2025年日语能力测试N3级词汇语法强化试卷词汇辨析与学习_第1页
2025年日语能力测试N3级词汇语法强化试卷词汇辨析与学习_第2页
2025年日语能力测试N3级词汇语法强化试卷词汇辨析与学习_第3页
2025年日语能力测试N3级词汇语法强化试卷词汇辨析与学习_第4页
2025年日语能力测试N3级词汇语法强化试卷词汇辨析与学习_第5页
已阅读5页,还剩23页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

2025年日语能力测试N3级词汇语法强化试卷词汇辨析与学习考试时间:______分钟总分:______分姓名:______一、词汇辨析(本部分共20题,每题2分,共40分)要求:仔细阅读每题中的两个词汇,根据其含义、用法和语境选择最恰当的一项。如果两个词汇在特定语境下都可以使用,请选择更符合该语境的选项。1.妻子对丈夫说:“今天晚上我们去看电影吧!”丈夫回答:“好的,但是我想先去超市买点东西。”这时,妻子可能会说“()”,意思是“好吧,那我们先去超市,看完电影再回家”。A.はい、いいですねB.まあ、いいでしょう2.小美在图书馆里找书,她问管理员:“请问,这本《日本文学史》在哪儿?”管理员回答:“()”,意思是“这本《日本文学史》在书架上的第三排,靠左边的位置”。A.はい、こちらですB.ああ、そうですか、あの本はもう出借しています3.两个人在聊天,其中一个人说:“我昨天去了一家新开的咖啡馆,那里的咖啡味道很好。”另一个人可能会说“()”,意思是“真的吗?我也听说那家咖啡馆不错,有机会一定去试试”。A.それはいいですねB.それはどうかしら4.一个人在向朋友介绍自己的家乡时说:“我家乡的冬天很冷,经常下雪。”朋友可能会问“()”,意思是“真的吗?那你们那里夏天怎么样?”A.それはな、そうなのですかB.そうですか、それは面白いですよ5.一群朋友在讨论周末去哪里玩,其中一个人说:“我建议我们去海边吧,那里很漂亮。”另一个人可能会说“()”,意思是“海边听起来不错,但是我想去山里徒步,你觉得怎么样?”A.いいですね、海边でいいですよB.ええ、山もいいですね6.一个人在问朋友借书,朋友说:“这本书我最近正好在读,可以借给你,但是你要记得按时还给我。”借书的人可能会说“()”,意思是“好的,我会按时还给你的”。A.はい、ありがとうございますB.はい、わかりました7.两个人在讨论电影,其中一个人说:“我昨天看了一部很棒的电影,是关于日本历史的纪录片。”另一个人可能会说“()”,意思是“真的吗?我也很喜欢看纪录片,那部电影值得一看吗?”A.それはいいですねB.そうですか、面白そうですね8.一个人在向朋友推荐一家餐厅,说:“这家餐厅的寿司很好吃,我每次去都觉得很满意。”朋友可能会说“()”,意思是“真的吗?那我也想去试试,你最喜欢那里的哪道菜?”A.それはいいですねB.そうですか、それは面白いですよ9.两个人在聊天,其中一个人说:“我最近在学日语,感觉很有趣。”另一个人可能会说“()”,意思是“真的吗?我也想学日语,但是总觉得很难”。A.それはいいですねB.そうですか、それは難しいですよ10.一个人在问朋友的意见,说:“我最近想买一件新衣服,但是不知道买什么款式好。”朋友可能会说“()”,意思是“你可以试试那家新开的服装店,那里的衣服款式很多,你一定能找到喜欢的”。A.いいですね、新しい服を買うのは楽しいですよB.ええ、新しい服を買うのは大事ですね11.两个人在讨论旅行计划,其中一个人说:“我下个月想去京都旅行,那里有很多有名的寺庙和神社。”另一个人可能会说“()”,意思是“京都确实是个好地方,你打算在那里待几天?”A.それはいいですねB.そうですか、京都は美しいですね12.一个人在向朋友介绍自己的工作,说:“我现在在一家日本公司工作,工作内容主要是翻译和编辑。”朋友可能会说“()”,意思是“真的吗?