版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
第14課第一部分
·単語第二部分·
文法第三部分·文章第四部分
·
練習第一部分単語ふなびん船
便
⓪
ふなびん
船
便
⓪
ふなびん
船
便
⓪
しょるい書類⓪きじ記事
①きじ記事⓪
しょるい書類⓪しょるい書類⓪げんこう原稿⓪
きじ記事
①きじ記事⓪
メモ
①
えきまえ駅前
③はし橋
⓪かど角
①机の角に足をぶつける。おうだんほどう横断歩道
⑤こうさてん
交差点⓪ひだりみぎ左
⓪
右
⓪みち
道
⓪
ドア
①でんき電気
①電気をつける。でんき電気
①電気をつける。でんきどろぼう電気泥棒
①電気をつける。たいきょくけん太極拳
④あさはんばん朝ご飯
③
晩ご飯
③バーベキュー③わた
渡す②おうだんほどう
横断歩道を渡ります。
渡す:他动词,意思为亲手递给,交给。此处应该用移动性的自动词渡る,表示移动经过的场所。必须弄清楚,这个是高考题的一个考点。とお
通る①穿过经过
すみません、前から通ります。表示从别人面前经过时ご飯が喉を通らないです。表示生病吃不下饭
す
過ぎる①这是指过日子、度过时间。
楽しい夏休みを過ごしました。自动词,表示移动经过的场所いそ急ぐ
②急ぎます。と飛ぶ
⓪飛びますと飛ぶ
⓪飛びますし
死ぬ⓪
死にますま待つ
①待ちますう売る⓪
売ります。はな話す
②話します。お
下ろす
②
下ろしますお
下ろす
②
貯金を下ろす。提取存款。えら選ぶ
②選びます人生は選択に満ちている。ドアを開けますあ
開ける②
ある歩く
②歩きます。はし走る②走ります。た立つ①立ちます。ま
曲がる
②
曲がります。あ洗う
②洗いますで
で出る
①
出かける
③家を出ます出かけます買い物に出かける。
家から出かける。部屋を出る。高校を出る。なにか目的を持って行く意と、単に家を出て外へ行く意と両方ある。
けつける
②消す⓪電気をつけます電気を消します見せる②見せます見せてお
降りる
②を降りますはい
の入る・乗る
②に入る・乗るかもの買い物する⓪そつぎょうしょくじ卒業する
⓪食事する⓪せいり
整理する
①コピーする①くら
たいへん暗い
⓪大変⓪ふなびん(船便)〔名〕海运しょるい(書類)〔名〕文件,文稿げんこう(原稿)〔名〕稿子,原稿きじ(記事)〔名〕报道メモ〔名〕记录えきまえ(駅前)〔名〕车站一带はし(橋)〔名〕桥,桥梁かど(角)〔名〕拐角名詞ドア〔名〕门みぎ(右)〔名〕右,右边ひだり(左)〔名〕左,左边こうさてん(交差点)〔名〕十字路口みち(道)〔名〕路,道路でんき(電気)〔名〕电,电力おうだんほどう(横断歩道)〔名〕人行横道たいきょくけん(太極拳)〔名〕太极拳あさごはん(朝ご飯)〔名〕早饭ばんごはん(晩ご飯)〔名〕晚饭バ-ベキュ-〔名〕户外烧烤名詞形容詞くらい(暗い)〔形1〕黑暗,昏暗たいへん(大変)〔形2〕够受的,不得了副詞だいたい〔副〕大约,大概,大体とりあえず〔副〕暂且动詞とおります(通ります)〔动1〕通过,经过いそぎます(急ぎます)〔动1〕急,急忙とびます(飛びます)〔动1〕飞,飞行しにます(死にます)〔动1〕死,死亡まちます(待ちます)〔动1〕等待,等候うります(売ります)〔动1〕卖,销售动詞はなします(話します)〔动1〕说话,说わたります(渡ります)〔动1〕过(桥,河),穿过(马路)おろします(下ろします)〔动1〕取,卸货えらびます(選びます)〔动1〕挑选,选择けします(消します)〔动1〕关(灯),消除,去除あるきます(歩きます)〔动1〕步行,行走动詞まがります(曲がります)〔动1〕拐弯,曲折あらいます(洗います)〔动1〕洗,洗涤でます(出ます)〔动2〕离开でかけます(出かけます)〔动2〕外出,出门あけます(開けます)〔动2〕开,打开,开启すぎます(過ぎます)〔动2〕过动詞みせます(見せます)〔动2〕给~看;出示つけます〔动2〕开(灯)おります(降ります)〔动2〕下(车,山)かいものします(買い物~)〔动3〕买东西そつぎょうします(卒業~)〔动3〕毕业しょくじします(食事~)〔动3〕吃饭,用餐动詞せいりします(整理~)〔动3〕整理コピーします〔动3〕复印其他詞なかなか〔副〕相当,很,非常こう〔副〕这样,如此そう∕ああ〔副〕那样あとで(後で)〔副〕过会儿それから〔连〕然后惯用句すみませんが(对不起…,不好意思,劳驾)重点词讲解「大変」たいへん1)【名词】大事件
