからバスに乗って学校まで行きます」,说明这个人乘坐巴士去学校。故选D。【28题详解】文中提到「7時ごろ家を出ます」和「いつも8時に学校に着きます」,从离家到到达学校大约需要1小时。故选B。【29题详解】文中提到「私はいつも家で晩ご飯を食べます」,说明这个人通常在家吃晚饭。故选C。【30题详解】文中提到「土曜日と日曜日は授業はありません」,意味着有课的日子是从周一到周五。故选C。(三)(二)私は今年の四月に日本へ来ました。ですから、今ちょうど半年になります。私の国から飛行機で2時間半しかかかりませんでした。日本は初めてなので、心配していましたが、兄が空港まで迎えに来ていました。兄は去年台湾の大学を卒業して、今は京都の大学の大学院(大学研究生院)で日本の歴史を研究しています。将来は歴史の先生になりたいと言っています。私は日本に来た時、日本語はぜんぜん(完全)分かりませんでしたが、今では日本の人たちと簡単な話ができるようになりました。私もあと半年一生懸命日本語を勉強して、来年日本の大学へ入りたいと思っています。大学でコンピューターを勉強したいのです。日本のコンピューターの技術はたいへん進んでいますので、大学でしっかり(好好地)勉強して、将来台湾へ帰ってから、台湾の人たちに技術を教えたいと思っています。台湾では、今コンピューターは大変人気があって、日本のコンピューターがたくさん輸入されています。日本の大学に入るのはたいへん難しいと聞いています。日本語ばかりでなく(不仅仅)、数学や物理も勉強しなければなりません。これからたいへんですが、しっかり勉強しようと思っています。31.今何月ごろですか。()A.十二月ごろ B.四月ごろ C.十月ごろ D.六月ごろ32.この人は前に日本へ来たことがあります(来过)か。()A.はい、京都にいます。 B.はい、来たことがあります。C.はい、去年来ました。 D.いいえ、来たことがありません33.この人のお兄さんは今何をしていますか。()A.去年台湾の大学を卒業しました。 B.大学院の学生です。C.一生懸命日本語を勉強しています。 D.歴史を教えています。34.この人は国にいるとき、日本語を勉強しましたか。()A.少し勉強しました。B.日本の人たちと話ができるくらいでした。C.勉強しませんでした。D.半年前に勉強しました。35.この人は来年何をしたいと思っていますか。()A一生懸命日本語を勉強したい。B.大学でコンピューターを勉強したい。C.日本の大学に入るために(为了)一生懸命勉強したい。D.台湾でコンピューターの技術を教えたい。【答案】31.C32.D33.B34.C35.C【解析】【31题详解】文中有「私は今年の四月に日本へ来ました。ですから、今ちょうど半年になります。」因此现在是10月份,故选择C。【32题详解】文中提到「日本は初めてなので、心配していましたが」第一次来日本,故选择D。【33题详解】文中提到「兄は去年台湾の大学を卒業して、今は京都の大学の大学院(大学研究生院)で日本の歴史を研究しています。」,故选择B。【34题详解】文中提到「私は日本に来た時、日本語はぜんぜん(完全)分かりませんでしたが、今では日本の人たちと簡単な話ができるようになりました。」告诉我们,他完全不会日语,故选择C。【35题详解】文中提到「私もあと半年一生懸命日本語を勉強して、来年日本の大学へ入りたいと思っています。」,故选择C。(四)(四)私は大連から来た李民で、今は北海道にある寮に住んでいます。外国人は私一人しかいないので、初めての頃は、言葉や食事などのことでとても苦労しました。お風呂に入るときも恥ずかしくて嫌でした。でも、今はもう寮の生活にも慣れて、皆と仲よくなりました。私は料理が得意なので、休みの日には、寮の友達にごちそうします。すると、皆とても喜んでくれます。私は好奇心が強く、いろいろなことを体験してみたいと、いつも思っています。それで、以前から日本へ来たいのです。