那你的工作听起来很有趣,你最喜欢工作中的哪一部分?”A.それはいいですねB.そうですか、面白そうですね13.两个人在讨论天气,其中一个人说:“今天天气真好,适合出去散步。”另一个人可能会说“()”,意思是“是吗?我也觉得今天天气不错,下午我们一起去公园吧。”A.いいですね、今日はいい天気ですねB.そうですか、今日は天気がいいですね14.一个人在问朋友的意见,说:“我最近想买一部新手机,但是有很多种选择,不知道该怎么选。”朋友可能会说“()”,意思是“你可以先看看不同品牌的手机评测,然后再做决定”。A.いいですね、新しい携帯を買うのは楽しいですよB.ええ、新しい携帯を買うのは大事ですね15.两个人在聊天,其中一个人说:“我昨天去了一家新开的书店,那里的书很多,我也买了几本书。”另一个人可能会说“()”,意思是“真的吗?我也喜欢逛书店,你最喜欢买哪方面的书?”A.それはいいですねB.そうですか、面白そうですね16.一个人在向朋友介绍自己的家乡时说:“我家乡有很多山,风景很美。”朋友可能会问“()”,意思是“真的吗?那你们那里夏天怎么样?天气怎么样?”A.それはな、そうなのですかB.そうですか、それは面白いですよ17.两个人在讨论电影,其中一个人说:“我昨天看了一部很棒的电影,是关于日本历史的纪录片。”另一个人可能会说“()”,意思是“真的吗?我也很喜欢看纪录片,那部电影值得一看吗?有没有推荐的?”A.それはいいですねB.そうですか、面白そうですね18.一个人在问朋友借书,朋友说:“这本书我最近正好在读,可以借给你,但是你要记得按时还给我。”借书的人可能会说“()”,意思是“好的,我会按时还给你的,谢谢你。”A.はい、ありがとうございますB.はい、わかりました19.两个人在讨论旅行计划,其中一个人说:“我下个月想去京都旅行,那里有很多有名的寺庙和神社。”另一个人可能会说“()”,意思是“京都确实是个好地方,你打算在那里待几天?有没有特别想去的地方?”A.それはいいですねB.そうですか、京都は美しいですね20.一个人在向朋友推荐一家餐厅,说:“这家餐厅的寿司很好吃,我每次去都觉得很满意。”朋友可能会说“()”,意思是“真的吗?那我也想去试试,你最喜欢那里的哪道菜?有没有推荐的?”A.それはいいですねB.そうですか、面白そうですね二、语法填空(本部分共20题,每题2分,共40分)要求:根据句意和语法规则,在空格处填入最恰当的助词、动词或形容词形式。如果有多个选项,请选择最符合句意的选项。21.私は日本語を勉強しているが、()日本語を話すのは難しいです。A.しかしB.しかし22.その本は()面白そうですね、読んでみるかもしれません。A.とてもB.とても23.彼女は()日本に来て、日本語を勉強しています。A.1年間B.1年24.このケーキは()美味しそうですね、一口食べたいです。A.とてもB.とても25.私は()日本語を勉強する時間がないです。A.いつもB.いつも26.彼は()日本語を話すことができます。A.とてもB.とても27.この映画は()面白そうですね、見に行くかもしれません。A.とてもB.とても28.私は()日本に来て、日本語を勉強しています。A.1年間B.1年29.このケーキは()美味しそうですね、一口食べたいです。A.とてもB.とても30.私は()日本語を勉強する時間がないです。A.いつもB.いつも31.彼は()日本語を話すことができます。A.とてもB.とても32.この映画は()面白そうですね、見に行くかもしれません。A.とてもB.とても33.私は()日本に来て、日本語を勉強しています。A.1年間B.1年34.このケーキは()美味しそうですね、一口食べたいです。A.とてもB.とても35.私は()日本語を勉強する時間がないです。A.いつもB.いつも36.彼は()日本語を話すことができます。A.とてもB.とても37.この映画は()面白そうですね、見に行くかもしれません。A.とてもB.とても38.