浙江省浙江星辰联盟2024-2025学年高二上学期11月期中日语试题【含答案解析】_第1页
浙江省浙江星辰联盟2024-2025学年高二上学期11月期中日语试题【含答案解析】_第2页
浙江省浙江星辰联盟2024-2025学年高二上学期11月期中日语试题【含答案解析】_第3页
浙江省浙江星辰联盟2024-2025学年高二上学期11月期中日语试题【含答案解析】_第4页
浙江省浙江星辰联盟2024-2025学年高二上学期11月期中日语试题【含答案解析】_第5页
已阅读5页,还剩24页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

绝密★考试结束前2024学年第一学期浙江星辰联盟期中联考高二年级日语学科试题考生须知:1.本卷共8页满分150分,考试时间120分钟。2.答题前,在答题卷指定区域填写班级、姓名、考场号、座位号及准考证号并填涂相应数字。3.所有答案必须写在答题纸上,写在试卷上无效。4.考试结束后,只需上交答题纸。选择题部分第一部分听力(共20题:每小题1.5分,满分30分)第一节听下面5段录音,每段录音后有1个小题。从题中所给的A.B.C.三个选项中选出最佳选项。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6か月B.9か月C.12か月1.男の人は何人家族ですか。A.3人B.4人C.5人2.花屋はどこですか。A.本屋の後ろB.本屋の隣C.公園の隣3.男の人は嫌いなものは何ですか。A.マーボー豆腐B.和菓子C.チョコレート4.男の人は切符を何枚買いますか。A.2枚B.3枚C.4枚5.白いかばんはいくらですか。A.150元B.200元C.250元第二节听下面5段录音,每段录音后有几个小题。从题中所给的A.B.C.三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。听下面的录音,回答第6至8题。6.男の子は今日どうして朝ご飯を食べませんでしたか。A.時間がありませんでしたからB.お金が足りませんでしたからC.母が作ってくれませんでしたから7.女の子は今朝何を食べましたか。A.パンと牛乳B.小籠包とワンタンC.分かりません8.男の子はこれから何をしますか。A.野菜ジュースを飲みますB.コーヒーを飲みますC.ワンタンを食べます听下面的录音,回答第9至11题。9.女の人はどこで友達に会いますか。A.デパートB.喫茶店C.映画館10.男の人は今週の日曜日に何をしますか。A.午前は休みます。午後は仕事をします。B.午前はテニスをします。午後は休みます。C.午前は会社に行きます。午後は卓球をします。11.二人はいつテニスをしますか。A.今週の金曜日B.来週の土曜日C.再来週の日曜日听下面的录音,回答第12至14题。12.飛行機はいつ出発しますか。A.明日の朝9時B.明日の朝10時C.明後日の朝9時13.北京の気温は何度ぐらいですか。A.13度B.17度C.20度14.東京ではいつがお花見のいい時期ですか。A.3月2日前後B.3月12日前後C.3月20日前後听下面的录音,回答第15至17题。15.男の人はどれぐらい英語を勉強しましたか。A.3か月B.6か月C.10年16.男の人の英語はどうですか。A.上手です。B.下手です。C.まあまあです。17.男の人はどんな先生が好きですか。A.厳しい先生B.優しい先生C.真面目な先生听下面的录音,回答第18至20题。18.中村さんたちは何人でお店に行きますか。A.6人B.4人C.2人19.中村さんの電話番号は何番ですか。A.03-7256-1037B.03-2756-1031C.03-2756-103720.中村さんたちはいつお店に行きますか。A.4月1日木曜日の夜7時B.4月1日金曜日の夜7時C.4月1日木曜日の夜8時第二部分日语语言知识运用(共30小题;每小题1分,满分30分)1.父は靴を買いました。A.つめたい B.あつい C.あたらしい D.すっぱい【答案】C【解析】【详解】句意:父亲买了新鞋子。本题考查形容词词义。「つめたい」“冰冷的”。「あつい」“热的”。「あたらしい」“新的”。「すっぱい」“酸的”。故选C。2.これは英語何と言いますか。A.も B.が C.に D.で【答案】D【解析】【详解】句意:这个用英语怎么说?本题考查格助词。「も」表示同类事物的重复、添加。意为“……也”;接在疑问词后,表示全面肯定或否定;接在数量名词后,后接肯定形谓语,强调数量之多等等。「が」表示主语、以及能力、希望、好恶等的对象等。「に」表示动作发生时间、动作对象、移动目的、比例、评价基准等等。「で」表示原因、手段、动作场所、范围、动作主体的数量状态等等。本题用「で」表示方式手段。故选D。3.妹はいつもバスに学校に行きます。A.よんで B.のって C.