これはわが国の大変です。(这是我们国家的重大事件。)大変「たいへん」2)【形容动词】厉害、不得了
大変な仕事でした。(工作挺困难的。)
今日は大変寒いです。(今天非常冷。)3)【副词】非常,很,太
大変よくできます。(做得非常好。)1.1
とても①北京の物価はとても高いです。(北京的物价很高。)②この仕事はとても難しいです。(这项工作非常困难。)例とても辨析
とても【副词】太,极,非常一般多用于口语。「なかなか」意义:是程度副词,表示事物的程度超过平均水平或自己的预想。相当于汉语的“很”、“相当...”的意思,有时与否定呼应,意思是“怎么也...”。2.なかなか
【程度副词】①很,相当②容易的例この本はなかなか面白いです。(这本书很有意思。)電車がなかなか来ません。(电车总也不来。)なかなかたいしたものだ。(很了不起。)なかなか進みません。(工作不能顺利进行。)「を」——提示经过场所——
接续:N场所
+
を
性质:「を」提示前面的词是动作移动,经过的场所。
3.~を【补格助词】(提示前面的词是动作移动,经过的场所
)例去年の六月に大学を卒業しました。(去年六月从大学毕业了。)北京を出発します。(从北京出发。)道を横切るのは危ないです。(横穿马路是很危险的。)鳥は空を飛んでいるところです。(鸟正从天空飞过。)「もう」4、もう
【副词】①不久,马上;②已经③还,另外1)表示“马上就要...”、“快要...”的意思。もう来るでしょう。(快来了吧。)2)表示“已经”的意思。もう、五時です。(已经5点了。)もうわかったよ。(我已经知道了。)3)接在数量词或部分副词后面,表示追加。【再、还、另外】もう一つあります。(还有一个。)「もうすぐ」5、もうすぐ【副词】不久,马上(多用于口语)
表示讲话时的状态,只能使用于以现在作为基准表示将来时的句子。例もうすぐ冬です。○【说话时时间基准是现在】この電車はもうすぐ新宿駅に着きます。○【说话时时间基准是现在】駅に着いたら、もうすぐ電車が来たよ。×【说话时时间基准是过去】110番に電話すれば、もうすぐ来るよ。×【说话时时间基准是将来】5、もうすぐ【副词】不久,马上(多用于口语)もうすぐ国へ帰りたい。(×)【希望】もうすぐ行きましょう。(×)【劝诱】もうすぐ来てくださいね。(×)【依赖】もうすぐ払えよ。(×)【命令】例不能后续希望、劝诱、依赖、命令等表示说话人积极态度的句末形式。「それから」6、
それから【接续词】之后,然后
作用:顺接
解析:一般前面有上文,“それ”指代上文所叙述的事项。①テレビをみて、それから勉強しました。(看完电视,然后学习了。)②まず資料を調べて、それから論文を書きました。(先查资料然后写论文。)③それからいい学生になりました。(从那之后变成了一个好学生。)例「つける」7、つける【他动词】①留下②贴③打开④加上①足跡をつけます。(留下足迹。)②窓に顔をつけます。(把脸贴在窗户上。)③新しい道をつけます。(开辟新的道路。)④利子を付けます。(加上利息。)例第二部分文法动词的て形“て”是接续助词,接在动词第二连用形(て形)后,表示动作的相继发生、原因、手段、方法以及并列等。词尾替换基本形て形(あうお段)+るって売る(うる)うってうって買う(かう)かってつって待つ(まつ)まってくいて書く(かく)かいてぐいで急ぐ(いそぐ)いそいでむんで読む(よむ)よんでぶんで飛ぶ(とぶ)とんでぬんで死ぬ(しぬ)しんですして話す(はなす)はなして五段动词/一类动词て形变形规则つるう→促音てむぶぬ→拨音でく→いて,ぐ→いでする和す→“して”特殊
行く
→
行って。变形小口诀一段动词/二类动词て形变形规则词尾替换基本形て形(いえ段)+るて見る(みる)見て(みて)サ変动词/三类动词て形变形规则词尾替换基本形て形するしてするしてくるきて来る(くる)来て(きて)て形的用途“て”是接续助词,接在动词第二连用形(て形)后,表示动作的相继发生、原因、手段、方法以及并列等。1)表示动作的相继发生2)表示并列3)表示原因