今、日本文化の代表の生け花と茶道に熱中しています。日本へ来る前に、貿易会社に勤めていましたが、日本語の勉強が終わって帰国したら、日本語や日本で学ぶことを仕事に生かしたいと思っています。※慣れる:习惯生け花:插花熱中:入迷勤める:任职,工作生かす:运用36.「私」はどこから来ましたか。今、どこに住んでいますか。()A.上海/ホンコン B.ホンコン/大連C.大連/北海道 D.貴州/大連37.「私」の寮には外国人が何人いますか。()A1人 B.2人 C.3人 D.4人38.今、何が大好きですか。()A.茶道 B.生け花 C.貿易 D.生け花と茶道39.日本へ来る前に、「私」は何の会社で働きましたか。()A.電気会社 B.株式会社 C.貿易会社 D.コンピューター会社40.ABCDの中で一番正しいものを選んでください。()A.日本での生活に今でも慣れていない。B.私は日本人の友達に中国語を教えて、皆とても喜んでくれます。C.日本語の勉強が終わってずっと日本で働くつもり(打算)です。D.将来、日本語や日本で学ぶことを仕事に生かしたいと思っています。【答案】36.C37.A38.D39.C40.D【解析】【36题详解】文中提到「私は大連から来た李民で、今は北海道にある寮に住んでいます。」,故选择C。【37题详解】文中提到「外国人は私一人しかいないので」,宿舍的外国人只有我一个,故选择A。【38题详解】文中提到「今、日本文化の代表の生け花と茶道に熱中しています」,故选择D。【39题详解】文中提到「日本へ来る前に、貿易会社に勤めていましたが」,故选择C。【40题详解】文中提到「本語の勉強が終わって帰国したら、日本語や日本で学ぶことを仕事に生かしたいと思っています」,故选择D。第三部分语言运用(共两节.满分30分)第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。えみさんへお元気ですか。おととい小包が届きました。お米や野菜をどうもありがとう。わだしが東京に来る前の日に1()家族の全員写真はきれいに撮りましたね。東京に2()二か月過ぎました。学校はとてもおもしろいです。友達もたくさんできました。みんないろいろな趣味3()持っています。映画が好きな人、音楽が好きな人、スポーツが好きな人などです。わたしも最近テニスを始めました。テニスはとても4()、わたしはテニス部にも入りました。人はよく運動を5()ほうがいいです。毎週の日曜日は掃除と洗濯をします。前にはいつもお母さんがして6()。今は自分7()しますが、たいへんです。でも、きれい8()なった部屋が好きです。料理も9()上手になりました。毎日とても楽しいです。えみさんも10()していますか。5月25日ようこ41.()A.撮る B.撮り C.撮った D.撮って42.()A.来る B.来 C.来た D.来て43.()A.と B.を C.に D.や44.()A.おもしろいで B.おもしろくて C.おもしろい D.おもしろく45.()A.する B.して C.した D.しない46.()A.います B.いました C.みました D.ありました47.()A.に B.で C.と D.しか48.()A.に B.で C.と D.しか49.()A.よく B.少し C.たくさん D.まだ50.()A.楽しい B.楽しくて C.楽しいで D.楽しく【答案】41.C42.D43.B44.B45.C46.B47.B48.A49.B50.D【解析】【分析】本文难度一般。是一个人写给另一个人的一封信。写信人问候绘美的近况,并感谢她寄来的包裹,其中包括大米和蔬菜。此外,写信人提到了在自己来东京前一天拍的全家福照片拍得很好。写信人来东京已经两个月,表示学校很有趣,也交到了很多朋友,这些朋友有着各种各样的爱好,如喜欢电影、音乐和运动等。写信人提到自己最近开始打网球,并加入了网球俱乐部,认为多运动有益健康。