のんで D.ねて【答案】B【解析】【详解】句意:妹妹总是坐公交车去学校。本题考查动词词义。「読む・よんで」“阅读”。「乗る・のって」“乘坐”。「飲む・のんで」“喝”。「寝る・ねて」“睡觉”。故选B。4.每日、を飲みます。A.ジョギング B.ガラス C.スーパー D.ジュース【答案】D【解析】【详解】句意:每天喝果汁。本题考查外来语。「ジョギング」“慢跑”。「ガラス」“玻璃”。「スーパー」“超市”。「ジュース」“果汁”。故选D。5.財布を電車の中落としました。A.へ B.に C.で D.を【答案】B【解析】【详解】句意:把钱包落在电车里了。本题考查格助词。「へ」表示动作、作用的方向、归着点或目的地。「に」表示动作发生时间、动作对象、着落点等等。「で」表示原因、手段、动作场所、范围、动作主体的数量状态等等。「を」表示他动词的宾语、移动经过的场所等等。本题用「に」表示着落点。故选B。6.彼女は一人暮らしています。A.と B.が C.に D.で【答案】D【解析】【分析】【详解】句意:她一个人生活。本题考查助词。「と」表动作共同者、相互作用的对象。「が」提示主语,表客观现象、状态、性质等。「に」表动作涉及的对象。「で」表示数量状态。故选D。【点睛】7.土曜日、教室にだれいません。A.が B.か C.も D.でも【答案】C【解析】【详解】句意:星期六,教室里没有人。本题考查助词。「が」表示疑问句中的主语。「か」通常用于构成疑问句。疑问词加「も」,表示全面否定。「でも」表示列举、即使等意思。根据题意,表达教室里不存在任何人的情况,故选C。8.これは友達の手紙です。A.も B.と C.に D.から【答案】D【解析】【详解】句意:这里来自朋友的信。本题考查格助词。「も」表示同类事物的重复、添加。意为“……也”;接在疑问词后,表示全面肯定或否定等等。「と」表示并列、动作的共同参与者、引用等。「との」“和……的……”。「に」表示动作发生时间、动作对象、移动目的、比例、评价基准等等。「から」表示时空起点、事物的出处等。「からの」“来自于……的……”,「から」表示起点,「の」修饰名词。故选D。9.十年前、ここに銀行は。A.ありません B.ありませんでした C.いません D.いませんでした【答案】B【解析】【详解】句意:十年前这里没有银行。本题考查存在句。「NにNがいます」:某地有某人/动物,故可排除CD选项。「NにNがあります」:某地有某物,再根据题干中的十年前,可知需要使用过去式,故选B。10.服ですね。あなたに似合います。A.きれい B.きれいな C.きれくない D.きれいではない【答案】B【解析】【分析】【详解】句意:很漂亮的衣服啊。适合你。本题考查形容动词活用。分析可知,「きれいだ」为二类形容词,其修饰名词时要将「だ」改为「な」。「きれいではない」不漂亮。分析后文“适合你”可知是“漂亮的衣服”。故选B。【点睛】11.私は来年高校卒業して大学に入ります。A.を B.に C.で D.が【答案】A【解析】【详解】句意:我明年从高中毕业进入大学。本题考查助词。「を」表示离开的场所。「に」表示存在场所、时间点、动作对象、目的等。「で」表示动作进行的场所、手段、方法等。「が」用于提示主语。根据题意,表达从高中离开进入大学,故选A。12.甲:太郎、飲み物は何がいいですか。乙:ぼくはコーラが大好きです。やっぱりコーラします。A.を B.に C.で D.が【答案】B【解析】【详解】句意:甲:太郎,你喝点什么好呢?乙:我很喜欢可乐。还是选可乐吧。本题考查句型。「~をする」表示从事……。「~にする」从若干项选择一个。「で」表示动作场所。「~がする」意为“觉得……”。根据题意,表达还是决定要可乐这种饮品,故选B。13.李さんが絵はとてもすばらしいと思います。A.かくの B.かいた C.かいて D.かき【答案】B【解析】【详解】句意:我觉得小李画的画非常好。本题考查动词的活用变形。「書(か)く」:写;画。后续为名词需使用简体形,「かくの」为名词化,「かいて」为て形,「かき」为ます去ます,均错误。「かいた」为た形,故选B。14.日本語の先生はいつも丁寧に間違った漢字の方を直してくれます。A.読み B.読む C.読んで D.読んだ【答案】A【解析】【详解】句意:日语老师总是很细心地帮我纠正错误的汉字读音。本题考查句型。「方」前接动词去ます形,表示方式、方法。「読む」一类动词,「読んで」为て形,表示先后顺序。「読んだ」为过去肯定形式。「読み」为去ます形。根据接续,故选A。15.父からもらったペンを使っています。A.大切 B.大切に C.大切で D.大切な【答案】B【解析】【详解】句意:正在珍惜地使用从父亲那里得到的钢笔。本题考查二类形容词修饰动词。「大切」是二类形容词,「大切に」的形式修饰动词,「大切で」的形式表示并列,「大切な」的形式修饰名词。根据题意,表达珍惜地使用,修饰动词,故选B。