私は()日本に来て、日本語を勉強しています。A.1年間B.1年39.このケーキは()美味しそうですね、一口食べたいです。A.とてもB.とても40.私は()日本語を勉強する時間がないです。A.いつもB.いつ常三、语法选择(本部分共20题,每题2分,共40分)要求:仔细阅读每题中的句子,根据其语法结构和语境,从A、B、C三个选项中选择最恰当的一项。41.私は每朝、公园でジョギングをします。今日も、雨が降らなければ、()でしょう。A.ジョギングをしませんB.ジョギングをしますC.ジョギングをせずに42.友人は「新しい自転車が買いました」と言いました。それは本当に()ですか?A.買いますB.買っていませんC.買いました43.私はこの本が面白そうだと感じました。実際に読んでみたら、()面白かったです。A.面白かったB.面白くなかったC.面白い44.彼女は毎日、図書館に行きます。でも、今週は()行かなかったです。A.行きますB.行きませんC.行きませんでした45.私はコーヒーが好きです。でも、最近、()飲まなくなりました。A.飲みますB.飲みませんC.飲んでいません46.友人は「新しい映画を見ました」と言いました。それは面白かったですか?いいえ、()です。A.見ましたB.見ませんでしたC.見ていません47.私はこのケーキが美味しそうだと感じました。一口食べてみたら、()美味しかったです。A.美味しかったB.美しくありませんでしたC.美しい48.彼は毎日、運動をします。でも、今週は()しませんでした。A.しますB.しませんC.しませんでした49.私は日本語を勉強しています。でも、()勉強する時間がないです。A.勉強しますB.勉強しませんC.勉強していない50.友人は「新しい自転車が買いました」と言いました。それは本当ですか?いいえ、()です。A.買いましたB.買っていませんC.買っていませんでした51.私はこの本が面白そうだと感じました。実際に読んでみたら、()面白かったです。A.面白かったB.面白くなかったC.面白い52.彼女は毎日、図書館に行きます。でも、今週は()行かなかったです。A.行きますB.行きませんC.行きませんでした53.私はコーヒーが好きです。でも、最近、()飲まなくなりました。A.飲みますB.飲みませんC.飲んでいません54.友人は「新しい映画を見ました」と言いました。それは面白かったですか?いいえ、()です。A.見ましたB.見ませんでしたC.見ていません55.私はこのケーキが美味しそうだと感じました。一口食べてみたら、()美味しかったです。A.美味しかったB.美しくありませんでしたC.美しい56.彼は毎日、運動をします。でも、今週は()しませんでした。A.しますB.しませんC.しませんでした57.私は日本語を勉強しています。でも、()勉強する時間がないです。A.勉強しますB.勉強しませんC.勉強していない58.友人は「新しい自転車が買いました」と言いました。それは本当ですか?いいえ、()です。A.買いましたB.買っていませんC.買っていませんでした59.私はこの本が面白そうだと感じました。実際に読んでみたら、()面白かったです。A.面白かったB.面白くなかったC.面白い60.彼女は毎日、図書館に行きます。でも、今週は()行かなかったです。A.行きますB.行きませんC.行きませんでした四、语法改错(本部分共20题,每题2分,共40分)要求:找出每题中的语法错误,并将其改正。如果有多处错误,请全部找出并改正。61.私は日本語を勉強しているが、日本語を話すことが難しいです。错误:_______改正:_______62.その本は面白そうですね、読んでみるかもしれません。错误:_______改正:_______63.彼女は日本に来て、日本語を勉強しています。错误:_______改正:_______64.このケーキは美味しそうですね、一口食べたいです。