每周日写信人会进行打扫和洗衣,以前这些都是由母亲代劳,现在自己做虽然辛苦,但享受清洁的房间。写信人在料理方面也有些进步,每天的生活都非常愉快。写信人最后问绘美是否也过得愉快,表达了对她近况的关心。【41题详解】本题考查动词简体修饰名词的用法。「撮る」“拍照”。「撮る」「撮った」都是简体形式,「撮る」为现在将来肯定形式,「撮った」为过去肯定形式。这里用「東京に来る前の日に撮った」来修饰「写真」。故选C。【42题详解】本题考查动词活用。「来る」“来”,「来た」为过去否定形式,「来て」为て形,表示动作先后顺序、中顿、原因等等。“来东京后,已经过了两个月了。”故选D。【43题详解】本题考查格助词。「と」表示并列、动作的共同参与者、引用等。「を」表示他动词的宾语、移动经过的场所等等。「に」表示动作发生时间、动作对象、移动目的、比例、评价基准等等。「や」表示不完全列举。这里用「を」表示他动词的宾语,「~を持っています」“拥有……”。故选B。【44题详解】本题考查形容词活用。「おもしろい」一类形容词。「おもしろく」用于修饰动词。「おもしろくて」为て形,表示并列、原因等。“网球非常有趣,所以我加入了网球部。”故选B。【45题详解】本题考查句型。「~たほうがいい」表示建议。“人多做运动比较好。”故选C。【46题详解】本题考查补助动词。「ています」表示习惯、反复性的动作,「ていました」为过去时,表示过去的习惯性的动作。「てみる」表示尝试做某事。「てある」表示结果存续。“每周日我会打扫和洗衣服。以前总是妈妈做这些。”这里用「ていました」表示过去的习惯性动作。故选B。【47题详解】本题考查格助词。「に」表示动作发生时间、动作对象、移动目的、比例、评价基准等等。「で」表示原因、手段、动作场所、范围、动作主体的数量状态等等。「と」表示并列、动作的共同参与者、引用等。「しか」搭配否定,表示限定范围。意为“只,仅”。这里用「で」表示动作主体的数量状态。故选B。【48题详解】本题考查句型。「二类形容词词干+になる」表示变化。「きれいになった」“变得干净”。故选A。【49题详解】本题考查副词。「よく」“经常”;「少し」“稍微,有点儿”;「たくさん」“很多”;「まだ」“还,尚(未)”。“做饭也有点进步了。”故选B。【50题详解】本题考查形容词活用。「楽しい」一类形容词,“快乐”。「楽しくて」为て形,表示并列、原因等。「楽しく」用于修饰动词。这里用「楽しく」修饰「しています」。故选D。第二节(共10小题:每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。みなさん、こんにちは。ここは北海道です。北海道は日本の北のほう1.あります。冬はとても寒いです。雪がたくさん降ります。ここはわたしたちの学校です。学校の前に大きな池があります。とてもきれいです。夏には毎日池2.水泳の練習をします。みんな3.(泳ぐ)ことができます。水泳に4.(きょうみ)があります。とても上手です。冬には池はスケート場になります。世界の観光客が北海道に来て、スキーをします。大変人気5.あります。たくさんの人は北海道に6.(来る)前に雪を7.(見る)ことがありません。わたしたちはよく外で勉強します。自然を見たり、町の人に北海道の歴史や文化の話を聞いたりします。ときどき山へ8.(行く)、動物や虫などを観察します。山の9.(空気)がとてもきれいです。教室で勉強する10.外で勉強するほうが面白いです。みなさんも北海道へ遊びに来ませんか。51.________52.________53.________54.________55.________56.________57.________58.________59.________60.________【答案】51.に52.で53.泳ぐ54.興味55.が56.来る57.見た58.行って59.くうき60.より【解析】【分析】本文内容难度不大,主要介绍了北海道和我的学校。