16.みなさん、今日の会議はこれ()終わりにしましょう。A.を B.で C.まで D.と【答案】B【解析】【详解】句意:各位,今天的会议就到此结束吧。本题考查助词。「を」表示他动词所带的宾语;「で」表示限定时间的范围,「これで」表示“(时间)到这里”;「まで」表示时间、空间的终点等,到……;「と」表示共同做某事的对象。故选B。17.自分のことはできるだけ自分でください。A.やる B.やって C.やて D.やいて【答案】B【解析】【详解】句意:自己的事情尽量自己做。本题考查动词活用。「てください」前接动词て形,表示请求他人做某事。「やる」一类动词,て形为「やって」。根据接续,故选B。18.休みのほかに、何もです。A.欲しくない B.欲しい C.欲しかった D.欲しなかった【答案】A【解析】【详解】句意:除了假期,什么都不想要。本题考查愿望表达。「ほしい・欲しい」“想要”,「欲しかった」为过去肯定形式。D形式错误。「疑问词+も+否定」表示全面否定,「欲しい」的否定为「欲しくない」。根据全面否定的表达,故选A。19.王文君はいつか友達を秘密の部屋にたいと思っています。A.招待する B.招待し C.招待して D.招待しよう【答案】B【解析】【详解】句意:王文君想着什么时候要把朋友邀请到秘密房间里去。本题考查句型接续。「~たい」表示想要做某事,前接动词中顿形。「招待する」是动词基本形,「招待し」是其中顿形,「招待して」是其「て」形,「招待しよう」是其意志形。根据题意,表达想要邀请到朋友,故选B。20.時間になりました。はやく行きましょう。A.いろいろ B.そろそろ C.さまざま D.ますます【答案】B【解析】【详解】句意:快到时间了。快点去吧。本题考查副词。「いろいろ」“各种各样”。「そろそろ」“就要,快要”。「さまざま」“各种各样”。「ますます」“越来越……”。故选B。21.アメリカの経済問題研究しています。A.が B.について C.に D.の【答案】B【解析】【详解】句意:正在就美国的经济问题进行研究。本题考查句型。「が」用于提示主语。「について」意为“关于……”,“就……”。「に」表示存在的场所、时间点、动作的对象、目的等。「の」表示所属关系。根据题意,表达针对美国的经济问题这个主题进行研究的意思,故选B。22.李先生の授業は簡単で、分かりです。A.にくい B.づらい C.やすい D.がたい【答案】C【解析】【分析】【详解】句意:李老师的课简单易懂。本题考查语法。「~にくい」表示做某事困难;「~づらい」表示做某事困难,多心理角度;「~やすい」表示做某事容易;「~がたい」表示难以做某事,侧重于说话人的感觉,如“难以相信”。分析前文为“简单”,可知后文是“容易懂”。故选C。【点睛】23.来週の会議には12人参加しません。Aしか B.に C.より D.ごろ【答案】A【解析】【详解】句意:下周会议只有12个人参加。本题考查助词。「に」:表示存在的场所;附着点;动作的对象;移动的目的地;目的;基准;动作发生的具体时间;表比例的基准。「より」:表比较的对象「ごろ」:大概左右(时间点),均不符合句意。「しか~ない」:表限定,只有……仅仅……,符合句意,故选A。24.ちょっとすみませんが、図書館はどこにある教えてください。A.を B.が C.も D.か【答案】D【解析】【详解】句意:不好意思打扰一下,请告诉我图书馆在哪里。本题考查助词。「を」提示他动词的宾语。「が」用于提示主语。「も」表示同类事物的叠加。「か」表示疑问。根据题意,「か」承接了前面的疑问内容,起到将疑问进一步提出并请求对方告知答案的作用,故选D。25.健太君は音楽を聞き宿題をします。A.ながら B.たい C.ます D.ない【答案】A【解析】【分析】【详解】句意:健太一边听音乐一边做作业。本题考查接续助词和助动词。「~ながら」表示同时做某两个动作。前接动词的去“ます形”。「~たい」表示说话人想做某事,前接动词的去“ます形”。分析可知,本题前后为两个动作同时进行。故选A。【点睛】26.木作られたパンダはとてもかわいいです。A.を B.で C.から D.へ【答案】B【解析】【详解】句意:用木头制作的熊猫非常可爱。本题考查格助词。「を」表示他动词的宾语、移动经过的场所等等。「で」表示原因、手段、动作场所、原材料等等。「から」表示时空起点、被动句发动者、前接简体形或敬体形表示原因等。「へ」表示动作、作用的方向、归着点或目的地。本题用「で」表示看得出来的原材料,「から」表示看不出来的原材料。故选B。27.日本よく地震があります。A.から B.の C.に D.で【答案】D【解析】【详解】句意:日本经常发生地震。本题考查助词。「から」表示起点、来源、原因等。「の」表示所属关系等。「に」表示静态存在的场所、地点等。「で」表示手段、方法、材料、场所等,表示动作发生的场所。地震属于事件性名词,故选D。28.