错误:_______改正:_______65.私は日本語を勉強する時間がないです。错误:_______改正:_______66.彼は日本語を話すことができます。错误:_______改正:_______67.この映画は面白そうですね、見に行くかもしれません。错误:_______改正:_______68.私は日本に来て、日本語を勉強しています。错误:_______改正:_______69.このケーキは美味しそうですね、一口食べたいです。错误:_______改正:_______70.私は日本語を勉強する時間がないです。错误:_______改正:_______71.彼は日本語を話すことができます。错误:_______改正:_______72.この映画は面白そうですね、見に行くかもしれません。错误:_______改正:_______73.私は日本に来て、日本語を勉強しています。错误:_______改正:_______74.このケーキは美味しそうですね、一口食べたいです。错误:_______改正:_______75.私は日本語を勉強する時間がないです。错误:_______改正:_______76.彼は日本語を話すことができます。错误:_______改正:_______77.この映画は面白そうですね、見に行くかもしれません。错误:_______改正:_______78.私は日本に来て、日本語を勉強しています。错误:_______改正:_______79.このケーキは美味しそうですね、一口食べたいです。错误:_______改正:_______80.私は日本語を勉強する時間がないです。错误:_______改正:_______五、语法应用(本部分共20题,每题2分,共40分)要求:根据给出的情景和提示,用日语完成句子。句子需要符合语法规则,并且表达自然流畅。81.情景:你和朋友约好去看电影,但朋友临时有事不能去了,你打电话给朋友表示歉意。句子:友達に電話して、「()」と言いました。82.情景:你向朋友推荐一家新开的餐厅,朋友问你这家餐厅的菜品怎么样。句子:友人に新しいレストランを勧めると、「()」と聞きました。83.情景:你向朋友询问他的生日,朋友告诉你他的生日是下个月。句子:友人に誕生日を聞くと、「()」と言いました。84.情景:你向朋友借了一本书,朋友问你这本书好看吗。句子:友人に本を借りると、「()」と聞きました。85.情景:你向朋友询问他的意见,朋友建议你去尝试一家新开的咖啡馆。句子:友人に意見を聞くと、「()」と言いました。86.情景:你向朋友介绍你的家乡,朋友对你的家乡很感兴趣。句子:友人に故郷について話すと、「()」と言いました。87.情景:你向朋友推荐一部电影,朋友问你这部电影好看吗。句子:友人に映画を勧めると、「()」と聞きました。88.情景:你向朋友借了一部相机,朋友问你这部相机好用吗。句子:友人にカメラを借りると、「()」と聞きました。89.情景:你向朋友询问他的工作,朋友告诉你他的工作很有趣。句子:友人に仕事について聞くと、「()」と言いました。90.情景:你向朋友推荐一家书店,朋友问你这家书店的书多吗。句子:友人に本屋を勧めると、「()」と聞きました。91.情景:你向朋友介绍你的家乡,朋友对你的家乡很感兴趣。句子:友人に故郷について話すと、「()」と言いました。92.情景:你向朋友借了一本小说,朋友问你这本小说好看吗。句子:友人に小説を借りると、「()」と聞きました。93.情景:你向朋友询问他的意见,朋友建议你去尝试一家新开的咖啡馆。句子:友人に意見を聞くと、「()」と言いました。94.情景:你向朋友介绍你的家乡,朋友对你的家乡很感兴趣。句子:友人に故郷について話すと、「()」と言いました。95.情景:你向朋友借了一部相机,朋友问你这部相机好用吗。句子:友人にカメラを借りると、「()」と聞きました。96.情景:你向朋友询问他的工作,朋友告诉你他的工作很有趣。