大家好,这里是北海道,北海道在日本的北方,冬天非常冷,会下很多雪。这里是我们的学校。学校前面有一个大池塘,非常漂亮。夏天每天在池塘里练习游泳,大家都会游泳,我对游泳感兴趣,非常擅长。冬天池塘会变成滑冰场,世界各地的游客来北海道滑雪,非常受欢迎,很多人来北海道之前没有见过雪。我们经常在外面学习。看看大自然,向镇上的人问问北海道的历史和文化,有时去山上观察动物和虫子等。山上的空气很清新,在外面学习比在教室里学习有趣。大家也来北海道玩玩吧。【51题详解】本题考查助词用法。「に」表示存在的场所。句意“北海道在日本的北方”。【52题详解】本题考查助词用法。「で」表示动作进行的场所,“在~做~”,句意“夏天每天在池塘里练习游泳”。【53题详解】本题考查句型接续。「ことができる」表示有能力做~,前接动词基本型,即「泳ぐことができる」会游泳。句意“大家都会游泳”。【54题详解】本题考查日汉字的写法。「興味(きょうみ)」对~感兴趣。句意“我对游泳感兴趣”。【55题详解】本题考查助词用法。「人気がある」是固定搭配,意为“有人气,受欢迎”。【56题详解】本题考查句型接续。「前に」在~之前。前接动词基本型,即「来る前に」在来~之前。句意“很多人来北海道之前没有见过雪”。【57题详解】本题考查动词活用。「ことがありません」前接动词「た」形,表示“没有~过”。句意“很多人来北海道之前没有见过雪”。【58题详解】本题考查动词活用。联系上下文,此处要用「て」形表示中顿,即「行く」变成「行って」。【59题详解】本题考查单词发音。「空気(くうき)」空气。【60题详解】本题考查副助词。「より」表示比较的基准。句意“在外面学习比在教室里学习有趣”。第四部分单选(每题1分,满分10分)61.教室で物を食べては。A.ありません B.いません C.いけません D.みません【答案】C【解析】【详解】句意:在教室不可以吃东西。本题考查句型的用法。「~てはいけません」表示禁止做某事「~てみる」表示尝试做某事。根据题意可知,此处表示在教室禁止吃东西。故选C。62.佐藤さんは電車乗りました。A.を B.に C.で D.と【答案】B【解析】【详解】句意:佐藤坐了电车。本题考查助词用法。「を」表示他动词的宾语;表示自动词经过或者离开的场所等。「に」提示时间;表示行为的目的;表示着落点等。「で」表示方法手段;动作进行的场所等。「と」表示并列;表示共同动作的对象等。本题根据题意,「電車に乗る」是表示着落点的用法,故选B。63.このりんごはおいしいです。A.甘い B.甘く C.甘いで D.甘くて【答案】D【解析】【详解】句意:这个苹果又甜又好吃。本题考查形容词接续。一类形容词接续形容词时,「い」变为「く」。「甘い」形1,甜的。根据题意,故选D。64.あの人はもう50歳ですが、まだ結婚。A.します B.しません C.しています D.していません【答案】D【解析】【详解】句意:那个人已经50岁了,但还没结婚。本题考查动词的时态语态。「する」:做……干……,「します」为其ます体,「しません」为其否定,「しています」为其正在进行时或状态,「していません」为其正在进行时或状态的否定。结合句意和句中的副词「まだ」:尚,未,还,可知需使用状态的否定,故选D。65.今日はお腹が痛いので、お酒が。A.飲みます B.飲みません C.飲みたいです D.飲みたくないです【答案】D【解析】【详解】句意:今天肚子疼,所以不想喝酒。本题考查句型。「たい」表示个人愿望,“想要”,前接助词「を」和「が」都可以。「飲みたい」想喝;「飲みたくない」不想喝。「飲みます」喝。「飲みません」不喝。根据前后句题意,“因为肚子疼,不想喝酒”,故选D。66.赤ちゃんが寝ていました。ラジオの音を小さく。A.しました B.しませんでした C.なりました D.なりませんで

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论