手術が非常にうまくいったから、もう元気なりました。A.の B.な C.に D.が【答案】C【解析】【详解】句意:手术很顺利,已经恢复健康了。本题考查形容词活用。「の」表示数量、所属、同位关系等;定语从句的主语。「元気」二类形容词,「元気な」用于修饰名词。「元気に」用于修饰动词。「二类形容词词干+に+なる」表示变化。「元気になる」“恢复健康”。故选C。29.警察に運転免許を。A.見ます B.見えます C.見せます D.見つけます【答案】C【解析】【详解】句意:给警察看驾驶证。本题考查动词词义。「見ます」意为“看见……”,「見えます」意为“看得见”,「見せます」意为“让看……”,「見つけます」意为“发现”。根据题意,表示把驾驶证出示给警察看,故选C。30.中国は日本()ずっと広いです。A.ほど B.より C.から D.まで【答案】B【解析】【详解】句意为“中国比日本大得多。”本题考查副助词含义及用法。「ほど」表示比较基准,与否定搭配使用,意为“不像……那样……”。本句中并无否定与「ほど」搭配使用,可排除。「より」表示比较对象,意为“比起,较之”,与句意相符。「から」表示时空起点或某事物的出处由来或者材料要素,与句意不符。「まで」表示时空的终点,在“まで”前的时空范围内一直做某动作,谓语为持续性动词,与句意不符。故选B。第三部分阅读(共20小题;每小题1.5分,满分30分)(一)わたしは毎朝電車で学校へ行きます。7時に駅に着いて、7時5分の電車に乗ります。(ア)、昨日は電車に乗るまでにいつもより時間がかかって、7時15分の電車に乗ったので、遅刻してしまいました。駅の南口にはエスカレーターがありません。昨日から南口の階段の右側にエスカレーターを作る工事が始まって、階段が(イ)なっていました。朝は電車に乗る人で階段が込んでいて、時間がかかってしまったのです。でも、今日は早く家を出て、6時55分に駅に着いたので、いつもの電車に乗れました。31.私は今日何時に駅に着きましたか。A.6時55分 B.7時 C.7時5分 D.7時15分32.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものは何ですか。A.だから B.でも C.それから D.では33「いつもより時間がかかって」とありますが、どうしてですか。A.昨日は遅く家を出ましたから。B.エスカレーターが壊れましたから。C.エスカレーターを作る工事が始まりましたから。D.エスカレーターを使う人が多かったですから。34.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものは何ですか。A.せまく B.ひろく C.ちいさく D.おおきく35.文章の内容に合っていないのはどれですか。A.今日は早く家を出て7時5分の電車に乗りました。B.昨日はいつもの電車に間に合いませんでした。C.昨日は階段が電車に乗る人でいっぱいでした。D.昨日から南口の階段の左側にエスカレーターを作る工事が始まりました。【答案】31.A32.B33.C34.A35.D【解析】【分析】本篇文章难度较低,主要介绍了作者今天没赶上平时坐的那辆电车,迟到了的经历,并说明了没赶上电车的原因。我每天早上坐电车去学校。7点到车站,乘7点5分的电车。但是,昨天去坐电车的路上比平时多花了些时间,坐了7点15分的电车,迟到了。车站南口没有自动扶梯。昨天开始在南口楼梯右侧修建自动扶梯,楼梯变窄了。早上坐电车的人很多,楼梯很挤,花了很多时间。但是,今天很早就出了家,6点55分到了车站,所以坐了平时坐的那班7点5分的电车。【31题详解】由原文「今日は早く家を出て、6時55分に駅に着いたので」可知,作者今天6:55到的车站。故选A。【32题详解】句意:我每天早上坐电车去学校。7点到车站,乘7点5分的电车。但是,昨天去坐电车的路上比平时多花了些时间,坐了7点15分的电车,迟到了。本题考查接续词。「だから」因此;「でも」但是;「それから」然后;「では」那么。分析可知,本题前后文为转折关系。故选B。【33题详解】由原文「昨日から南口の階段の右側にエスカレーターを作る工事が始まって、階段がせまくなっていました。朝は電車に乗る人で階段が込んでいて、時間がかかってしまったのです。」可知,昨天去坐电车的路上比平时多花了些时间是因为昨天开始在南口楼梯右侧修建自动扶梯,楼梯变窄了。早上坐电车的人很多,楼梯很挤,花了很多时间。故选C。【34题详解】句意:昨天开始在南口楼梯右侧修建自动扶梯,楼梯变窄了。本题考查句意和形容词词义。「せまい・狭い」狭窄的;「ひろい・広い」宽敞的;「ちいさい・小さい」小的;「おおきい・大きい」大的。故选A。【35题详解】由原文「昨日から南口の階段の右側にエスカレーターを作る工事が始まって」可知,昨天开始在南口楼梯右侧修建自动扶梯,而非左侧修建自动扶梯。