2016年4月自考00840第二外语日语试题及答案_第1页
2016年4月自考00840第二外语日语试题及答案_第2页
2016年4月自考00840第二外语日语试题及答案_第3页
2016年4月自考00840第二外语日语试题及答案_第4页
2016年4月自考00840第二外语日语试题及答案_第5页
已阅读5页,还剩7页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第二外国语(日语)年月真题

0084020164

1、【单选题】花弁は普通五枚あって輪のよう()丸く並んでいる。

A:

B:

C:

答D:案:B

解析:句意:花一般有五片花瓣,像圆圈ー样圆圆地排列着。“〜のように”为固定搭

配,表示比喻,意为“像一祥”。

2、【单选题】女の子は()そうな顔をしています。

泣く

泣き

A:

泣いた

B:

泣いている

C:

答D:案:B

解析:句意:那个女孩子似乎要哭了。“そう”表示样态,前接动词连用形。

3、【单选题】お飲み物は何()なさいますか。

A:

B:

C:

答D:案:C

解析:句意:您要喝点儿什么?“を”表示动作的对象,即宾语。

4、【单选题】大学の生活はとても忙しいです()、大変楽しいです。

しかし

A:

それから

B:

これから

C:

D:

答案:B

解析:句意:大学生活虽然十分忙碌,但是无比开心。“それから”意为“接着”,“こ

れから”意为“以后”,“しかし”和“が”都表示转折,意为“但是”。“しかし”多

用于两个分句之间,前后用逗号单独隔开,不符合題意;“が”接在用言的終止形后,

符合題意。

5、【单选题】この新聞はもう()。

読みました

読みません

A:

読みます

B:

読みませんでいた

C:

答D:案:A

解析:句意:这张报纸已经读过了。“もう'”表示“已经”,提示动作已经完成,动词

应用过去式,且为肯定形式,A项符合題意。C项为现在、将来形式,B项和D项均为否定

形式,都不合题意。

6、【单选题】明日から二週間()休みます。

まで

ぐらい

A:

ごろ

B:

C:

答D:案:B

解析:句意:从明天起休息大概两周。“まで”表示“到为止”,表示位置、时间的终

点;“ぐらい”接在时间段后面,表示“大约、大概、左右”;“ごろ”多接在时间点之

后,表示“大约、大概”;“に”多接在时间、地点之后,表示“在”。“ニ週”为时

间段,故选B项。

7、【单选题】女の人()中国人で、男の人()アメリカ人です。

は、は

も、も

A:

が、が

B:

と、と

C:

答D:案:A

解析:句意:那个女人是中国人,那个男人是美国人。“は”用来提示两个以上事物来加

以区别、对比,同时表示强调。

8、【单选题】私は山下さん()ネクタイをあげました。

A:

B:

C:

答D:案:B

解析:句意:我送给山下先生一条领带。“に”表示行为、动作的接受者。

9、【单选题】就職について調査アンケート()行われます。

A:

B:

C:

答D:案:C

解析:句意:关于就业进行调查和征询意見。“が”表示被动动作的对象。

10、【单选题】日本語の勉強()大変役に立つでしょう。

A:

B:

C:

答D:案:B

解析:句意:这对日语学习十分有益吧。“に”表示谓语动作作用的对象,意为“对”。

11、【单选题】もう食事の時間です。私も()帰ります。

そろそろ

ちょっと

A:

ちょうど

B:

よく

C:

答D:案:A

解析:句意:到该吃饭的时间了。我这就回去了。“そろそろ”意为“就要、不久、快

要”,符合題意。

12、【单选题】このスーパーは学校から()ですね。

遠くて

A:

遠い

B:

遠く

C:

答D:案:C

解析:句意:这家超市距离学校很远。在此句中需用词的基衣型,C项符合題意。

13、【单选题】健康の()、早起きが一番だ。

によって

ために

A:

にので

B:

C:

答D:案:B

解析:句意:为了健康,首先要早起。“によって”表示“根据、按照”;“ために”表

示目的,意为“为了”;"ので”表示原因,意为“因为”;“と”表示并且,意为

“和、与”。

14、【单选题】あのレストランの料理は()おいしくありません。

とても

すこし

A:

あまり

B:

まだ

C:

答D:案:C

解析:句意:那家餐厅的菜不怎么好吃。“とても”表示“很、非常”,可以修饰动词、

形容词;“すこし”表示“一点点”,也可与否定呼应,但后须加上“も”,表示完全否

定,意为“根本不,丝毫不”;“まだ”表示“尚且、还未”;“あまり”后接否定,表

示“并不怎么”,符合题意。

15、【单选题】A:李先生はもう来ましたか。B:いいえ、()。

もう来ました

まだです

A:

B:

まだ来ませんでした

もう来ません

C:

答D:案:B

解析:句意:李先生已经来了吗?不,还没有。表示还未做,只有B项符合题意。

16、【单选题】タクシーにかばんを忘れて()。

しまった

きた

A:

おく

B:

ある

C:

答D:案:A

解析:句意:把包落在了出租车上。“〜てしまった”为固定句型,表示不好的结果。

17、【单选题】()A:食べ物がありますか。B:はい、あります。

何か

A:

何も

B:

何は

C:

答D:案:B

解析:句意:有没有什么吃的东西?是的,有。根据回答句,回答首先做出肯定回答,问

句中需用表示不定选择的词,B项符合題意。

18、【单选题】田舎()ある友達の別荘に行きました。

A:

B:

C:

答D:案:A

解析:句意:我去了朋友在乡下的别墅。“〜にある”为固定搭配,“に”表示事物存在

的地点。

19、【单选题】学校まで自転車()行きます。

A:

B:

C:

答D:案:D

解析:句意:(我)骑自行车去学校。“で”表示行为进行的方法、手段和工具。

20、【单选题】昨日、()ことばかりでした。

嫌に

嫌な

A:

嫌で

B:

嫌だ

C:

答D:案:B

解析:句意:昨天净是ー些烦心事。形容动词修饰名词,后面须接上“な”。

21、【问答题】次の横線にある平仮名に漢字をつけなさい。日本語の中にかんじがありま

す。

答案:漢字

22、【问答题】田中さんはにほんじんです。

答案:日本人

23、【问答题】ここにちずがあります。

答案:地図

24、【问答题】あの方はゆうめいな先生です。

答案:有名

25、【问答题】せいかつのしかたもさまざまあります。

答案:生活的方式也也多种多样

26、【问答题】每日ジュ一スをのみます。

答案:飲

27、【问答题】サッカーはあの国でたいへんにんきがあります。

答案:人気

28、【问答题】生活はべんりになりました。

答案:便利

29、【问答题】いっし上にしよくじしませんか。

答案:食事

30、【问答题】日本語でさくぶんをします。

答案:作文

31、【问答题】次の漢字に平仮名をつけなさい。家族

答案:かぞく

32、【问答题】覚える

答案:おぼ

33、【问答题】外出

答案:がいしゅつ

34、【问答题】研修生

答案:けんしゅうせい

35、【问答题】商店街

答案:しようてんがい

36、【问答题】故障

答案:こしよう

37、【问答题】自然

答案:しぜん

38、【问答题】閉鎖

答案:へいさ

39、【问答题】連絲

答案:れんらく

40、【问答题】部屋

答案:へや

41、【问答题】次の括弧に適当な助詞を入れなさい。私()本はこれです。

答案:の

42、【问答题】私は時々、テレビ()見ます。

答案:を

43、【问答题】北京は大きく()、賑やかです。

答案:て

44、【问答题】体育の授業は週()ニ時間です。

答案:に

45、【问答题】友人()一緒は日本語を勉強します。

答案:と

46、【问答题】先生は授業中ずっと日本語()授業をします。

答案:で

47、【问答题】王さん()背が高いです。

答案:は

48、【问答题】国()よって言葉が違います。

答案:に

49、【问答题】失礼です()、田中さんはいますか。

答案:が

50、【问答题】兄はもう大学()卒業しました。

答案:を

51、【问答题】教室で日本語()勉強します。

答案:を

52、【问答题】日本に一ヶ月()()()いました。

答案:ぐらい

53、【问答题】姉に大抵11時()()寝ます。ました。

答案:ごろ

54、【问答题】ん川が公園の中()流れています。

答案:を

55、【问答题】飛行機()乗って上海へ行きました。

答案:に

56、【问答题】その下に自分のサイン()してください。

答案:を

57、【问答题】これから町()案内します。

答案:を

58、【问答题】私は白い靴()ほしいです。

答案:が

59、【问答题】この店は南京路()一番大きいです。

答案:で

60、【问答题】あの高い山はなん()山ですか。

答案:の

61、【问答题】我家离学校很远,所以有时上课迟到。

答案:私の家は学校から遠いので、時々授業を遅刻します。

62、【问答题】个月吃一次四川菜

答案:月に一回四川料理を食べます。

63、【问答题】都回家了,所以教室里一个人也没有。

答案:みんな家へ帰りましたから、教室には一人もいません。

64、【问答题】那件事是从报纸上知道的

答案:その事は新聞で知りました。

65、【问答题】请把电视的声音调大

答案:テレビの音を大きくしてください

66、【问答题】学习完了以后,可以去公园。

答案:勉強を終わってから、公園へ行ってもいいです。

67、【问答题】刚要出门时来了客人

答案:出かけようとしているところへ、お客さんが来ました

68、【问答题】纸屑必须扔到纸篓里

答案:紙屑をくずかごに捨てなければなりません

69、【问答题】据天气预报说明天也有雨

答案:天気予報によると、明日も雨が降るそうだ

70、【问答题】哥哥从星期一到星期五在公司上班。

答案:兄は月曜日から金曜日まで会社で働きます。

71、【问答题】工場もないし、車の排気ガスもないんです。

答案:(这里)既没有エ厂,也没有汽车尾气。

72、【问答题】日本は土地によって、気候が違うので、生活のしかたもさまざまに違いま

す。

答案:日本的气候因地而异,生活方式也是多种多祥,不尽相同。

73、【问答题】体は昔ほど元気ではありません。

答案:身体不如从前那样健康了。

74、【问答题】私は会話しか習

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论