句子:友人に仕事について聞くと、「()」と言いました。97.情景:你向朋友推荐一家书店,朋友问你这家书店的书多吗。句子:友人に本屋を勧めると、「()」と聞きました。98.情景:你向朋友介绍你的家乡,朋友对你的家乡很感兴趣。句子:友人に故郷について話すと、「()」と言いました。99.情景:你向朋友借了一本小说,朋友问你这本小说好看吗。句子:友人に小説を借りると、「()」と聞きました。100.情景:你向朋友询问他的意见,朋友建议你去尝试一家新开的咖啡馆。句子:友人に意見を聞くと、「()」と言いました。本次试卷答案如下一、词汇辨析1.B解析:根据语境,妻子表示同意丈夫先去超市,但语气稍显犹豫和让步,所以选择“まあ、いいでしょう”,表示“好吧,那就先去超市吧”,带有轻微的协商和接受意味。如果选择A“はい、いいですね”,则语气过于肯定和直接,不符合妻子可能有的犹豫心理。2.A解析:根据语境,管理员回答“はい、こちらです”,意思是“是的,就在这里”,是标准的指引性回答。如果选择B“ああ、そうですか、あの本はもう出借しています”,则语气过于随意,且表达了“那本已经借出去了”的意思,与管理员指引书籍的意图不符。3.A解析:根据语境,朋友表示对咖啡馆的听说持积极态度,并表达想去尝试的意愿,所以选择“それはいいですね”,表示“那挺好的”,是对朋友推荐咖啡馆的积极回应。如果选择B“それはどうかしら”,则语气过于不确定和犹豫,不符合朋友表达想去尝试的意愿。4.A解析:根据语境,朋友对“冬天很冷,经常下雪”的描述表示惊讶和好奇,所以选择“それはな、そうなのですか”,表示“哎呀,竟然是这样吗”,带有惊讶和确认的语气。如果选择B“そうですか、それは面白いですよ”,则语气过于轻佻,不符合对天气描述的认真态度。5.B解析:根据语境,朋友提出了不同的建议(去山里徒步),所以选择“ええ、山もいいですね”,表示“嗯,山也不错呢”,是在接受对方建议的同时提出自己的建议,语气较为自然。如果选择A“いいですね、海边でいいですよ”,则语气过于坚持自己的建议,不符合朋友提出不同意见的语境。6.A解析:根据语境,借书人对朋友的同意表示感谢,所以选择“はい、ありがとうございます”,表示“嗯,谢谢您”,是标准的感谢用语。如果选择B“はい、わかりました”,则语气过于普通,缺乏感谢的诚意。7.B解析:根据语境,朋友对“关于日本历史的纪录片”表示兴趣,并询问是否值得一看,所以选择“そうですか、面白そうですね”,表示“是吗?好像挺有意思的”,是对朋友推荐的积极回应和询问。如果选择A“それはいいですね”,则语气过于简单,缺乏对纪录片内容的兴趣表达。8.A解析:根据语境,朋友对“寿司很好吃”的描述表示赞赏,并询问最喜欢的菜品,所以选择“それはいいですね”,表示“那挺好的”,是对朋友推荐餐厅的积极回应。如果选择B“そうですか、それは面白いですよ”,则语气过于轻佻,不符合对餐厅评价的认真态度。9.A解析:根据语境,朋友对“最近在学日语”表示关心,并询问学习感受,所以选择“それはいいですね”,表示“那挺好的”,是对朋友学习日语的积极回应。如果选择B“そうですか、それは難しいですよ”,则语气过于消极,不符合朋友表达学习感受的语境。10.B解析:根据语境,朋友对“想买什么款式好”的建议表示赞同,并推荐具体店铺,所以选择“ええ、新しい服を買うのは大事ですね”,表示“嗯,买新衣服是大事呢”,是在朋友建议的基础上表示同意和补充。如果选择A“いいですね、新しい服を買うのは楽しいですよ”,则语气过于简单,缺乏对朋友建议的重视。11.A解析:根据语境,朋友对“想去京都旅行”表示赞同,并询问具体计划,所以选择“それはいいですね”,表示“那挺好的”,是对朋友旅行计划的积极回应。如果选择B“そうですか、京都は美しいですね”,则语气过于简单,缺乏对旅行计划的兴趣表达。12.B解析:根据语境,朋友对“翻译和编辑”的工作内容表示好奇,并询问最喜欢的工作部分,所以选择“そうですか、面白そうですね”,表示“是吗?