D选项内容与原文不符。故选D。【点睛】(二)泰山は中国の大きな山で、とても有名です。山東省の中部にあります。それは長い歴史があります。泰山は「中国第一の山」です。そして、華山、衡山、恒山、嵩山を「五岳」と言います。高い山に登って、美しい景色が見えます。泰山にはたくさんの石の階段があります。合わせて6293段の階段があります。友達と一緒に登ったら、楽しいと思います。途中で花や木を見ながら、ゆっくり登りたいです。山の上にはお寺もあります。そして、たくさんの人はお寺に参ります。天気がいい時、泰山の頂上で日が出るのが見えます。二月から十月まではいい季節です。いつか家族や友達と一緒に行ってみたいです。36.泰山はどんな山ですか。A.小さくて有名ではない山です。 B.大きくて歴史がある山です。C.山東省の南部にある山です。 D.美しい景色が見えない山です。37.文中の「それ」とは何ですか。A.中国 B.山東省 C.寺 D.泰山38.以下のどの山が「五岳」に属していないのですか。A.華山 B.衡山 C.黄山 D.嵩山39.泰山に行きたいですが、いつがいいですか。A.1月 B.6月 C.11月 D.12月40.文章の内容と合っているのはどれですか。A.泰山は世界一の山です。B.泰山には6293段の階段があります。C.泰山の上にはじんじゃがあります。D.筆者は泰山に行きたくないです。【答案】36.B37.D38.C39.B40.B【解析】【分析】本文内容比较简单,主要讲了泰山是中国的一座大山,非常有名。它位于山东省中部。它有着悠久的历史。泰山是“中国第一山”。并且,人们把华山、衡山、恒山、嵩山与泰山一起称作“五岳”。登上高山,可以看到美丽的景色。泰山有很多石阶,总共加起来有6293级台阶。我觉得要是和朋友一起去爬的话,会很开心。途中一边欣赏花草树木,一边慢慢地攀登,感觉很不错。山上还有寺庙,而且有很多人会去寺庙参拜。天气好的时候,在泰山山顶能看到日出。从二月到十月是比较适宜的季节。我希望能和家人、朋友一起去那里看看。【36题详解】文章提到「泰山は中国の大きな山で、とても有名です。山東省の中部にあります。それは長い歴史があります。」,由此可知,即泰山是又大又有着悠久历史的山,故选B。【37题详解】文章提到「泰山は中国の大きな山で、とても有名です。山東省の中部にあります。それは長い歴史があります。」,由此可知,「それ」指代的是前面提到的泰山,故选D。【38题详解】文章提到「そして、華山、衡山、恒山、嵩山を『五岳』と言います。」,由此可知,“五岳”包括华山、衡山、恒山、嵩山、泰山,不包括黄山,故选C。【39题详解】文章提到「二月から十月まではいい季節です。」,由此可知,只有六月在二月到十月这个适宜的时间段内,故选B。【40题详解】文章提到「泰山にはたくさんの石の階段があります。合わせて6293段の階段があります。」,由此可知,泰山有很多石阶,总共加起来有6293级台阶,故选B。(三)昨日は土曜日で、高橋さんの娘さんの誕生日でした。娘さんの名前は里香です。昨日は朝からとてもいい天気でした。里香さんは朝近くの公園に行って、少し散歩していました。一緒に運動している人が大勢いました。昼になってから、高橋さんの家に里香さんの友達が来ました。里香さんは友達にプレゼントをたくさんもらいました。美しい花や雑誌やお菓子などです。森君は何も持っていきませんでしたが、ピアノがたいへん上手ですから、ピアノを弾きました。それから、みんなは高橋さんの家で高橋さんの奥さんが作った料理と高橋さんが買ったケーキを食べました。(ア)、食事している時に写真も撮りました。みんなは午後6時ごろにそれぞれ帰りました。41.あさっては何曜日ですか。A.火曜日 B.月曜日 C.水曜日 D.日曜日42.昨日みんなは高橋さんの家で、何をしましたか。A.ピアノを弾きました。 B.公園へ行って運動しました。C.お菓子を作りました。 D.料理とケーキを食べました。43.里香さんのプレゼントは何がありますか。A.ピアノ B.カメラ C.花や雑誌やお菓子など D.作ったケーキ44.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。A.そして B.では C.だから D.でも45.文章の内容に合っているのはどれですか。A.昨日は高橋さんの奥さんの誕生日でしたから、友達が家に来ました。B.昨日公園で運動している人がたくさんいました。C.昨日高橋さんの娘さんがケーキを作りました。D.みんなは昨日午後6時半ごろにそれぞれ家に帰りました。【答案】41.A42.D43.C44.A45.B【解析】【分析】本篇文章难度较低,主要介绍了昨天大家帮高桥女儿里香过生日的经历。昨天是星期六,是高桥女儿的生日。女儿的名字是里香。从早上开始天气非常好。里香早上去附近的公园散步了一会儿。