よう、みたい、そうです、らしい的辨析课件-高三日语一轮复习_第1页
よう、みたい、そうです、らしい的辨析课件-高三日语一轮复习_第2页
よう、みたい、そうです、らしい的辨析课件-高三日语一轮复习_第3页
よう、みたい、そうです、らしい的辨析课件-高三日语一轮复习_第4页
よう、みたい、そうです、らしい的辨析课件-高三日语一轮复习_第5页
已阅读5页,还剩17页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

そうだらしいようだみたいだ好像要下雨了。雨が降りそうです。雨が降るそうです。雨が降るらしいです。雨が降るようです。雨が降るみたいです。区别是什么?そうですそうです1.连用形+そうです

样态助动词(眼睛观察,看起来)2.终止形+そうです传闻助动词(听说,转述)そうです「そうです」作为样态助动词时:说明:表示说话人根据对人或事物外表的观察所作出的不确定推断,相当于汉语中的“看起来好像~~”,“看来~~”

信息来源—眼睛(主观判断)例:1,雨が降りそうです。

看起来好像要下雨了。2,このケーキはおいしそうです。

这个蛋糕看起来好像很好吃。文法「そうです」作为样态助动词时:接续:1、不接名词2、动词的ます形/形1、形2词干+そうです例:1,このケーキはとてもおいしそうです。2,李さんは仕事が大変そうです。注意:いい+そうですよさそうです

ない+そうですなさそうです例:1,今日は会議がなさそうです。2,この本はとても良さそうです。文法「そうです」作为样态助动词时:否定:动词的ます形+そうに(も)ない

形容词词干+そうではない例:1,あまりおいしそうではありません。2,雨がやみそうにありません。文法「そうです」作为样态助动词时:样态助动词的活用变化:そうな+名词そうに+动词そうで:表并列,中顿,因果そうです:表结句。例:1,おいしそうなお菓子が並んでいます。2,その映画はおもしろそうです。3,子供たちは楽しそうに見えます。そうです「そうです」作为传闻助动词时:说明:表示传闻。可译为“据说”,“听说”。常常与「によると」、「によれば」、「では」搭配使用。

强调信息来源1,天気予報によると、雨が降るそうです。

根据天气预报来说好像要下雨了。2,先生の話によると、あの子はまじめな学生だそうです。

根据老师的话来说那个孩子是个认真的学生。「そうです」作为传闻助动词时:接续:动词简体+そうです

一类形容词+そうです

二类形容词&名词だ+そうです例:

1,天気予報によると、明日は雨が降るそうです。

2,彼は先生だそうです。3、この料理はおいしいそうです。そうですそうです「そうです」作为传闻助动词时:接续:动词简体+そうです

一类形容词+そうです

二类形容词&名词だ+そうです注意:传闻助动词「そうです」只有两种活用变化:「そうです」为终止形「そうで」:一般用于中顿らしいですらしいです传闻(用来委婉地叙述听来的消息。)雨が降るらしいです。听说好像要下雨。推测(通过客观的事实进行客观的推测)電気が消えています。李さんは出かけたらしいです。灯关着,小李大概是出去了。典型性(具有该名词的风格特色。)今日は春らしい天気です。今天像是春天的天气。接续:动词简体+らしい

一类形容词+らしい

二类形容词词干+らしい

名词+らしい

らしいですらしいです传闻(用来委婉地叙述听来的消息。)例:雨が降るらしいです。听说好像要下雨。そうです。らしいです区别そうです。らしいです强调信息的来源不强调信息的来源雨が降るそうです。雨が降るらしいです。らしいですらしいです活用变化:らしい名词/らしく、らしくて并列中顿/

らしいです结句补充1:ようです&みたいですようです&みたいです:区别:ようです(书面语)

みたいです(口语)说明:表示说话人感知的某种情况进行的推测。信息来源—自己(视觉,听觉,触觉,味觉,嗅觉,感知)--别人(听闻)委婉的断定,可以译为“听说~~“,‘’看起来~~~”雨が降ります。雨が降るようです。雨が降るみたいです。このケーキは甘いです。このケーキは甘いようです。このケーキは甘いみたいです。ようです&みたいです「小句(简体形)」ようです接续:动词简体+ようです

名词+の+ようです

一类形容词+ようです

二类形容词+な+ようです例:1,玄関のところに誰かいるようです。2,遠くから何か飛んできます。飛行機のようです。3,外は寒いようです。4,李さんは猫が好きなようです。ようです&みたいですようです&みたいです「小句(简体形)」みたいです接续:动词简体+みたいです

名词+みたいです

一类形容词+みたいです

二类形容词干+みたいです小句为二类形容词小句和名词小句时,把其简体形的“だ”换成“みたいです”例:1,小野さんは森さんが好きみたいです。2,雨の音が聞こえません。雨がやんだみたいです。3,外の人はみんなコートを着ています。外は寒いみたいです。くも4,曇が広がっています。明日は雨みたいです。。ようです&みたいですようです&みたいです说明:表示比喻。表示比喻时多与副词“まるで”呼应使用。例:1,父は子供のようです。

父亲就像孩子一样。2,李先生のような教師になりたいです。

想成为像李老师那样的教师。3,子供のように笑った。

像孩子一样笑了。4,この野菜はまるで果物みたいです。

这种菜像水果一样。。ようです&みたいですようです活用变化:ような名词/ように动词、形容词/

ようで并列中顿/ようです结句みたいです活用变化:みたいな名词/みたいに动词、形容词/

みたいで并列中顿/みたいです结句补充:复习

作用

区分方法连用形+そうです

推测

主观的判断终止形+そうです

传闻

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

最新文档

评论

0/150

提交评论