4)表示方法,手段て形的用途1)表示动作的相继发生弟は朝ごはんを食べて学校へ行きました。(弟弟吃完早饭就去了学校。)
本屋へ行って、辞典を買います。(去书店买词典。)例
2)表示并列①真っ黒なけむりを吐いて汽車が走っています。(火车喷着浓浓的黑烟,向前行驶。)②風が吹いて、雨が降っています。(外面刮着风,又下着雨。)例
3)表示原因①朝寝坊をして、学校に遅れました。(因为睡懒觉,上课迟到了。)②川の水が汚れて、魚が死にました。(由于河水受到污染,鱼都死了。)例
4)表示方法、手段①毎日、歩いて学校へ行きます。(每天步行去学校)②掃除機を使って、部屋をきれいにします。(用吸尘器把屋子打扫干净。)例「てから」接续:动词连用形(て形)+から意义:表示动作的相继发生或动作发生的先后顺序。例食事をしてから、仕事をします。(吃完饭,然后开始工作。)宿題をしてから、テレビを見ます。(写完作业后看电视。)李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。(小李每晚听完收音机后睡觉。)「て」比「てから」表示先后连个动作的连续性要强一些,而且间隔时间较短。「てから」强调两个动作在时间上的先后顺序,而且两个动作之间可以间隔一段时间。另外「て」可以在句中反复使用两次以上,而「てから」是不可以的。区别てから交际用语「てください」1、~Vて+
ください(请…)接续:接在动词连用形(て形)后意义:请求或者命令别人做某事。是一种尊敬的表达方式。例ここに住所と名前を書いてください。(请在这里写下住址和姓名。)どうぞ、食べてください。(请享用吧)もし、用事があったら、話してください。(如果有什么事的话,请说吧。)どうぞ、食べてください。(请吃吧。)もし、用事があったら、話してください。(如果有事的话,就请说吧。)「てくださいませんか」2、~Vて+
くださいませんか(
可不可以…)例この本を貸してくださいませんか。(能不能把这本书借给我?)助けてくださいませんか。(能帮我一下吗?)写真を見てくださいませんか。(能看下照片吗?)窓を閉じってくださいませんか。(可以关一下窗户吗?)接续:接在动词连用形(て形)后意义:请求或者命令别人做某事。意思是区别:比“てください”的尊敬程度更高一些。第三部分文章1、昨日デパートへ行って、買い物しました。2、李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます。3、ここに住所と名前を書いてください。4、李さんは毎朝7時に家を出ます。基本课文基本课文甲:今日の午後は何をしますか。乙:図書館へ行って、勉強をします。甲:いつ出かけますか。乙:昼ご飯を食べてから出かけます。甲:すみません、この荷物を中国へ送ってください。乙:船便ですか、航空便ですか。甲:船便でお願いいたします。甲:このバスは駅前を通りますか。乙:はい、通ります。ABCD李:吉田課長、原稿ができました。吉田:箱根の記事ですね。ちょっと見せてください。
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 2025全球合作伙伴商业合作合同
- 2025年医博士传染病考试试题及答案
- 风光电制氢一体化项目实施方案
- 江西省2025年第一季度特种作业安全技术(一类)考核氟化工艺作业复习题库及答案
- 2025年飞行员执照考试《仪表等级(直升机)》冲刺模拟试题及答案
- 迈向新季度介绍
- 深化实践报告技艺
- 综合解析人教版八年级上册物理《物态变化》专项训练试卷(含答案详解版)
- 生态环境:我们的生存基石
- 《2025建筑工程劳务分包合同》
- DB32/T 4401-2022《综合医院建筑设计标准》-(高清正版)
- 文博考研-文物学概论复习笔记
- 赠从弟(其二)课件
- 重症医学科优质护理服务工作计划
- 典范英语7-4中英文对照翻译Oh,otto!Oh,otto
- 火车站站场改造工程施工方案
- 了凡四训-(课堂PPT)课件(PPT 33页)
- 领导干部压力管理与心理调适PPT通用课件
- 古诗韵律操歌词
- 工作分析(第二版)付亚和
- 浅析拉维莱特公园
评论
0/150
提交评论