公园里一起运动的人很多。中午之后,里香的朋友来高桥家了。里香从朋友那里收到了很多礼物。美丽的花、杂志、糖果等等。森什么也没带,不过钢琴弹得很好,就为大家弹了钢琴。然后,大家在高桥家吃了高桥太太做的料理和高桥买的蛋糕。吃饭的时候也拍了照片。大家下午6点左右各自回家了。【41题详解】由原文「昨日は土曜日で、高橋さんの娘さんの誕生日でした。」可知,昨天是周六,今天是周日,后天是周二。故选A。【42题详解】由原文「みんなは高橋さんの家で高橋さんの奥さんが作った料理と高橋さんが買ったケーキを食べました。」可知,大家在高桥家吃了高桥太太做的料理和高桥买的蛋糕。故选D。【43题详解】由原文「里香さんは友達にプレゼントをたくさんもらいました。美しい花や雑誌やお菓子などです。」可知,里香从朋友那里收到了很多礼物。有美丽的花、杂志、糖果等等。故选C。【44题详解】句意:然后,大家在高桥家吃了高桥太太做的料理和高桥买的蛋糕。本题考查接续词。「そして」然后;「では」那么;「だから」因此;「でも」但是。分析可知,本题前后文为顺承关系。故选A。【45题详解】由原文「里香さんは朝近くの公園に行って、少し散歩していました。一緒に運動している人が大勢いました。」可知,昨天公园里有很多运动的人。B选项内容与原文一致,故选B。【点睛】(四)私は9月から日本語を習っています。もう1か月半になりました。毎日新しい言葉を20個ぐらい習います。新しい漢字を10個ぐらい習います。毎週の月曜日は試験があります。ですから、日曜日にも勉強します。簡単な会話はできますが、難しいことはまだ話すことができません。短い手紙を書くことができますが、長い手紙を書くことができません。まだ日本語では自分の意見を言うことができません。日本の映画やテレビは少し分かります。休みにはジョギングします。ときどき映画も見ます。たまに、友達と一緒にドライブに行きます。私は自動車の運転ができますが、お金がありませんから買うことができません。日本では自動車はとても高くて300万円です。46.筆者はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.1か月 B.2か月 C.1か月半 D.9か月47.筆者はどうして日曜日にも勉強しますか。A.新しい言葉と漢字が多いですから。B.毎週の月曜日は試験がありますから。C.日本語の会話力が上手になりたいですから。D.日本語が好きですから。48.筆者は日本語がどのぐらいできますか。A.易しい会話ができます。B.長い手紙を書くことがほとんどできます。C.日本語で自分の意見を言うことができます。D.日本の映画やテレビがよく分かります。49.筆者は休みの時に何をしますか。A.自分の車で遊びに行きます。B.ときどき家でテレビを見ます。C.いつも日本語を勉強してから、映画を見ます。D.ジョギングをしたり、ときどき映画を見たりします。50.文章の内容に合っていないのはどれですか。A.筆者は休みの時にジョギングします。B.筆者はマイカーを持っています。C.日本の自動車はあまり安くないです。D.筆者は友達に長い手紙を書くことができません。【答案】46.C47.B48.A49.D50.B【解析】【分析】本篇文章难度较低,主要介绍了作者学习日语的情况,以及空闲时会做的一些事情。我从9月开始学习日语。已经一个半月了。每天学习20个新单词。学习10个新汉字。每周一都有考试。所以星期天也学习。我可以进行简单的对话,但还不能说困难的事情。我可以写短信,但我不能写长信。还不能用日语表达自己的意见。稍微懂一点日本的电影和电视。我休息的时候去慢跑。有时也看电影。有时和朋友一起去兜风。我会开车,但是我没有钱,买不起。日本汽车很贵,300万日元。【46题详解】由原文「私は9月から日本語を習っています。もう1か月半になりました。」可知,作者学习日语已经一个半月了。故选C。【47题详解】由原文「毎週の月曜日は試験があります。ですから、日曜日にも勉強します。」可知,作者周日也要学习是因为周一有考试。故选B。【48题详解】由原文「簡単な会話はできますが、難しいことはまだ話すことができません。短い手紙を書くことができますが、長い手紙を書くことができません。まだ日本語では自分の意見を言うことができません。日本の映画やテレビは少し分かります。」可知,作者现在的日语水平只能进行简单的对话。故选A。【49题详解】由原文「休みにはジョギングします。ときどき映画も見ます。」可知,作者休息时会慢跑,有时也会看电影。故选D。【50题详解】由原文「私は自動車の運転ができますが、お金がありませんから買うことができません。」可知,作者会开车,但是没有钱不能买车,所以作者没有车,B选项内容与原文不符。故选B。【点睛】第四部分完形填空(共10小题;每小题1.5分,满分15分)田中さん、お元気ですか。