好像挺有意思的”,是对朋友工作内容的积极回应和询问。如果选择A“それはいいですね”,则语气过于简单,缺乏对工作内容的兴趣表达。13.A解析:根据语境,朋友对“今天天气真好”表示赞同,并提议一起出去,所以选择“いいですね、今日はいい天気ですね”,表示“挺好的,今天天气真好啊”,是对朋友提议的积极回应和附和。如果选择B“そうですか、今日は天気がいいですね”,则语气过于简单,缺乏对天气的赞赏和附和。14.A解析:根据语境,朋友对“想买一部新手机”表示关心,并给出建议,所以选择“いいですね、新しい携帯を買うのは楽しいですよ”,表示“挺好的,买新手机是件快乐的事呢”,是在朋友建议的基础上表示关心和鼓励。如果选择B“ええ、新しい携帯を買うのは大事ですね”,则语气过于简单,缺乏对朋友需求的关心。15.B解析:根据语境,朋友对“去了一家新开的书店”表示兴趣,并询问最喜欢的书籍类型,所以选择“そうですか、面白そうですね”,表示“是吗?好像挺有意思的”,是对朋友经历的积极回应和询问。如果选择A“それはいいですね”,则语气过于简单,缺乏对朋友经历的兴趣表达。16.A解析:根据语境,朋友对“有很多山”的描述表示惊讶和好奇,所以选择“それはな、そうなのですか”,表示“哎呀,竟然是这样吗”,带有惊讶和确认的语气。如果选择B“そうですか、それは面白いですよ”,则语气过于轻佻,不符合对家乡描述的认真态度。17.B解析:根据语境,朋友对“关于日本历史的纪录片”表示兴趣,并询问是否值得一看,所以选择“そうですか、面白そうですね”,表示“是吗?好像挺有意思的”,是对朋友推荐的积极回应和询问。如果选择A“それはいいですね”,则语气过于简单,缺乏对纪录片内容的兴趣表达。18.A解析:根据语境,借书人对朋友的同意表示感谢,所以选择“はい、ありがとうございます”,表示“嗯,谢谢您”,是标准的感谢用语。如果选择B“はい、わかりました”,则语气过于普通,缺乏感谢的诚意。19.A解析:根据语境,朋友对“想去京都旅行”表示赞同,并询问具体计划,所以选择“それはいいですね”,表示“那挺好的”,是对朋友旅行计划的积极回应。如果选择B“そうですか、京都は美しいですね”,则语气过于简单,缺乏对旅行计划的兴趣表达。20.B解析:根据语境,朋友对“寿司很好吃”的描述表示赞赏,并询问最喜欢的菜品,所以选择“そうですか、面白そうですね”,表示“是吗?好像挺有意思的”,是对朋友推荐的积极回应和询问。如果选择A“それはいいですね”,则语气过于简单,不符合对餐厅评价的认真态度。二、语法填空21.A解析:句子前后是转折关系,表示“虽然我学日语,但是说日语很难”,所以选择“しかし”。22.A解析:句子表达对“那本书”的强烈推测,表示“那本书很好看”,所以选择“とても”。23.A解析:句子表达“来日本一年”,所以选择“1年間”。24.A解析:句子表达对“这个蛋糕”的强烈推测,表示“这个蛋糕很好吃”,所以选择“とても”。25.B解析:句子表达“我总是没有时间学日语”,所以选择“いつも”。26.A解析:句子表达对“他”的强烈推测,表示“他日语说得很棒”,所以选择“とても”。27.A解析:句子表达对“那部电影”的强烈推测,表示“那部电影很好看”,所以选择“とても”。28.A解析:句子表达“来日本一年”,所以选择“1年間”。29.A解析:句子表达对“这个蛋糕”的强烈推测,表示“这个蛋糕很好吃”,所以选择“とても”。30.B解析:句子表达“我总是没有时间学日语”,所以选择“いつも”。31.A解析:句子表达对“他”的强烈推测,表示“他日语说得很棒”,所以选择“とても”。32.A解析:句子表达对“那部电影”的强烈推测,表示“那部电影很好看”,所以选择“とても”。33.A解析:句子表达“来日本一年”,所以选择“1年間”。34.A解析:句子表达对“这个蛋糕”的强烈推测,表示“这个蛋糕很好吃”,所以选择“とても”。35.B解析:句子表达“我总是没有时间学日语”,所以选择“いつも”。36.A解析:句子表达对“他”的强烈推测,表示“他日语说得很棒”,所以选择“とても”。37.A解析:句子表达对“那部电影”的强烈推测,表示“那部电影很好看”,所以选择“とても”。38.A解析:句子表达“来日本一年”,所以选择“1年間”。39.A解析:句子表达对“这个蛋糕”的强烈推测,表示“这个蛋糕很好吃”,所以选择“とても”。40.B解析:句子表达“我总是没有时间学日语”,所以选择“いつも”。三、语法选择41.B解析:根据语境,表示“如果不下雨,就会去跑步”,所以选择“ジョギングをします”。42.B解析:根据语境,表示“那真的吗?他并没有买”,所以选择“買っていません”。43.A解析:根据语境,表示“实际看了觉得很好看”,所以选择“面白かった”。44.C解析:根据语境,表示“但这个星期没有去”,所以选择“行きませんでした”。45.B解析:根据语境,表示“但最近不喝了”,所以选择“飲みません”。46.B解析:根据语境,表示“不看了”,所以选择“見ませんでした”。47.A解析:根据语境,表示“尝了一口觉得很好吃”,所以选择“美味しかった”。48.C解析:根据语境,表示“但这个星期没有做”,所以选择“しませんでした”。49.B解析:根据语境,表示“但没时间学”,所以选择“勉強しません”。50.B解析:根据语境,表示“不,他没买”,所以选择“買っていません”。51.A解析:根据语境,表示“实际看了觉得很好看”,所以选择“面白かった”。52.C解析:根据语境,表示“但这个星期没有去”,所以选择“行きませんでした”。53.B解析:根据语境,表示“但最近不喝了”,所以选择“飲みません”。54.B解析:根据语境,表示“不,他没看”,所以选择“見ませんでした”。55.A解析:根据语境,表示“尝了一口觉得很好吃”,所以选择“美味しかった”。56.C解析:根据语境,表示“但这个星期没有做”,所以选择“しませんでした”。57.B解析:根据语境,表示“但没时间学”,所以选择“勉強しません”。58.B解析:根据语境,表示“不,他没买”,所以选择“買っていません”。59.A解析:根据语境,表示“实际看了觉得很好看”,所以选择“面白かった”。60.C解析:根据语境,表示“但这个星期没有去”,所以选择“行きませんでした”。四、语法改错61.错误:日本語を話すことが改正:日本語を話す62.错误:そうですね改正:そうですね63.错误:来て改正:来て64.错误:そうですね改正:そうですね65.错误:時間がない改正:時間がない66.错误:ことが改正:ことが67.错误:そうですね改正:そうですね68.错误:来て改正:来て69.错误:そうですね改正:そうですね70.错误:時間がない改正:時間がない71.错误:ことが改正:ことが72.错误:そうですね改正:そうですね73.错误:来て改正:来て74.错误:そうですね改正:そうですね75.错误:時間がない改正:時間がない76.错误:ことが改正:ことが77.错误:そうですね改正:そうですね78.错误:来て改正:来て79.错误:そうですね改正:そうですね80.错误:時間がない改正:時間がない五、语法应用81.句子:友達に電話して、「(もしもし、何か?)じゃあ、今更すみません。明日はちょっと忙しいから、映画は見られないんです。でも、次は時間がある時でしょ?またね!」と言いました。解析:根据情景,打电话给朋友表示歉意,需要先问候,然后说明原因,最后表达歉意和再见。82.句子:友人に新しいレストランを勧めると、「(このレストラン、どう?美味しいとかいうのはどう?)」と聞きました。解析:根据情景,推荐新餐厅时,朋友会询问餐厅的菜品质量和味道。83.句子:友人に誕生日を聞くと、「(いつですか?下月ですよ!)」と言いま

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论