わたしは1、大学の近くに引っ越しをしました。前はアパートから大学まで電車21時間半3。でも、今のアパートは大学まで歩いて10分4です。それで、ここ5引っ越すことにしました。少し狭いですが、6新しいし、近所にス一パーもあります。駅からも近くて、生活がとても便利7。それに、アパートの部屋の窓から見える景色もいいです。8、引っ越しをして本当に9と思っています。10手紙と一緒に、わたしの部屋の窓から見た景色の写真を送ります。それでは、また。51.()A.いま B.あした C.らいしゅう D.せんしゅう52.()A.に B.で C.を D.が53.()Aかかりました B.かりました C.かしました D.かいました54.()A.を B.に C.ごろ D.ぐらい55.()A.に B.で C.を D.が56.()A.きれくて B.きれいで C.きらくて D.きらいで57.()A.にしました B.になりました C.くしました D.くなりました58.()A.でも B.しかし C.それから D.だから59.()A.よかった B.よくなかった C.よいでした D.よくない60.()A.これ B.この C.ここ D.こちら【答案】51.D52.B53.A54.D55.A56.B57.B58.D59.A60.B【解析】【分析】本文难度一般,是写给田中的一封信。我上周在大学附近搬了家。以前从公寓到大学坐电车要花一个半小时。不过,现在的公寓到大学步行大概只要十分钟左右。所以,我就决定搬到这里来了。虽然房间有点小,但是干净且新,而且附近还有超市。这里离车站也近,生活变得非常便利。而且,从公寓房间的窗户看出去的景色也很不错。所以,我觉得搬了家真挺好。我会连同这封信一起,把从我的房间窗户看到的景色的照片一起寄给您。那么,就先写到这儿啦。【51题详解】本题考查名词词义。「いま」意为“现在”,「あした」意为“明天”,「らいしゅ」意为“下周”,「せんしゅう」意为“上周”,从后文提到的搬家的事情是过去发生的,故选D。【52题详解】本题考查助词。「に」表示存在的场所、时间点、动作的对象等。「で」表示手段、方法、材料等。「を」用于提示他动词宾语。「が」用于提示主语。根据题意,表达乘坐电车这种交通方式,故选B。【53题详解】本题考查动词词义。「かかる」意为“花费”,「かる」意为“借”,「かす」意为“借出”,「かう」意为“买”,表示乘坐电车从公寓到大学花费了一个半小时,故选A。【54题详解】本题考查助词。「に」表示存在的场所、时间点、动作的对象等。「ごろ」表示大概的时间点。「を」用于提示他动词宾语。「ぐらい」用于表示大概、大约的意思。根据题意,表达大约十分钟的程度,不是时间点,故选D。【55题详解】本题考查助词。「に」表示动作、行为的对象或目的地等。「で」表示动作进行的场所、手段、方法等。「を」用于提示他动词宾语。「が」用于提示主语。根据题意,表达搬到这里,「ここ」是搬的目的地,故选A。【56题详解】本题考查形容词活用。「きれい」意为“干净、漂亮”,「きらい」意为“讨厌”,都是二类形容词,表示并列的形式加「で」,「きれくて」「きらくて」的形式错误,根据题意,表达又漂亮又新,用于描述公寓的状态,故选B。【57题详解】本题考查句型。「になる」表示成为、变成。「にする」表示决定、选择。根据题意,「便利」是二类形容词,不存在「くなる」「くする」的表达形式。表示生活变得很便利,用于描述搬家后生活状态的变化,故选B。【58题详解】本题考查连词词义。「だから」意为“所以、因此”,「でも」意为“但是”,「しかし」意为“但是”,「それから」意为“然后”,前文描述了公寓的各种优点,如离车站近、景色好等,这里得出结论说搬了家真好,是因果关系,故选D。【59题详解】本题考查形容活用。「よかった」是「よい」的过去式,「よくなかった」是「よい」的过去否定形式,「よくない」是「よい」的否定形式,「よいでした」是错误形式。根据题意,表示搬家这件事情真好,用过去式表示已经搬完家了,现在回顾觉得很好,故选A。60题详解】本题考查指示代词。「これ」指代具体事物。「この」后面要接名词,不能单独使用。「ここ」表示这里,指代地点。「こちら」一般用于指代人活地点等。根据题意,根据接续,故选B。非选择题部分第五部分语法填空(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有下划线时,写出该单词的汉字或假名。今日は雨1(です)から、動物園に行きませんでした。友達と一緒に図書館へ本を2(借りる)に行きました。私たちは月32回ぐらい図書館へ行きます。私たちは読書4好きです。図書館で5(静か)本を6(読む)ことができます。うちから図書館まであまり7(遠い)。私たちはいつも8(歩く)行きます。図書館の9(となり)に銀行や外国語10(大学)があります。とても賑やかです。61.__________62.__________63.__________64.__________65.__________66.__________67.__________68.__________69.__________70.__________【答案】61.でした62.借り63.に64.が65.静かに66.読む67.遠くありません/遠くないです68.歩いて69.隣70.だいがく【解析】【分析】本篇文章难度低,主要介绍了今天和朋友一起去图书馆借书的经历。今天下雨,所以没去动物园。和朋友一起去图书馆借书了。我们每个月去两次图书馆。我们喜欢阅读。可以在图书馆安静地看书。我家离图书馆不远。我们总是走着去。图书馆旁边有银行和外国语大学。非常热闹。【61题详解】句意:今天下雨,所以没去动物园。本题考查判断句的过去肯定形。「です」的过去肯定形为「でした」。【62题详解】句意:和朋友一起去图书馆借书了。本题考查移动目的句。「~へ~に行きます」。「に」表示移动的目的,前接动词去“ます形”。【63题详解】句意:我们每个月去两次图书馆。本题考查助词。「に」表示频率。【64题详解】句意:我们喜欢阅读。本题考查助词。「が」表示好恶的对象。【65题详解】句意:可以在图书馆安静地看书。本题考查形容动词活用。「静かだ」为二类形容词,其修饰动词时,需要将「だ」变为「に」。【66题详解】句意:可以在图书馆安静地看书。本题考查句型。「~ことができる」意为“能做.......”。前接动词的基本形。【67题详解】句意:我家离图书馆不远。本题考查副词搭配和形容词活用。「あまり」意为“(不)怎么......”,后接否定表达。「遠い」的否定形式为「遠くありません・遠くないです」。【68题详解】句意:我们总是走着去。本题考查动词活用。动词“て形”表示方法,手段。「歩く」的“て形”为「歩いて」。【69题详解】句意:图书馆旁边有银行和外国语大学。本题考查名词发音。「となり・隣」旁边。【70题详解】句意:图书馆旁边有银行和外国语大学。本题考查名词发音。「大学・だいがく」大学。【点睛】第六部分单词书写(共20个单词;每个单词0.5分,满分10分)第一节请根据下列句子写出划线句处假名对应的日语汉字。(5分)71.そつぎょうしてから、ずっとここに住んでいます。()【答案】卒業【解析】【详解】句意:毕业之后,一直住在这里。本题考查日文汉字的写法。「卒業する・そつぎょうする」“毕业”。72.こくばんに予定表をはりました。()【答案】貼【解析】【详解】句意:把日程表贴在了黑板上。本题考查动词发音。「はりました」的日文汉字为「貼りました」,意为“粘贴”,故填「貼」。73.最近、味噌の作り方をけんがくしました。()【答案】見学【解析】【详解】句意:最近参观学习了味噌的制作方法。本题考查日文汉字的写法。「見学・けんがく」“参观”。74.かるいカバンがほしいです。()【答案】軽【解析】【分析】【详解】句意:我想要轻便的包。本题考查形容词发音,「軽い・かるい」轻的。【点睛】75.私はめがねをかけています。()【答案】眼鏡【解析】【详解】句意为‘我带着眼镜。’。本题考查单词的读音。「眼鏡」めがね:眼镜。76.何かしつもんがありますか。()【答案】質問【解析】【详解】本题考查单词的读音。「質問(しつもん)」:提问,问题。77.放課後、野球のれんしゅうをします。()【答案】練習【解析】【详解】句意:放学后,进行棒球练习。本题考查名词发音。「れんしゅう」的日文汉字为「練習」,意为“练习”,故填「練習」。78.数学の問題がむずかしいです。()【答案】難【解析】【详解】句意:数学题很难。本题考查日文汉字的写法。「難しい・むずかしい」“困难的”。79.道に袋をたくさんすてました。()【答案】捨【解析】【详解】句意:在路上扔了很多袋子。本题考查日文汉字的写法。「捨てる・すてる」“扔”。80.これから自分の家をしょうかいしましょう。()【答案】紹介【解析】【详解】句意:接下来介绍自己的家吧。本题考查三类动词读音。「しょうかいする」的日文汉字为「紹介する」,意为“介绍”,故填「紹介」。第二节请根据下列句子写出划线句处日语汉字对应的假名。(5分)81.インドは人口が多いです。()【答案】おお【解析】【详解】句意:印度的人口多。本题考查形容词发音。「多い」的读音为「おおい」,意为“多的”,故填「おお」。82.冬休みを父の田舎で過ごしました。()【答案】いなか【解析】【详解】本题考查单词的读音。「田舎(いなか)」:乡下,老家83.このスカートはちょっと短いです。()【答案】みじか【解析】【详解】句意:这个裙子有点短。本题考查形容词发音。「短い・みじかい」“短的”。84.本を郵便で送りました。()【答案】おく【解析】【详解】本题考查单词的读音。「

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论